デリッシュキッチン

もっちり温まる♪
あずき白玉汁

5.0

調理時間

30

費用目安

300前後

お気に入りに追加

一杯で満たされる! 鶏肉の旨味としいたけの出汁がいい♪ あずき入りの白玉がモチモチな体温まる一品です!

  • カロリー

    350kcal

  • 炭水化物

    48.3g

  • 脂質

    8.1g

  • たんぱく質

    17.6g

  • 糖質

    41.5g

  • 塩分

    4.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする。しめじは根元を落とし、ほぐす。

  2. 2

    ボウルにあずき、白玉粉、塩を入れて、耳たぶほどの柔らかさになるまで水を少しずつ加えて混ぜる。

  3. 3

    鍋に☆を入れて沸騰したら、鶏肉を加えて肉の色が変わるまで中火で煮てアクを取る。

  4. 4

    ねぎ、しめじを加えてふたをし、弱火で5分煮る。

  5. 5

    白玉生地を食べやすい大きさに丸めて成形し、4の鍋に加えて浮いてくるまで煮る。器に盛り付けて、細ねぎをのせて完成。

レビュー

5.0

※レビューはアプリから行えます
  • なつ

    頂きものの小豆消費レシピ探していて、こちらのレシピを見つけました。小豆は自分で煮たものを使いました。小豆の白玉が、すいとんみたいで75歳の父には好評でした。出汁は、乾燥しいたけがあったので、そちらを活用して、よい味になりました。北海道は4月になってもまだ寒いので、ほっこり温まるよいレシピでした。また、時々作りたいです。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「ねぎ」の基本