
揚げ鶏のおすすめレシピ30選
作成日: 2023/04/17
揚げ鶏のレシピを簡単動画でご紹介。シンプルな揚げ物から衣やソースをアレンジしたレシピまで30レシピ!日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっくり美味しい♪基本の鶏の竜田揚げ
- 冷めてもおいしい!揚げ鶏のチリソースあえ
- 懐かしい味♪揚げ鶏のレモン風味
- 大さじ3の油で作れる!揚げ鶏のみぞれあんかけ
- 野菜がいっぱい♪揚げ鶏のトマト煮
- おつまみにもおすすめ!揚げ鶏のごま酢絡め
- シャキシャキ食感が◎揚げ鶏サラダ
- ご飯がモリモリすすむ!揚げ鶏の中華ねぎソースかけ
- コッテリなのにさっぱり♪揚げ鶏となすのおろし照りソースがけ
- 手軽に簡単肉おかず!鶏むね肉の磯辺揚げ
- 食べ応え抜群!揚げ鶏の香味野菜がけ
- 外はカリッ!中はジューシー!鶏むね肉の塩麹竜田揚げ
- 簡単やわらかジューシー♪揚げ鶏のキャベツタルタルソース
- サクッと絶品!鶏むね肉のオイマヨよせ揚げ
- サクッとジューシー♪鶏むね肉の竜田揚げ
- ジューシーな味わい♪鶏むね肉とねぎの揚げ焼きびたし
- 少ない油でジューシー!ささみの揚げ焼きチキン南蛮
- メイン食材ひとつで作れる!鶏むね肉の甘酢竜田揚げ
- シンプルに作る!鶏もも肉の素揚げ
- 食感が楽しめる!鶏むね肉の福豆衣揚げ
- ほんのり酸味を効かせて!揚げ鶏とさつまいもの甘辛絡め
- おつまみにぴったり!鶏手羽中の磯辺揚げ
- チーズソースまろやか♪揚げ鶏むね肉のチーズソースがけ
- マヨネーズでお肉柔らか!鶏むね肉のマヨフレーク揚げ
- 揚げ焼きで作る!ささみのフライドチキン
- 代わり衣でパリッと香ばしい♪鶏むね肉のおかか揚げ
- 釧路の郷土料理!ザンタレ
- 辛さがクセになる!手羽先のピリ辛揚げ
- カリッ!じゅわ〜♪揚げだし鶏大根
- さっぱりジューシー♪バジル&レモン鶏むね肉の唐揚げ
さっくり美味しい♪
基本の鶏の竜田揚げ4.7
(
58件)サクサク衣がたまらない基本の鶏の竜田揚げをご紹介♪下味をもみこんでジューシーに!片栗粉を薄くまぶして食感良く仕上げます!薄力粉の衣に比べてサクッとした食感に仕上がります。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです♪
調理時間
約30分
カロリー
367kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 レモン(くし形) 酒 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かなおさくさくしてとてもおいしかったです❗ 家族からも好評でした、また作ります🎵
- やっさん唐揚げよりも、簡単で美味しいと思います。 ニンニクガッツリの唐揚げよりも、少し薄味が好みの方に良いかも… 我が家の子どもたちも大好きな一品です。
- あやなむ下味が想像よりしっかりついてビックリした。 とても美味しかったです。 唐揚げ屋さんで買ってきたみたいにできました。 下味をつけるときにサランラップでしっかり密封すると良いかも!
- たぬ醤油を少し減らして味覇入れてニンニクチューブも小さじ1入れました! お手軽にご飯にもお酒にも合うし最高!
調理時間
約15分
カロリー
483kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 薄力粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが ねぎ 酒 酢 トマトケチャップ 豆板醤 砂糖 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひげちゃん子ども用に豆板醤無しでラー油少しとニンジンをレンチンとコーン入れて作りました、おいしいとパクパク食べてあっという間に無くなりました。 お弁当にも良いと思います。
- なすかお弁当のおかずにもいい!
- 週一おじさんソースが美味しくとても気に入っているので、またまた作りました。今回はお気に入りのソースを多めに、また豆板醤もちょっと多めに作りました。またまた美味しく頂きました。
- ラッキーとても簡単でした。辛さが効いてて辛いもの好きには大満足でした
大さじ3の油で作れる!
揚げ鶏のみぞれあんかけ4.4
(
13件)揚げ焼きにして作る揚げ鶏のレシピをご紹介します!熱々とろとろのみぞれあんの優しい味わいにホッとする一品です。お好みでしょうがや柚子胡椒を加えてアレンジするのもおすすめ♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
444kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 大根[葉付き] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かず水が多くなってしまったので、もう少し水は少なくてもいいかと思いました。美味しかったです。
- BOO大根の葉がなかったので青ネギにしました とても美味しくできました! また作ります
- クラちゃん楽をするならチキンソテーでいいけど一手間加えるだけで鶏肉がすごく美味しくなるので好きです😍
- 箱入 ねこ鶏肉料理をよく作りますが その中でも簡単なのにボリュームあるレシピです。
野菜がいっぱい♪
揚げ鶏のトマト煮4.0
(
11件)鶏肉を一度揚げることで風味が増した、揚げ鶏のトマト煮のご紹介です!衣があるので味も染み込みやすくなります。いろいろな野菜を入れて彩りもアップ♪お好きな野菜と一緒にぜひ作ってみてください。
調理時間
約60分
カロリー
337kcal
費用目安
800円前後
鶏もも肉 じゃがいも セロリ ブロッコリー カットトマト缶 にんにく 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 オリーブオイル 砂糖 塩 こしょう コンソメ 水
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんちゃんセロリの代わりに、アスパラ使いました♥️美味しい😃✌️
- ゆめかおいしかったです
- sj美味しかったです。鶏肉は揚げてから最後に混ぜるだけなので、トマトソースには味があまり移らず、トマト缶の味が割とそのまま残りました。
- りータンバァ〰️バァセロリが無くて茄子とピーマンを入れました孫が喜んで食べてくれました👍
おつまみにもおすすめ!
揚げ鶏のごま酢絡め-
(
1件)食欲そそる、揚げ鶏のごま酢絡めのご紹介です!普通の唐揚げと一味違ったおすすめの揚げ物料理!おつまみにも使えるおかずです。酸味が苦手な方は、酢の量を減らして調整してください。
調理時間
約30分
カロリー
407kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ おろししょうが 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 川崎に住んでいますすごく簡単でした。ごま油が大好きなので、最後に少し入れてしまいました。めちゃくちゃ美味しいです。
ご飯がモリモリすすむ!
揚げ鶏の中華ねぎソースかけ4.5
(
31件)ねぎ好き必見の絶品揚げ鶏レシピをご紹介♪ カリッと揚がったジューシーな鶏肉と甘酸っぱい中華ソースが食欲増進! がっつり食べたい時のメインおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
387kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 塩こしょう 小麦粉 サラダ油 長ネギ 醤油 お酢 砂糖 コチュジャン ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 冬激うま!ただ浸しながら食べてもお皿にタレがたくさん余ってしまったので、今度は3分の2位で作ります
- 幸子さん間違いない美味しさです
- まいやみつきです
- おねやまあき家族みんなにおいしいと言ってもらえました。 コチュジャンがないのでこちらのサイトのコチュジャン代替えで作った中華ソースおいしかったです。 リピ決定です!
手軽に簡単肉おかず!
鶏むね肉の磯辺揚げ4.5
(
160件)下味にマヨネーズを入れることで、中はしっとり、外側はカリッと!鶏むね肉なのに驚くほどジューシーなお肉のおかずレシピです♪お弁当にもオススメ!
調理時間
約30分
カロリー
344kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉 焼きのり 片栗粉 サラダ油 酒 塩こしょう しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いっとー☆時間なくて、のりを巻くのは省略しちゃいました(笑)ムネ肉だけど、やわらかく、とても美味しくできて、子どもも大満足!
- ミッチ磯部の香りが食欲をそそり美味しかったです。
- 5855もう何度作ったかわかりません😄 家族みんな大好きです
- ゆめかおいしかったです
食べ応え抜群!
揚げ鶏の香味野菜がけ4.7
(
16件)カリカリの揚げ鶏にさっぱりとした香味野菜のたれがかかった、揚げ鶏の香味野菜がけをご紹介します。揚げ鶏のしっかりとした味付けにごはんがすすむこと間違いなし!がっつりと食べたい時にオススメの一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
412kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 水菜 長ねぎ みょうが 薄力粉 片栗粉 サラダ油 酒 塩こしょう おろしにんにく おろししょうが 酢 ごま油 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちあき衣がサクサクでボリュームがあって、これ、好きです。 家族が茗荷が苦手なので、入れずにタレを作りましたが、美味しくいただきました。
- れーぺーボリュームもあってタレもうまい!
- はなとてもおいしかったです! 鶏むね肉を使ったので、硬いのが不安で、下味に塩麹を少し加えて前日から漬け込んでおきました。しっかり柔らかくなりました。 油の処理が面倒なので、蓋をして揚げ焼きにしました。 香味野菜のたれが食欲をそそります。
- しほサクサクジューシーですごく美味しかったです!
簡単やわらかジューシー♪
揚げ鶏のキャベツタルタルソース4.4
(
81件)フライパンひとつで簡単にできる揚げ鶏のキャベツタルタルソースのレシピをご紹介! 鶏むね肉を揚げ焼にすることで、油も少なくやわらかヘルシーに仕上がります♪ キャベツたっぷりのさっぱりタルタルソースをかければご飯のお供にピッタリ!
調理時間
約15分
カロリー
645kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 醤油 酒 ごま油 おろしにんにく おろし生姜 キャベツ マヨネーズ レモン汁 パセリ[乾燥] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- らおうタルタルソースは玉ねぎとキュウリで作りました。美味しかったです。
- のんちゃんめっちゃ⤴️⤴️美味しい😋肉に味染みって☝️
- パピコソースにゆで卵も入れました。レモンの酸味がおいしかったです。
- みちこ美味しーーーです! お肉自体にも下味を付けているので、簡単だけどちょっと凝った味に出来て良かったです。 キャベツも合っていて美味しかったです。 揚げ焼きにタルタルソースなので、満腹感は凄いです。
調理時間
約15分
カロリー
591kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 玉ねぎ ピーマン 片栗粉 サラダ油 酒 片栗粉 オイスターソース マヨネーズ 鶏ガラスープの素 おろししょうが ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お料理ななし余っていた人参も入れてみたらかなりボリュームが出ました!
- まなみん柔らかくてとても美味しかった!フライパンで揚げ物が出来るので楽でした!
- chikaya揚げているときは、鶏肉に火が通っているか心配でしたが、しっかりと通っており、むね肉のパサついた感じが全くなく、ふっくらでとても美味しかったです。
- 馬愛結むね肉にしっかり味がついて美味しかったです! 私も彩りに人参もいれました。
サクッとジューシー♪
鶏むね肉の竜田揚げ4.7
(
52件)鶏むね肉を使った竜田揚げを作ってみましょう!味付けは家にあるシンプルな調味料でできるので、手軽に作れておすすめです。サクッと揚がった衣が食欲をそそり、お酒にぴったりな一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
276kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シンタロー味も染みてて美味しかったです❗️とても簡単でした❗️以前、あまわさびさんがレビューされてて、唐揚げのようになっていました。浸けた調味料と鶏肉の器に直接片栗粉を入れると汁と片栗粉が混ざって唐揚げの衣のようになります。調味料で肉を着けた後、調味料のみ捨てて汁気を減らし、別の皿に片栗粉を入れて、肉を片栗粉にたっぷり付けて揚げると竜田揚げになります。調味料と混ざった衣で唐揚げ風にするのも美味しいですし、元々の写真のように竜田揚げにするのも美味しかったです。お好みで❗️参考までに。
- あまわさび片栗粉が少なかったのか?見た感じは少し違いますが美味しくできました。
- たかたろう手順が少なく、簡単に出来ました! でも、なんか竜田揚げのイメージと違った…… 片栗粉が少なかったのかなぁ? 味はまあまあ美味しかった 家族も何も言わずムシャムシャ食べてました(笑)
- ゆめかおいしかったです
ジューシーな味わい♪
鶏むね肉とねぎの揚げ焼きびたし4.3
(
34件)鶏むね肉はそぎ切りにすることで柔らかい食感に♪大さじ3の少ない油で揚げ焼きにするので後片付けラクラク!酸味と甘味のバランスがちょうどいい南蛮ダレが染みたさっぱりおかずです。
調理時間
約40分
カロリー
420kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みおみおネギしっかりめに焼いたら甘くて美味しかった。食べるまで1時間位あいてしまったら鶏胸肉がやや硬くなってしまった。味は美味しかった○
- まるてりお手軽に作れて、さっぱりとした味付けで美味しかったです。冷凍してお弁当のおかずにしましたが問題なく出来ました。
- ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛作り方も分かりやすく助かりました👍美味しかったです😀
- Cネギの甘味も感じられ、本当に美味しかった!
少ない油でジューシー!
ささみの揚げ焼きチキン南蛮4.5
(
26件)【2019年3月レシピリニューアル】揚げ物でも油少なめで済ましたい…というときに使えるレシピを紹介します! 濃厚な手作りタルタルソースとささみのサクサク食感がたまりません♪ ささみを使うのでヘルシーです!
調理時間
約10分
カロリー
599kcal
費用目安
400円前後
ささみ 塩こしょう サラダ油 卵 水 薄力粉 片栗粉 しょうゆ 酢 砂糖 卵 マヨネーズ レモン汁 パセリ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 作るの ヘタクソ初心者の私にも、簡単なところがよかったです!
- バービー簡単で美味しかったですが、衣が剥がれてしまいました。タルタルソースはもう少しマヨネーズを足してゆるめにしました。
- ゆきレンジでタルタルが作れるなんて! 安いし時短だし助かります
- ももタルタルソースが美味しかったです!
メイン食材ひとつで作れる!
鶏むね肉の甘酢竜田揚げ4.3
(
100件)中はしっとり、外はカリッと揚げ焼きにした鶏むね肉に、さっぱりとした甘酢だれをかけました。甘酢だれに刻んだねぎをいれるのもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
503kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モルもるカリカリとっても美味しいです。酢が苦手男子が2人いるので砂糖多めのみりんちょい足しで甘めに♪食べかけですが、、、。
- お豆腐だいすき油控えめで揚げ焼きにしましたが、おいしく仕上がりました。薄めに鶏肉を切ったのでカリッと仕上がり、お酒のお供にも良さそうでした♪ 子供も食べられるように、甘酢はつけダレとして使いました。
- コンチキ父さん40代男性の、全くの料理をした事が無い者です。諸事情により、料理をしなくてはならない状況になり、この料理に挑戦し、家族に大評判でした。こんな私でも料理が出来るんだと思い知りました!ありがとうございました!!
- komo鶏ムネやや大きめにそぎ切りし味付けしました!お肉少量でサラダ野菜で彩り良くヘルシーに❣️
シンプルに作る!
鶏もも肉の素揚げ4.3
(
22件)鶏もも肉を1枚そのまま素揚げにした簡単、シンプルな一品です。鶏肉は塩、こしょうで下味をつけるだけ♪シンプルだからこそ鶏肉の旨みやジューシーさを感じられます。皮目からじっくり揚げてパリッと仕上げましょう!おつまみにもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
314kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 塩 こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とーーーこハリッサソースと合わせてみました! シンプルな料理こそ、美味しいですね!
- ヤックモック皮パリで美味しかったです。 衣が無い素揚げなので、糖質制限中には嬉しいです!糖質気にしなければおろしポン酢やバジルソースでも美味しそう(´∪`*) しっかり水分を拭いたけど、油はねが結構あるので少し離れた所から見守ってました。 レシピの時間通りに揚げて、ちゃんと火が通ってジューシーでした!
- 和シンプルが一番ですね!美味しかったです♪
- たかたろう自分としては失敗、60点かな? だいぶ肉が縮んでしまった どうも皮が「パリッ」としなかった
チーズソースまろやか♪
揚げ鶏むね肉のチーズソースがけ4.5
(
4件)サクッとジューシー鶏むね肉が絶品♡ チーズ入りヨーグルトソースのさっぱり味が絡んで美味しい! おつまみ、ご飯のおかずにも合う一品です!
調理時間
約30分
カロリー
421kcal
費用目安
600円前後
鶏むね肉[皮なし] 酒 しょうゆ おろしにんにく 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ プレーンヨーグルト(無糖) 粒マスタード 粉チーズ こしょう パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばっちゃまチーズソース絶品。小さい子がいるからマスタードは抜きました。
調理時間
約20分
カロリー
228kcal
費用目安
600円前後
ささみ[筋なし] 薄力粉 片栗粉 サラダ油 溶き卵 酒 マヨネーズ おろしにんにく 塩 こしょう
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヲカ玉オリーブオイルで揚げたので、ナゲットのようになってしまいましたが、それでもおいしかったです。 揚げ物は苦手でしたが、これなら次もできそうです!
- Reila柔らかくおいしいです。1歳半のベジタリアンがささみ1本食べてくれたのでリピートしました。 前回作ったとき、卵液がいっぱい余ったのがもったいなくて焼いて炒り卵にしました。が炒り卵おいしくなかった・・・(笑) 今回はささみの量を増やしてレシピの分量の卵液にまるまる1パック、14.3本(0.3本相当の小さいかけらがあった)漬け込みました。 卵液の分量はちょうどよかったですが、超薄味になってしまいました。子どもはパクパク1、5本食べました。大人はチリマヨソースをつけて食べました。おいしかったです。 次は卵1つはそのまま。マヨネーズ、にんにく塩コショウだけ分量を増やして漬け込みます。
- yrnmk5子供達が喜んで食べてくれました! 味もしっかり付いていて美味しかったです。 また作ります♪
- やまみご飯が進む味で子どもがめっちゃ食べてくれました⭐
釧路の郷土料理!
ザンタレ-
(
2件)北海道釧路で親しまれている郷土料理「ザンギ」に甘辛いたれをかけてアレンジした「ザンタレ」をご紹介♪サクサク衣のジューシーな鶏の唐揚げに、甘辛く酸味のあるたれがかかった料理で、ごはんのおかずにはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりです。普通の唐揚げに比べ、しっかりと下味をつけることがザンギの特徴のひとつです。味付けやタレの具材はお店によって異なるようですが、今回はご家庭で作りやすい材料を使ってアレンジしています。
調理時間
約50分
カロリー
390kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 玉ねぎ 赤パプリカ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- maaレシピ通り作りました♪ 甘酢たれと玉ねぎの辛みがマッチして美味しかった\(^o^)/
レビュー
- ずぼら瓶辛党なのでもっと辛くしても良かったなぁ。 豆板醤の辛さがいい感じに染み込んでいました。 漬け込みの時間を長くするとgood!👍️ ごはん進みます❗元気が出ますよ。
- つな他の方のレビューにもあるように、辛さはあまり感じませんでした。辛味を感じたい人は豆板醤の量を倍くらいにするか、ほかの辛味調味料を追加で入れた方がいいと思います。でも唐揚げとしてはおいしかったです。
- ちぃ20〜30分漬けました。 ピリ辛でとっても美味しかったです♡ 手羽先でなく、他の部位でもやってみたい♡
- ポムボ他の方の口コミのように、豆板醤を大さじ1入れた割には辛さが控えめ(^_^;)次回はもう少し入れます!でもめちゃめちゃ美味しくて、揚げながらキッチンでビール飲みながら1つつまみました。
カリッ!じゅわ〜♪
揚げだし鶏大根-
(
1件)カリカリジュシーに揚げた鶏肉に、だしの効いたつゆで煮た大根を合わせた主菜のご紹介です!大根おろしものせて大根をたっぷり堪能しましょう♪大根のさっぱり感と、鶏肉の旨味がダブルで楽しめる一品です。
調理時間
約40分
カロリー
409kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 和風顆粒だし みりん 水 酒 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 大根おろしが...ちょっと出来なかったの ですが、すごく美味しかったです !! また作りたいと思います ♡♥
調理時間
約15分
カロリー
408kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 塩 マヨネーズ おろしにんにく レモン汁 乾燥バジル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* すごい焦げちゃったんですけど 笑 美味しかったです♩¨̮ また作りたいです !!
- CoCoとても簡単に出来ました。少し焦げちゃいましたが☺️胸肉だけど、柔らかくてバジルの味が爽やかで良いと思います。たまには、洋風の唐揚げもいいですね!✨ニンニク🧄だけ小さじ2と半分位入れたけど、余り変わらない気がします。もっと入れた方が良かったのかな?息子のお弁当に少しよけました。
- いづみバジルの香りがよくアッサリしていて美味しかった
- urrum簡単で美味しく出来た上に、鶏むねのマンネリ脱出出来ました。