
具材いろいろ♪冷麺のおすすめレシピ10選
作成日: 2023/04/01
冷麺のレシピを簡単動画でご紹介。定番の韓国冷麺から、そうめんや糸こんにゃくなどを使ったレシピまで10本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
調理時間
約15分
カロリー
394kcal
費用目安
400円前後
そうめん ゆで卵 キムチ きゅうり トマト 砂糖 塩 酢 めんつゆ[3倍濃縮] 鶏ガラスープの素 ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mipp分量どおりだと薄めかな 思いましたが充分なお味に なりました(^ ^) ゆでたまご失敗しましたが 美味しかったです~
- Milk簡単にできました! お酢がなかったのでレモン汁で代用したのですが 爽やかな感じになり美味しかったです😊
- ヌーピーそうめんはゆでるの短く楽なのでアレンジレシピがやりやすい! さっぱりして美味しかった! お酢を足してもう少しきかせてもおいしいはず!
- コグマ食欲なくても食べれます。さっぱりしていて食べやすいです。美味しかったです。
調理時間
約10分
カロリー
252kcal
費用目安
400円前後
糸こんにゃく ゆで卵 キムチ きゅうり ささみ 酒 白いりごま 酢 めんつゆ(3倍濃縮) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひまわりスッゴいおいしい😋🍴💕 これは、冷麺です✨ 酢入れたら、さらにおいしい きゅうりの🥒代わりに、オクラを入れてみました
- ひ・低カロリーだけどお腹に溜まる ・スープに氷を入れたいので、水を少し減らす
- M酸っぱいのが好みなので、お酢を多めに入れて食べました。 つゆも普通の冷麺と変わらないのでは?!と思うくらいには似ていて麺もしらたきでヘルシーなので沢山食べても罪悪感が無くよかったです。 しらたきはよく茹でれば独特な臭さは無くなるので問題ありませんでした。
- 炭水化物LOVE夏らしさ満載! 糸こんにゃくの使い道に困っていたので助かりました。これだけでお腹いっぱいになれます😊
レビュー
- モーリス大好評でした。
- いず少しキムチを入れすぎましたが、いつも食べているそうめんとは違う味で新鮮でした!
- だん簡単でとても美味しくできました! また作ります!
- ゆうこりん滅多に、食欲なくならない息子が、猛暑の中外で働く日が続いて。何か食べれる物が無いかと思ってこのメニュー見てピンと来ました。晩御飯は、ビールが好きなので麺類は、作る事が無いのですが、素麺3束おかわりしてました。家族全員何!美味しい〜すぎると大好評。お酢を控えめにしましたが、この時期はすこし多めにしても良いのに。と家族の、声でした。 白だしと胡麻油とお酢でこんなに美味しい出汁凄い。
調理時間
約15分
カロリー
440kcal
費用目安
900円前後
糸こんにゃく 豚バラ薄切り肉 きゅうり にんにく 塩こしょう ごま油 鶏ガラスープの素 お湯 キムチ 細ねぎ(刻み) 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ コチュジャン ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Risamaruこんにゃくだからか味が薄かったです。 コチュジャンとごま油以外の調味料(鶏ガラスープを含む)は1.5倍、ごま油は増やさず1人分で小さじ1/2程度がmast( ¨̮ ) コチュジャンはお好みの量で。入れ過ぎると塩っぱくなるので注意です。 我が家はサラダチキンでヘルシーにしてます( ¨̮ )
- モーリス大好評でした。
- 鹿くん美味しく作ることができました! スープだけだと味が濃いかな…と思ったのですが,しらたきと食べるとちょうど良い濃さで美味しかったです。 家族がニンニクが苦手なので少量にして欲しいと頼まれ,(豆板醤入れましたが,)下ろしニンニクは入れませんでした。(にんにくの香りが残りにくい、と家族からは好評でした)普通の担々麺よりあっさりしてるので,食べやすかったです.
- momoレシピ通りで美味しかったです(^^)
酸味が食欲そそる!
韓国風冷麺3.7
(
9件)さっぱりとした味わいの韓国風冷麺のご紹介です♪ しょうゆや鶏ガラスープの素など家にある調味料を使って作れます。お好みでのせる具材をアレンジしてお召し上がりください。暑い日の昼食にオススメです!
調理時間
約30分
カロリー
520kcal
費用目安
600円前後
盛岡冷麺 鶏ささみ ゆで卵 きゅうり キムチ ミニトマト 韓国のり 酢 ごま油 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 砂糖 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Risamaru薄い気がしました。 お水の量はそのままで調味料は0.5倍、鶏ガラスープは1.5倍でも良さそう。 サラダチキンを使ったので調味料はレンジで軽く温めて溶かしてから冷蔵庫で冷やしました。
調理時間
約15分
カロリー
442kcal
費用目安
600円前後
蕎麦 チャーシュー ゆで卵 きゅうり キムチ 鶏ガラスープの素 砂糖 酢 しょうゆ おろしにんにく 豆板醤 水 氷
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ショコラプリンスープの味がかなり薄味でした。 もう少し濃いめにすると美味しく食べれると思いました。
- マルブレ調味料を倍入れても味薄めでした。 いまいちな感じ。。。
- ポテト1人前を作りました。具材はわかめだけです。 薄めと聞いたので水は100cc、氷は3粒にしてみました。やっぱり味は薄かったです。汁と一緒に食べないと、麺だけ食べると味はしません。食べながら麺つゆを追加しちゃいました。 具材にキムチやチャーシューがあれば違うのかもしれませんが…
ひんやりさっぱり♪
梅しそ冷麺5.0
(
3件)暑い日におすすめの冷麺レシピをご紹介!梅の酸味と大葉の風味が爽やかさをプラスし、さっぱりした味わいであっという間に食べ終わる一品です。ぜひお試しください♪
調理時間
約20分
カロリー
419kcal
費用目安
400円前後
韓国冷麺 鶏むね肉[皮なし] 大葉 梅干し 酒 水 砂糖 塩 しょうゆ ごま油 鶏ガラスープの素 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷーちゃんめっちゃ簡単でとっても美味しかったです!!
お家で再現!
盛岡冷麺-
(
2件)岩手県盛岡市の名物麺料理をご紹介!スープは牛のだしの素を使ってお家でも簡単に作れるようにアレンジしました。小麦粉とデンプンでできた麺はコシの強さが特徴です。ぜひ試してみてください!
調理時間
約30分
カロリー
521kcal
費用目安
900円前後
盛岡冷麺 ゆで卵 カットスイカ(薄切り) カクテキ きゅうり 焼き豚 牛スープの素 水 酢 しょうゆ 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません