DELISH KITCHEN

しっとり仕上げるには?鶏胸肉を使った茹で鶏のおすすめレシピ6選!

作成日: 2023/04/30

鶏むね肉を使ったあっさりと食べられるゆで鶏のレシピを簡単動画でご紹介。サラダチキンやさまざまなたれをかけたものなどをご紹介しているので、ぜひ日々の献立に役立ててみてください。最後には鶏むね肉のゆで方を掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

茹で鶏のおすすめレシピ


  • 「簡単サラダチキン」のレシピ動画

    漬けてゆでるだけ♪
    簡単サラダチキン

    4.6

    (

    325件
    )

    簡単なのに味はじゅわっと口に広がる旨味としっとり柔らか食感♪色々な料理にアレンジ自在です!※より作りやすくするため、一部工程の見直しをしました。2020年4月

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉(皮なし) 酒 砂糖 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 今回見つけたのが夕飯前だったので時短にならないか模索しました。 胸肉もなかったのでささみ肉で、 分量はほとんど同じだったのでレシピ通り作りました。 調理方法は、他の方たちのレビューを見てポリ袋に。不安だったので2重にしました。 よく揉み込んで10〜15分放置をし(その間他の料理をしているとあっという間に時間経ちます)、ポリ袋に入れた状態で沸騰したままのお湯(弱火〜中火、水は肉部分がしっかりお湯の中に入るほど)に蓋をずらした状態で15分程度、火を消してからは20〜30分放置しました。 火の通りは大丈夫でしたが、不安であれば1時間近く放置したほうがいいのかなと思います。 味は、ポリ袋のまま行ったのでレシピ通りより濃くなりました、が、すごく美味しかったです!酒の肴にもなるかな!
    • Sai
      私は鶏むね肉が好きなのですが、主人が『パサパサして好きじゃない』と言うので、これならどうだと作ってみました。普段料理をしない私でも簡単に作れたので、非常に助かっています。ジップロックの保存袋はすぐにストックがなくなってしまうので、普通のキッチンポリ袋&漏れ防止のボウルで2キロとか大量に仕込んでおいて、茹でる前にラップに包んで茹でる…というのをやっています。私はむね肉を三部位に分けて開いて調理しているので、ゆで時間(漬け時間?)は40-45分くらいが良さそうでした。良いレシピをありがとうございます!
    • もも
      夫に好評。「うまい!こしょうが良い!」そうです。ニトリで買ったジップロック的な袋を使っているんだけど、それは耐熱温度80度なので、袋ごと鍋に入れるのはやめておきました。 夜漬ける→朝か昼煮る(60分をタイマーで測ってお湯からあげる)のが想定しやすい作り方ですが、昼食時に漬ける作業をしちゃって、寝る前に湯を沸かし投入して放置して寝ちゃう!→朝取り出す、もアリでした!6時間ぐらいお湯の中に投入してたのでもっとパサパサになって食べられないかな、と心配はしてましたが、ちょっといつもよりカタい仕上がりにはなるけど、全然サラダチキンの範疇だと思います!
    • Spring2021
      何回かリピして作りました。他の方のレビューにもあるように、漬けておいたビニール袋のまま茹でる方がしっとりふっくら味がよく染み格段においしいです。それから元々のレシピでは、鶏肉をお湯に入れたら蓋をしてすぐに火を消していましたが、食中毒を回避したいので、沸騰したお湯にビニール袋に入れた鶏肉をそっと入れたら蓋をして(弱めの中火)、お湯が再沸騰したら更に弱火にして6~7分間茹で完全に火が通るようにしました。その後火を消し蓋をしたままそのまま放置。 美味しいのはもちろんですが、ビニール袋のまま茹でるので、お湯も鍋も汚れないので後片付けがとてもラクです。 注意する点は、高温の鍋底に袋が触れて溶けてしまわないように耐熱皿を敷き、その上に鶏肉入りのビニール袋をのせます。袋はよく空気を抜いて口の上の方で縛り鍋の縁にのせられるようにして、お湯に沈まないように気を付けました。 フォークでたくさん刺すと味が染み込みやすいし、とても柔らかくなり時短にもなります。もっと時短したい時は塩と酒の代わりに液体塩麹を使うといいです。
  • 「ニラダレのよだれ鶏」のレシピ動画

    箸が止まらないおいしさ♪
    ニラダレのよだれ鶏

    4.4

    (

    117件
    )

    鍋で鶏肉をゆでて、しっとりジューシーに仕上げました。ニラの風味や食感も楽しめます♪ラー油はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 ニラ しょうが 酒 おろししょうが 長ねぎ[青い部分] 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 ラー油 鶏肉のゆで汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • HIRON
      わかりやすいレシピで作りやすかったです。ニラの臭いが強過ぎないかと心配していましたが、胡麻油で中和されて程よい香味となりチキンの引き立て役演じてましたね〜
    • アミパパ
      ニラタレ最高! 他の料理のトッピングにしてもOKです
    • 🐶
      ヘルシーでおいしいかった。しっとり。
    • BiBi
      レシピも分かりやすく、物凄く美味しかったです!!また近いうちにリピします。
  • 「よだれ鶏の唐辛子ねぎだれ」のレシピ動画

    くせになる辛さ!
    よだれ鶏の唐辛子ねぎだれ

    4.5

    (

    73件
    )

    さっぱり鶏胸肉にピリ辛ねぎだれをかけて♪ 辛いもの好きにはたまらない旨さ! お酒にもごはんにも合う一品です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏むね肉[皮なし] 長ねぎ[白い部分] 唐辛子 しょうが 長ねぎ[青い部分] パクチー 酒 しょうゆ はちみつ ごま油 ラー油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スギ
      肉を入れたら火を消して放置するだけ。付きっきりにならなくて済むのが嬉しいです。 あまり辛いのが得意じゃないのでラー油を気持ち少なく(大さじ0.8くらい)したらいい具合でした。それでも唐辛子があるので結構パンチ効いてました。
    • むーちゃん
      ねぎダレがピリ辛で美味しい❢むね肉もしっとり仕上がるので大好きです❢
    • まりん
      暑くなると必ずというくらい食べたくなります。 簡単だしタレが美味しい。ラー油を調整すれば子供も好きな味 色々な料理に使えそう。
    • ゆっか
      少々時間はかかりますが、病みつきになる味です! タレが余ったので、焼いた厚揚げにかけたら、いいおつまみになりました!私には、少し辛めでした!
  • 「ゆで鶏のきゅうりだれがけ」のレシピ動画

    しっとりやわらか!
    ゆで鶏のきゅうりだれがけ

    4.0

    (

    15件
    )

    人気のゆで鶏に、きゅうりだれがかかったさっぱりとした副菜です!鶏肉は、長時間火にかけず、ゆで汁の中でじっくりと余熱で火を通すと、パサつかずにしっとりと仕上がります。ごまの風味の良いたれが良く合います。おつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 塩 きゅうり 塩 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      いつも香味だれをかけて食べていたので、さっぱりしてておいしかったです。 お酒にも合いそう!
    • amama
      自分でかけるスタイルにしました! 大好きな味です!
    • 龍隼
      茹で方が悪かったのか むね肉がパサパサで硬かったです
  • 「鶏むね肉とかぶのフライパングラタン」のレシピ動画

    ホクホク!クリーミー!
    鶏むね肉とかぶのフライパングラタン

    4.3

    (

    9件
    )

    鶏むね肉とかぶのゴロゴロ具材がうれしい♪ マカロニの別ゆでいらずなので、洗い物も少なくて助かります! かぶは白菜で代用したり、きのこを加えても美味しいですよ♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      688kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 かぶ(葉付き) 玉ねぎ マカロニ (9分ゆで) 塩こしょう 酒 パン粉 オリーブオイル ピザ用チーズ こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たよりにしてます
      美味しい!
    • こりゃす
      好評でした!カブの葉がなかったので余っていた小松菜一株で代用。チーズはとろけるスライスチーズ4枚、炒めパン粉は(IKEAの)フライドオニオンで代用。マカロニは早茹で4分の物でしたが大丈夫でした。 大きいカブだったのでレンジで軽く下茹でもしましたが、火が通るまで結構時間がかかったのでマカロニを投入する時に一緒に入れたら良かったと思いました。あと、人によってはカブの皮が気になるかも? お野菜たっぷりさっぱりと美味しい感じなのでガッツリ食べたい人は塩コショウ強め&チーズ多めにするといいかも。
    • Gi
      前回は失敗した記憶があるのですが、今回は美味しくできました。 マカロニの代わりにペンネを入れました。 カブの葉っぱは、入れ忘れました。
    • 兼業主夫
      ・コンソメ小さじ1/2追加 ・カブは玉ねぎと炒める
  • 「ゆで鶏のマヨネーズソースがけ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    ゆで鶏のマヨネーズソースがけ

    -

    (

    0件
    )

    中華風のマヨネーズソースで頂くゆで鶏のご紹介です。鶏肉はゆっくり冷ますことでよりしっとりと仕上がります!ソースにごま油を使うことで風味も豊かに♪おつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      541kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 しょうが(薄切り) オイスターソース マヨネーズ おろしにんにく ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

鶏むね肉のゆで方


  • 「鶏胸肉のゆで方」のレシピ動画

    料理の基本!
    鶏胸肉のゆで方

    5.0

    (

    4件
    )

    鶏むね肉をしっとりやわらかくゆでる方法のご紹介です。ダイエットを考える方にも人気の鶏むね肉ですが、ゆでるとパサつきやすいのが難点。沸騰したお湯でゆっくり火を通せば、加熱が足りずに中まで火が通らない、加熱し過ぎてパサついてしまうなどの失敗もありません!ゆで鶏はサラダ、おつまみ、あえ物などに活用できます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 長ねぎ[青い部分] しょうが(薄切り) 酒 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 豆助
      鶏胸肉をゆでておけばどんな料理にも レパートリーが増えて助かります。因みに茶碗蒸しの中にも肉を入れたらあっさりした味で良いですよ😃 有り難う御座いました。🙇
    • りんご
      時間があるときにやってみました。