浸けて焼くだけ!
鮭の西京焼き白みその甘味と塩味でご飯が進む! 白みそがない場合は、 ご自宅にあるみそで試してみて下さいね。
レビュー
- °今まで百貨店の西京漬けを焼いて食べる事しかなかったのですが、レシピを見て簡単そうだったので作りました! 上品な味の濃さで凄く美味しかったです! 今回大きめの切り身で作りましたが、両面4分前後弱火で蓋なしで焼いても中まで火が通ってました🙆♂ また作りたいと思います!
- えりさん西京焼きは買ってくる事も多いけど、短時間でも味がしみこんだし、簡単にできるので、今度からは家で作ろうと思います。
- ぴんくふぇありーちょっと焦がしてしまいましたが美味しかったです❣️
- p砂糖スプーン2追加しました。美味しかったです
白味噌効果でお肉柔らか♪
豚ヒレの西京焼きパサつきやすい豚ヒレ肉は味噌ダレに漬けジューシーに仕上げます! 少ない調味料で簡単に漬け込めます。 お弁当のおかずにもぴったりです!
フライパンで上手に調理♪
さわらの西京焼き白みその上品な香りが食欲をそそる献立の定番、西京焼きを自宅で作ってみませんか?家庭で作りやすいように、フライパンを使った焼き方をご紹介します。ポイントは焦げ付かないようにじっくり弱火で魚を焼くこと♪シンプルだからこそ、丁寧に調理することで見た目も美しく仕上がります。脂ののった旬の時期に作りたい一品。
レビュー
- ーPー美味しかったです!
- big.mamaやわらくて美味しかったです!
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 12日朝ご飯は、 フライパンで上手に調理、さわらの西京焼き こちらに載せました。 他には、朝鍋、卵、納豆、ぶどうです。 大好きな大好きな先生に 心から感謝して いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 24日朝ご飯は、 フライパンで上手に調理、さわらの西京焼き こちらに載せました。 他には、素材1つで簡単、白菜のおつまみサラダ 食感を楽しむ、長芋とわかめの味噌汁 こちらにも載せました。 早く起きすぎたにゃ。ぬか漬けこねこねねこ。 おはようございます。今日も大好き。 9日朝ご飯は、 フライパンで上手に調理、さわらの西京焼き こちらに載せました。 他には、 しっかり主役、大根の照り焼き 定番汁物、ほうれん草と油揚げの味噌汁 です。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 8日朝ご飯は、 鰆の西京焼き こちらに載せました。 昨日漬けた魚です。 サラダと 大根と豚肉のお味噌汁 ほうれん草おひたしです。いただきます。
- るるお弁当にも魚料理を増やしたくて西京焼きのっけ弁当に!参考になりました
和の一皿♪
シイラの西京漬けハワイでは「マヒマヒ」という名で扱われている高級魚です。そんなシイラを使って和食の味付けの西京漬けをご紹介!淡白でさっぱりとした味わいのシイラは、白味噌ベースタレにつけることで美味しさをさらに引き立てます。ムニエルやパン粉焼きなどの料理にもおすすめです!上品な和の一皿はごはんとの相性抜群です♪
レビュー
- 凛シイラで普段とは違う食べ方が出来ないかと探したら西京焼きが出てきました! 西京焼き=難しい というイメージがついてたのですが思ってたよりも簡単に出来ました🤣 ただ 最初の工程 酒と塩をまぶして〜という部分を見落としてしまい味噌ダレに直でつけ焼くときに気づいたので臭みがあるかな〜と思ったが 臭みも特になく美味しく食べれました🥰😋 ししとうがなかったのでピーマンとパプリカを蓋する前に入れ蒸し焼きにしました🤤 焼色があまりなく少し長めに蒸し焼きしました🥰 冷蔵庫にトマトがあったので飾り付けで乗せたのですが食べる前にレンジで温めたので酸味のあったトマトが甘くなってて魚ともとても良く合いました!🤤 また作りたいです!🥰
- Yuuko合わせ味噌で 分量少なめで作りました。 とっても美味しかったです✨ ししとうは 火が通りにくいので 最初から投入してもいいかもしれません。
- muu白みそが無かったので米味噌で作ってみましたが美味しかったです!今度は白みそで作りたいです〜
ごはんにぴったり!
さばの西京漬けサバの西京焼きのご紹介です。白みそのコクのある味わいがあとを引きます♪ごはんにもぴったりなので夕食のメインにおすすめです。ぜひお試しください!
レビュー
- may西京漬け大好きです。 買うと高いので自分で作れるって本当に嬉しい!リピします^_^
- Father❜kitchen普通の味噌で作りました 西京焼き最強!
まったりとろーり♪
たらの白子の西京焼きたらの白子とさといもを 上品な西京地に漬け込みます。 フライパンでできる和の一皿です♪
レビュー
- ムンク白味噌が無く、普通の味噌でやったらめちゃくちゃしょっぱくなっちゃいました😂 蒸し焼きにする際、酒多めにして、みりんを入れてなんとか救済。 レシピ通りなら美味しいんだろうな…笑
上品な甘さが美味しい♪
アマダイの西京焼きやわらかなアマダイを白味噌ベースの漬け地につけてフライパンで焼き上げます!一口食べればごはんが進むこと間違いなし♪
簡単調理!
ぶりの西京焼白みその風味でご飯がすすむ!焦げないようにじっくり焼くことがおいしさのポイント♪白みそがない場合はご自宅にあるみそでお試しください。
レビュー
- こりゃす美味しかった!ブリが賞味期限安売りで思わず買ってしまった…が今日食べる予定はないヽ(;▽;)というときに。 30分と言わず、一晩味噌漬けになってもらって、次の日は焼くだけで味シミシミの美味しい西京焼きの出来上がり。味噌を拭き取らないと焦げの元になるので注意! ※ココットプレートでグリルで焼きました。上下弱火で12分。もう少し焼き目つけたいと3分足したら一部焦げてしまったのでやらなければよかった。
- くまきち味噌は家にあった合わせ味噌で作りました。ぶりを焼く時、味噌だれを拭わないで作ったので、焼き上がりの見た目はあまりキレイではないですが、とっても美味しかったです。
- よしを朝に仕込んで、半日漬けました‼️焼く前に味噌を落とすか悩んだけど、レシピ通り落として焼きました‼️ 味がしっかり付いているので、味噌落としてちょうど良かった✌️ ご飯との相性抜群✊子ども達もよく食べてました😆
- kyabiものすごく簡単に出来、家族からも好評でした。
漬けて焼くだけ♪
豚ロースの西京焼き肉を漬け込むことでやわらかく仕上がります。食べたい時に焼くだけの贅沢おかず♪甘めの味付けなので、お子様にも喜ばれます!
レビュー
- 吉つまおいしいです! また作ります✨
- ぷぺぽ初めて西京焼きを作りましたが、分量どおりでとても美味しくできました(*^^*)焦げ付くのが心配で、中火より少し弱めでじっくり焼きました★ ぜひまた作りたいと思います!!
- ゆみ先に漬けておくので、いざ作る時は焼くだけなのでとても楽でした! 美味しかったです。また作りたいです。
- もも一晩つけて美味しくできました。焼きすぎると硬くなるかもです。、
フライパンで作る!
赤魚の西京焼き赤魚の西京焼きの作り方をご紹介!白味噌のコクと甘みでごはんがすすみます。魚焼きグリルを使わなくても、フライパンで手軽に作れてあと片付けも楽々♪みそやみりんに漬けた魚は焦げやすいため、フライパン用ホイルを敷くときれいに焼けます。もしなければサラダ油を小さじ1程度入れて焼いてください!
レビュー
- muu20時間漬けて5切れを2人分のみそだれ(赤みそ)で作りましたがちょうどいい味で美味しかったです🍚
- にゃんにゃむニーナ8日朝ご飯でした。
- りんご時間がなくて短時間しかつけおき出来なかったため、味が薄くなってしまいました。 リベンジしたいと思います。
- めい前日の夜漬けておいて、夕飯にしました。しっかり味が付いて美味しかったです。