焼き魚の王道♪
さわらの西京焼き
白みその上品な香りが食欲をそそる、王道の西京焼きが自宅で再現できるレシピです。ポイントは焦げ付かないようにじっくり弱火で焼くこと♪シンプルだからこそ、丁寧に調理することで見た目も美しく仕上がります。脂ののった旬の時期に作りたい一品。
- 調理時間 約50分
カロリー
292kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
バットにさわらを入れ、酒をふり10分おく。 キッチンペーパーで水気をふきとる。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
バットにさわらを並べて、みそだれを入れて、全体をなじませ、30分以上漬ける。
4.
さわらに付いたみそをキッチンペーパーでふきとる。
5.
フライパンにサラダ油の半量(大さじ1/4)を入れて熱し、さわらの皮目を下にして弱火で3分程加熱する。一度さわらを取りだす。
6.
フライパンに付いたみそをキッチンペーパーでふきとり、残りのサラダ油を入れて熱し、さわらを戻し入れ、弱火で3分程加熱する。かいわれを添えて完成。