
みぞれ鍋のレシピ11選!20分で作れる簡単レシピも
作成日: 2023/04/30
大根やかぶをおろして鍋に加えたみぞれ鍋のレシピ11選を簡単動画でご紹介。食材に絡んであっさりと美味しく食べられるのでおすすめです!寒い日の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- 柚子白菜を頂いたので作りました。 だしがなくてめんつゆで代用しましたが美味しくできました。 また作りたいと思います。
- ねぎとても美味しくでき、家族にも好評でした! おろしの混じったお出汁が良いです。そのままでも、ポン酢やだしつゆを加えて食べても美味しかったです。
- はるる大根の辛味が少しあって美味しかったです。
- ニコニコ白菜に豚の出汁が滲みてとてもおいしかったです。しめは餅を入れて最後まで美味しくいただきました。また作りたいです。
彩り鮮やか♪
鶏だんごとかぶのみぞれ鍋4.5
(
16件)白だしで作る上品な味わいのみぞれ鍋です。かぶの葉が色鮮やかなので、いつもと違った雰囲気になります。鶏だんごは卵を入れてふわふわの食感に仕上げましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
416kcal
費用目安
500円前後
鶏ひき肉 大根 かぶ(葉付き/小ぶりのもの) 白菜 水 白だし 卵 塩 片栗粉 おろししょうが 柚子胡椒 塩
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s0yamadaあっさりしていて美味しい。コッテリ料理の間のいいメニューです。
- ラブあっさりヘルシーで万人受け間違えなしです。 白だしを濃い目にして大根おろしを多めにしました。 味付けが簡単なのが良いと思います。
- むっちんめちゃめちゃおいしかった。
- えりな0118とても優しい味でみんなお気に入りの1品になってます。 味付けも白だしがメインなので失敗もしません。 夏でも美味しく頂けます。 夏バテ防止にも良さそう!
調理時間
約20分
カロリー
508kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 大根 まいたけ なめこ ごぼう 豆苗 水 酒 みりん しょうゆ 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- tommyお豆腐、ネギも一緒に入れて、お砂糖を少し入れたら、子供も一緒に美味しいと喜んでいるので何回も作っています。 寒い季節におすすめです。
- ま〜坊きのこをたっぷり食べられます! なめこ、舞茸、寒しめじ。豆苗ではなく、冷蔵庫の水菜で。ネギも追加しました。スープには千切り生姜も追加。 大根おろしを入れる前のスープは完璧に美味しかったのに、大根おろしを入れたら薄くなってしまい少し残念… 大根おろしを使うレシピでは毎回、大根おろしの水分の絞り加減に悩みます・・
- みあごぼう抜きで作りましたが、おいしかったです! さっぱりしているのに満足感がありました。 次はきのこの種類と大根おろしの量を増やして作ってみたいと思います。
あっさり♪
みぞれ鍋4.5
(
10件)大根おろしをたっぷりと使ったお鍋をご紹介です♪お餅を入れることでボリュームアップ!優しい味わいがお肉と野菜に染み込み、からだの芯から温まる一品です。お好みでポン酢につけてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
564kcal
費用目安
600円前後
切り餅 豚バラ薄切り肉 水菜 大根 ねぎ 酒 塩 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanあっさりですが、お肉の出汁も出てお餅も入るので、満足感◎でした とても美味しかったです またリピしたいです
レビュー
- ちがちゃんとっても簡単であっさり美味しかったです! えのきだけでなく、冷蔵庫に残っているキノコ類や、たらも加えました。お鍋のレパートリーが増えました。
- あかさ寒い日に作りました 国産レモンがなく、代わりに柚子を入れましたが… す〜ごく良かったです! レモンだと酸味がもっとあったと思うのですが、柚子のやわらかさがポン酢に合ってとてもおいしかったです 冬でなかなか国産レモンが手に入らないときは、ぜひ柚子で代用してみてください
- まきかきが売り出しでいつもより安くかつ、賞味期限当日までで20%引きになってたので作ってみました。
- ゆめかおいしかったです
めんつゆで簡単♪
揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋4.5
(
7件)切り餅は揚げ餅にして、いつもよりひと手間かけた絶品鍋をご紹介。白髪ねぎはたっぷりと入れてサッと加熱することで食べやすく、揚げ餅と相性抜群です。揚げ餅は破裂する場合があるため、揚げる際はその場から離れずに調理してください。
調理時間
約30分
カロリー
561kcal
費用目安
600円前後
切り餅 鶏もも肉 大根 長ねぎ しめじ めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みき大根おろしとめんつゆと七味の組み合わせが最高です🤤🤤🤤めちゃめちゃおいしい、、 寒い冬におすすめ!!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- もなか揚げ餅がつゆを吸ってトロ~っと。 大根おろしがさっぱりさせてくれるので意外としつこくありません。
- ちゅぴママ鶏モモがなかったので鶏手羽で、しめじの代わりに白菜を入れて作りました。大根おろしでさっぱりといくらでも食べられそうです!あっという間に食べちゃいました!
ポン酢でさっぱり♪
おろし牡蠣鍋4.0
(
7件)大根おろしのやさしい甘さと牡蠣の旨味がたまらない人気の牡蠣鍋レシピをご紹介!プリッとした牡蠣と具材がたっぷりと入っているので、食べ応え抜群です。牡蠣は身が縮んでかたくなりやすいので、煮る時間に注意しましょう。味付けはシンプルなしょうゆベースのつゆなので、お好みでポン酢やレモンをかけてお召し上がりください。シメは雑炊がおすすめです!牡蠣の旨味たっぷりのスープを余すことなくいただきましょう♪
調理時間
約20分
カロリー
272kcal
費用目安
500円前後
牡蠣[むき身] 絹豆腐 大根 水菜 長ねぎ しめじ ポン酢しょうゆ 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モンタアッサリしたお味です。大根おろしがポイントなのでレシピ通りの調味料で作れば絶対美味しいと思います。 牡蠣は大きいものが合うと思います。鱈を入れても良いと思うので次回チャレンジします。
- ゆたさっぱりと食べられて美味しかったです。
かぶを使い切る!
かぶと豚こま肉のおろし鍋4.8
(
6件)かぶのすりおろしでさっぱりとたべられる鍋のご紹介です。かぶの葉を活用することで少ない材料でも彩り豊かに仕上がります!火の通りが早い食材を使っているので、ささっと作れるのも嬉しいポイント♪
調理時間
約20分
カロリー
336kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 かぶ[葉付き] しめじ 水 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちろ家にある食材で作れる簡単なものを探していて作ってみたところ、思っていた以上の美味しさでした!リピ確定です⭐︎
- babachanやさしい味付けでとても美味しかったです。 簡単、時短でできる料理です。 カブの葉がかたそうだったのでいっしょに煮てしまいました。
- きぃかぶのおろしが美味しかったです^_^大根と違って辛くなく、かぶの風味が楽しめました。
つるんとおいしい♪
鶏肉となめこのみぞれ鍋3.5
(
4件)大根おろしがたっぷりと入ったポカポカ温まるみぞれ鍋はいかがでしょうか?シンプルな味付けですが、鶏肉の旨味と昆布だしが効いた飽きのこないおいしさです。野菜は火の通りやすい食材がおすすめです。
調理時間
約40分
カロリー
525kcal
費用目安
-
マロニー 鶏もも肉 油揚げ 大根 なめこ[株付き] 水菜 昆布[乾燥] 水 酒 みりん しょうゆ しょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません