からだポカポカあったまる♪
きのこたっぷりみぞれ鍋
調理時間
約20分
カロリー
508kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
きのこのうまみがぎゅっと凝縮♪お好みで七味唐辛子や柚子胡椒でお召し上がりください。シメはうどんがおすすめです♪
手順
1
豚肉は3等分に切る。
2
大根はすりおろし、軽く水気を切る。
3
まいたけは手でほぐす。なめこは水で軽く洗い、水気を切る。ごぼうは切り込みを入れてささがきにし、水にさらして水気を切る。豆苗は根元を切り落とし、長さを半分に切る。
4
鍋に☆を入れて沸かし、ごぼうを加えてふたをし、弱火で5分煮る。豚肉、まいたけ、なめこを加えてふたをし、弱火で3分程煮る。
ポイント
アクが出たら取り除きましょう。
5
大根おろし、豆苗を加えて再び沸騰するまで加熱する。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お豆腐、ネギも一緒に入れて、お砂糖を少し入れたら、子供も一緒に美味しいと喜んでいるので何回も作っています。 寒い季節におすすめです。
マリベェ
きのこをたっぷり食べられます! なめこ、舞茸、寒しめじ。豆苗ではなく、冷蔵庫の水菜で。ネギも追加しました。スープには千切り生姜も追加。 大根おろしを入れる前のスープは完璧に美味しかったのに、大根おろしを入れたら薄くなってしまい少し残念… 大根おろしを使うレシピでは毎回、大根おろしの水分の絞り加減に悩みます・・みあ
ごぼう抜きで作りましたが、おいしかったです! さっぱりしているのに満足感がありました。 次はきのこの種類と大根おろしの量を増やして作ってみたいと思います。
tommy