つるんとおいしい♪
鶏肉となめこのみぞれ鍋
大根おろしがたっぷりと入ったポカポカ温まるみぞれ鍋はいかがでしょうか?シンプルな味付けですが、鶏肉の旨味と昆布だしが効いた飽きのこないおいしさです。野菜は火の通りやすい食材がおすすめです。
- 調理時間 約40分
カロリー
525kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
鍋に昆布、水を入れて30分ほどおく。
2.
大根はすりおろし、水気を切る(大根おろし)。なめこは根元を切り落とし、ほぐす。さっと水で洗い、水気を切る。水菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。しょうがは千切りにする。
3.
油揚げは熱湯(分量外:適量)をかけ、水気を切る。粗熱をとり、食べやすい大きさに切る。
4.
鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。
5.
1の鍋を弱火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。残りの☆を加えて中火で熱し、煮立ったら鶏肉を加えてふたをして弱火で5分ほど煮る。なめこ、油揚げ、マロニーを入れて具材に火が通るまで煮る。大根おろし、水菜を加えてひと煮立ちさせ、しょうがの千切りをのせる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう