作り方
1.
じゃがいもは食べやすい大きさに切り水にさらす。にんじん、大根はいちょう切りにしてしょうがは千切りにする。豚肉は2cm幅に切る。
2.
鍋に豚肉を入れて表面に焼き色が付くまで中火で焼き、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
3.
水、酒を加えて煮立ったらアクを取りしょうがを加えて、ふたをして15分煮る。
4.
じゃがいも、にんじん、大根を加えて5分ほど弱めの中火で火が通るまで煮る。
5.
みそを溶かし入れて器に盛り、細ねぎを散らす。
よくある質問
- Q
だしは入れなくてもおいしく作れますか?
A豚肉をしっかりと焼きつけてから煮込むことで、だし不要でも豚肉や野菜の旨味が十分に味わえるレシピです。ぜひ素材本来の味わいをご堪能ください。
レビュー
(6件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- マリベェ寒くなると何度も作ってます。 塩コショウで味を染み込ませた豚バラブロックで作るととてもいい味が出て、かつ、お肉ゴロゴロで旦那さんもお気に入りの美味しさ!