お好みの具材で!
サラダ手巻き寿司
レタスやきゅうりを使うことで、野菜も一緒に食べられる一品に仕上げました!お好みの具材を巻いて、お召し上がりください♪
- 調理時間 約40分
カロリー
556kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんお茶碗2杯(300g)
- かにかまぼこ 4本
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- きゅうり 1/2本
- レタス 80g
- 焼きのり2枚
- マヨネーズ大さじ2
- サラダ油大さじ1/2
- ☆すし酢
- 酢大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 塩小さじ1/3
- ★卵焼き
- 卵 1個
- 酒小さじ2
- 砂糖小さじ1
- 塩ひとつまみ
作り方
1.
きゅうりは縦4等分に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。焼きのりは半分に切る。ボウルに☆を入れて混ぜる(すし酢)。
2.
ボウルにごはん、すし酢を入れて切るようにして混ぜる(酢めし)。
TIPS
あたたかいごはんをご使用ください。
3.
別のボウルにツナ、マヨネーズを入れて混ぜる。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切ってください。
4.
また別のボウルに★を入れて混ぜる。
5.
フライパンにサラダ油をキッチンペーパーで薄くぬり熱し、4を流し入れて中火で焼き、奥から手前に巻く。 粗熱がとれたら4等分に切る。
6.
焼きのりの上に酢めし、レタスの順にのせ、具材をそれぞれのせて巻く。計4本作る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう