料理の基本!
巻き寿司の切り方
巻き寿司の切り方をご紹介します!うまく巻けたのに切るときに崩れてしまった経験はありませんか?そんな時は包丁をぬらすだけで、切りにくい巻き寿司も簡単にきれいに切れるようになります!ぜひお試しください♪
- 調理時間 約5分
作り方
1.
まな板に巻き寿司をのせる。ぬらして軽くしぼったふきんで、包丁全体をふいてぬらす。
TIPS
包丁をぬらすことで刃にのりが引っかかりにくくなります。
2.
2等分に切り、お好みの厚さに切る。
TIPS
最初に2等分に切ることで均一な厚さに切りやすくなります。まな板に押し付けるように力を入れず、前後に動かすように切りましょう。1回切るごとに必ず包丁をふきましょう。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう