3合炊き炊飯器で!
五目おこわ風
調理時間
約60分
カロリー
451kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
77.2g
脂質
7.4g
たんぱく質
13.7g
糖質
75.8g
塩分
1.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
もち米を使わずに作る、おこわ風の炊き込みご飯のレシピです。切り餅が余っていたらぜひお試しください♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
手順
1
鶏肉は2cm角に切る。
2
切り餅は4等分に切る。にんじんは1cm角に切る。しいたけは根元を切り落とし、1cm角に切る。こんにゃくは1cm角に切る。
3
油揚げは1cm角に切る。
4
炊飯器の内釜に米、☆、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、平らにならす。
5
鶏肉、にんじん、しいたけ、こんにゃく、油揚げ、切り餅をのせて広げ、通常炊飯する。
6
炊き上がったら、全体を混ぜる。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
-
(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう