少ない材料でできる!
牛肉とちぎり厚揚げのすき煮
調理時間
約20分
カロリー
525kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
すき焼き風に甘辛く煮た牛肉と半熟卵がからんで、間違いないおいしさ♪厚揚げはちぎり入れることで味なじみもよくなります。手軽にフライパンひとつでできるのも嬉しいポイントです。
材料 【2〜3人分】
手順
1
細ねぎは根元を切り落とし、斜め薄切りにする。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、厚揚げをちぎり入れ、焼き色がつくまで中火で炒める。端によせ、牛肉を加えて色が変わるまで炒める。
3
水を加えて煮立たせ、アクを取り除く。☆を加えて混ぜ、再び煮立たせてふたをし、弱火で7〜8分ほど煮る。
4
細ねぎをちらし、中央に卵を割り入れ、ふたをして中火で1分煮る。
ポイント
お好みで七味唐辛子などをふってお召し上がりください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 長ネギを入れました。普通に美味しいと私は思いました😊
キコ
すき焼きが好きなら是非作ってほしい料理です。油揚げは正直、胃がもたれるので苦手ですが京揚げにして濃い味を避けて作り、胃ももたれず食べれました。 葱は余っていた細葱を入れましたが、物足りなかったのでちゃんと一本葱を切った方が満腹度も違っていたなぁと思いました。
ペンころ