挑戦しやすい♪
食パンミニツリーケーキ
食パンをツリーに見立てたかわいいスイーツレシピをご紹介します。生地を焼く必要がないので短い時間で仕上げることができるのが嬉しいポイント!お好みのフルーツでデコレーションをお楽しみください♪
- 調理時間 約60分
カロリー
329kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
サンドイッチ用パンは、2枚を上の辺の中心を頂点にして二等辺三角形1枚と直角三角形2枚にそれぞれ切り分ける。残りの1枚は十字に切る。
2.
黄桃缶はシロップと果肉に分ける。果肉は1cmの厚さに切り、星型で1個抜く。残りは1cm角に切る。いちごは、ヘタを切り落とし、12個は縦半分に切る。残り3個は小さく刻む。
3.
【抹茶クリーム】耐熱容器に抹茶、湯を入れて混ぜ、冷ます(抹茶ペースト)。ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、ハンドミキサーで帯状にトロトロ落ちるくらいまで泡立てる。抹茶ペーストを加えてピンとツノが立つまで泡立てる(抹茶クリーム)。
TIPS
生クリームが泡立ちにくい場合は底に氷水を当ててください。
4.
【チョコクリーム】ボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーでやわらかいツノが立つまで泡立てる。チョコレートシロップを加え、ピンとツノが立つまで泡立てる。
5.
直角三角形に切った食パン2枚の直角の辺の長い辺同士をつけて、二等辺三角形にする。同様に計2組作る。
TIPS
最初に作った二等辺三角形と同じ大きさになります。
6.
器に5のうちの1組をのせ、シロップをぬり、抹茶クリームを大さじ1程度薄くぬりひろげる。縦半分のいちご、1cm角に切った黄桃をのせ、抹茶クリームを大さじ1程度のせて平らにならす。
7.
5で作ったもう1組の食パンをのせ、6の工程を同様に繰り返す。1で二等辺三角形にした食パンを使って同様にあと2回繰り返す。上の面に残りの抹茶クリームを全体にぬり広げる。
8.
十字に切ったパン1切れにチョコクリームを1/4量ぬり、残りの1cm角に切った黄桃の1/3量をのせる。同様にあと2回くり返し、残った食パン1切れをのせ、チョコクリーム1/4量をぬる。7にくっつけてツリーにし、冷蔵庫で30分ほどおいてなじませる。
TIPS
上からやさしく押してなじませながら重ねてください。
9.
頂点に星型で抜いた黄桃をのせ、刻んだいちごとアラザンをオーナメントに見立てて飾る。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう