DELISH KITCHEN

ひな祭りを可愛く彩る♪

おひな様クレープ

4.6

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    296kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

今年のひな祭りに作りたい♪食卓を彩るデザートをご紹介します♡ もちっとしたクレープと濃厚クリームを着物のように折るだけで 見て可愛い、食べて美味しい特製クレープの完成! おひな様クレープで女の子の幸せを願う特別な日をお祝いしましょう♪

材料 【4個分】

手順

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐしたら牛乳を加えて混ぜる。

  2. 2

    薄力粉、砂糖、塩をふるい入れて混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜる。

  3. 3

    ラップをし、冷蔵庫で20分休ませる。

  4. 4

    ボウルにクリームチーズを入れ、滑らかになるまで混ぜたら、砂糖を加えて混ぜる。

  5. 5

    生クリームを少しずつ加え、ツノが立つまでよく混ぜる。

  6. 6

    冷やしていた生地を冷蔵庫から出し、よく混ぜる。

  7. 7

    フライパンを中火で熱し、サラダ油を薄くひく。

  8. 8

    弱火にして6を流し入れる。

  9. 9

    薄く広げ、片面が焼けたらひっくり返して15秒焼き、冷ましておく。

  10. 10

    冷めた生地を半分に折り、4等分して丸めたこしあんをのせる。

  11. 11

    着物を着ているように見えるようにこしあんを包んで形を整える。

  12. 12

    5を絞り出し、上にいちごをのせる。

注意事項

・小さいお子様が召し上がる際は誤嚥をしないように食べることに集中させ、落ち着いて食べさせるようにしてください。

よくある質問

  • Q

    お雛様の襟元は何でできているんですか?

    A

    包装紙で作ると簡単にお作りいただけます♪

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • もやし

    ひな祭りのおやつに作りました。 子どもがあんこが苦手なので代わりにいちごをもう一つ使い、クリームのみで作りました。 初めてクレープを作ったので何枚か失敗してしまいました。 でもとても美味しかったです。 子どもも喜んでいました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ