DELISH KITCHEN

炊飯器で作れる!

台湾カステラ風ふわふわケーキ

4.4

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    185kcal

  • 費用目安

    200前後

  • 炭水化物

    17.4g

  • 脂質

    10.5g

  • たんぱく質

    4.7g

  • 糖質

    17.2g

  • 塩分

    0.2g

  • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

ふんわり軽い食感の台湾カステラをホットケーキミックスと炊飯器を使って再現!今回はオーブンでの湯煎焼きではなく炊飯器で手軽に焼き上げます。身近な材料で作れるのも嬉しいポイント!優しい味わいとふんわり食感をお楽しみください♪

お気に入りに追加

材料 【5.5合炊き炊飯器1台分】

手順

  1. 1

    《下準備》炊飯器の内釜の半分の高さまで熱湯を入れ、内釜をあたためる。牛乳は常温に戻す。

    ポイント

    内釜は予め温めておくことで、生地のふくらみや仕上がりが良くなります。

  2. 2

    卵は卵黄と卵白に分ける。卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    ボウルに卵黄を入れて泡立て器で混ぜ、牛乳、サラダ油を加えてその都度混ぜる。ホットケーキミックスを加えてなめらかになるまで混ぜる(卵黄生地)。

  4. 4

    別のボウルに卵白を入れ、全体が泡立つまでハンドミキサーで混ぜる。砂糖を3回に分けて加え、その都度混ぜ、ピンとツノが立つまで混ぜる(メレンゲ)。

  5. 5

    卵黄生地にメレンゲ1/3量を加えて泡立て器でしっかり混ぜ、残りのメレンゲを2回に分けて加え、その都度底から持ち上げて切るようにゴムベラで混ぜる(生地)。

  6. 6

    炊飯器の内釜に生地を流し入れ、5cmほどの高さから2〜3回落として空気を抜く。本体にセットし、通常炊飯する。

    ポイント

    内釜はお湯を捨て、水気をふき取ってから使いましょう。生地を入れる前に内釜にサラダ油を薄く塗ると取り出しやすくなります。炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。今回はケーキモードで40分加熱しています。メーカーによって加熱が完了しても生焼けの場合があります。再度通常炊飯し、竹串を刺して生地がついてこなくなるまで加熱してください。

  7. 7

    加熱が終わったらそのまま保温で20〜30分おく。

    ポイント

    すぐに取り出すと生地がしぼみやすくなるため保温のまま少しおきましょう。内釜から取り出す際、火傷にお気をつけください。

注意事項

・お使いの炊飯器または製品によって機能や性能が異なるため、取扱説明書や注意事項をご確認の上お作りください。

よくある質問

  • Q

    ホットケーキミックスは薄力粉で代用できますか?

    A

    ホットケーキミックスの代用方法をこちらでご紹介しております。手作りホットケーキミックスはふるってからお使いください。

  • Q

    3合炊き炊飯器で作る場合の分量を教えてください。

    A

    すべての材料を半量にしてお作りください。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • march

    とても簡単でした!あっさりした甘さでぱくぱく食べられます。 うちの炊飯器では1度の炊飯ではだいぶやわらかかったので2回炊飯しました。 またリピートします!
  • りい

    とても美味しくできました!家族が大喜びでした♪ 炊飯器にケーキモードがあったのでそれを1度でちょうど良かったです。 炊飯器は使う前までに熱湯を入れて保温し サッと拭き、油を塗ってケーキの素を流し込みすぐ炊飯ボタン押しました(*^^*) とても素敵なレシピをありがとうございました!
  • Mika

    ケーキモードで炊きました。とてもふわふわに出来上がりました!今度はココアパウダー入れて作ってみようと思います!
  • ハル

    1度で綺麗に焼き上がりませんでしたので何回か再加熱しました。最後は上の方が少し焦げてしまいました。中の方はふんわりと綺麗に焼けていました。味はふんわりしっとりとしておいしかったです。次は焦がさないように頑張りたいと思います。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事