料理の基本!
塩水の作り方
-
( - 件)
調理時間
-
費用目安
50円以内
野菜のアク抜きやパスタのゆで水など、様々な場面で万能に使用できる塩水の作り方を紹介!料理のクオリティーがぐっと上がります♪
手順
1
【あさりの砂抜き、冷凍の魚介類を塩水解凍する場合】水に対して3%の食塩水を用意する。
ポイント
・水200ccに対し、塩小さじ1が目安です。
2
【パスタをゆでる場合、野菜のアク抜きをする場合】水に対して1%の食塩水を用意する。
ポイント
・パスタをゆでる場合:水1Lに対し、塩小さじ1〜大さじ1/2が目安です。
・野菜のアク抜きの場合:水200ccに対し、塩小さじ1/3が目安です。塩水にさらす時間は3〜5分を目安にしてください。
3
【青菜やブロッコリーを色よくゆでる場合】水に対して1.5〜2%の食塩水を用意する。
ポイント
・水1Lに対し、大さじ1が目安です。
4
【りんごやバナナなどの変色を防ぐ場合】水に対して0.5%の食塩水を用意する。
ポイント
・水200ccに対し、塩ひとつまみが目安です。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう