作り方
1.
かぼちゃは種とわたを取ってラップで包み、600Wのレンジで4分30秒〜5分加熱する。食べやすい大きさに切り、皮は切り落とす。かぼちゃの皮を少量へたの形に切る。
2.
ボウルにかぼちゃの実を入れ、なめらかになるまでつぶす。
3.
にんじん、玉ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、しょうが1/2量、鶏ひき肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。
5.
にんじん、玉ねぎを加えて火が通るまで炒め、☆を加えて混ぜ、水気がとぶまで加熱する(そぼろ)。
6.
ラップに2のかぼちゃ1/4量をのせて丸く広げ、中央にそぼろ1/4量をのせて包み、耐熱容器にのせる。キッチンペーパーをぬらしてかぶせ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する。同様に計4個作る。
7.
小鍋にめんつゆ、水、残りのしょうがを入れて中火で熱し、煮立たせる。火をとめ、水溶き片栗粉を加えて弱火で熱し、とろみがつくまで加熱する(あん)。
8.
6につまようじでかぼちゃの模様をつけ、へたの形に切ったかぼちゃの皮を中心に刺す。あんをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう