人参のカロリーはどのくらい?糖質やレシピもご紹介!
作成日: 2021/11/10
人参はきれいなオレンジ色をしていて、料理に彩りも加えてくれる定番の野菜のひとつです。日頃から常備しているご家庭も多いのではないでしょうか。よく使われるからこそ、カロリーや糖質も気になりますよね。
この記事では、人参のカロリーや糖質について解説するとともに、含まれている栄養やレシピもご紹介します。
人参のカロリーと糖質
まずは、皮が付いた状態の生の人参、1本(可食部150g)あたりと、可食部100gあたりのカロリー、糖質についてそれぞれご紹介します。
また、同じ根菜類である大根とかぶ、皮付きの可食部100gとも比較してみましょう。
《人参(皮付き) 1本(150g)あたり》
・カロリー…53kcal
・糖質…9.8g
《人参(皮付き) 100gあたり》
・カロリー…35kcal
・糖質…6.5g
《大根(皮付き) 100gあたり》
・カロリー…15kcal
・糖質…2.7g
《かぶ(皮付き) 100gあたり》
・カロリー…18kcal
・糖質…3.1g
人参100gあたりのカロリーや糖質は、同じ根菜類である大根やかぶに比べて高めになっています。
人参の栄養
次に、人参の栄養についてご紹介します。こちらも、皮が付いた状態の生の人参、1本(可食部150g)あたりと、可食部100gあたりでみてみましょう。
《人参(皮付き) 1本(150g)あたり》
・たんぱく質…1.1g
・炭水化物…14.0g
・食物繊維…4.2g
・脂質…0.3g
・β-カロテン…12900μg
《人参(皮付き) 100gあたり》
・たんぱく質…0.7g
・炭水化物…9.3g
・食物繊維…2.8g
・脂質…0.2g
・β-カロテン…8600μg
人参にはたんぱく質や脂質はあまり含まれていないのに対して、炭水化物は多く含まれています。
また人参に含まれているβ-カロテンは、強い抗酸化作用があることで知られています。β-カロテンは、水に溶けにくく油に溶けやすい性質をもっています。
【調理別】人参のカロリーと糖質
調理法別に、人参100gあたりのカロリーと糖質をみていきましょう。
ゆでる
・カロリー…28kcal
・糖質…5.7g
油で炒める
・カロリー…103kcal
・糖質…9.3g
素揚げ
・カロリー…87kcal
・糖質…12.8g
グラッセ
・カロリー…53kcal
・糖質…10.1g
ゆでた人参に比べると、油を使った調理法はカロリーが高くなります。油で炒めるよりも、素揚げの方がカロリーは低くなっていますが、糖質の量は高くなっています。
グラッセにした人参は油を使用する調理法よりもカロリーは低いですが、バターや砂糖を使うため、糖質は多く含まれるようになります。
※βカロテンの数値は、βカロテン当量を記載しています
【出典】
・日本食品標準成分表 2020年版(八訂)
【参考】
・厚生労働省 e-ヘルスネット「カロテノイド」
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-007.html)
人参を使ったDELISH KITCHENのレシピ
人参を使ったおすすめのレシピをご紹介します。人参を使うことで料理に彩りが加わり、食卓も華やかになりますよ。気になるカロリーは、各レシピページで確認できます。
【サラダ】
まずは、人参を使ったサラダをご紹介します。人参は生で食べるとシャキシャキした食感も楽しめて、火を通したものとはまた違う味わいを堪能できます。
ハムとにんじんのごまサラダ
人参の彩りがきれいなごまサラダです。人参はピーラーで薄くスライスすることで、味なじみもよくなります。ハムの旨味やごまの香ばしい香りも楽しめる一品です。生で人参を食べるレシピなので、新鮮な人参があるときにぜひ作ってみてください。
ツナと人参のシャキシャキサラダ
シンプルな味付けで素材の旨味を活かし、人参のシャキシャキとした食感が楽しめるサラダです。ツナ缶は缶汁ごと加えることで旨味を逃しません。すりおろした玉ねぎがアクセントになって、さっぱりと食べられます。
【和え物】
人参の彩りがきれいな副菜をご紹介します。思い立ったらすぐ作れるレシピばかりですよ。
にんじんのさっぱり胡麻和え
人参をまるごと1本使って作るごま和えのレシピです。ごま油の香りが、食欲をそそられます。あと一品欲しいときにもすぐに作れておすすめですよ。彩りがきれいなので、お弁当に入れるのもよいでしょう。
にんじんとピーマンのおかか和え
人参とピーマンの彩りがきれいな副菜です。味付けはめんつゆのみで簡単に作ることができます。かつお節の旨味が味のアクセントになって、おいしくいただけます。
【炒め物】
人参は炒めることで、よりおいしくいただけます。人参を堪能できる炒め物レシピをご紹介します。
にんじんしりしり
沖縄の郷土料理である、にんじんしりしりのレシピです。主な材料は人参、卵、ツナだけでシンプルな料理ですが、やみつきになるおいしさです。冷めてもおいしく食べることができますよ。
にんじんの白だしきんぴら
ごま油の風味が楽しめる、人参のきんぴらです。味付けには白だしを使うことで、いつものきんぴらとは一風変わった味わいを楽しめます。お好みでごぼうやれんこん、こんにゃくなど、食感のアクセントを加える食材を足してもおいしくいただけます。
【煮物】
人参のホクっとした食感が楽しめる煮物のレシピをご紹介します。優しい味わいで箸休めにもおすすめです。
にんじんの和風煮
人参を和風だしで煮た、あっさりとした味わいの煮物です。簡単に作れるので人参を消費したいときにもぴったりです。グラッセのような甘いものが苦手な人は、和風だしで煮た人参で食卓に彩りに添えるものよいでしょう。
ごぼうとにんじんの煮物
素材の旨味をしっかりと感じられて、甘辛い味付けがごはんとの相性も抜群な煮物です。しいたけの旨味の溶けだした煮汁がごぼうと人参に染み込み、よりおいしくいただけます。素朴な味わいで、どこか落ち着く一品です。
【汁物】
和洋中、どんな汁物にも人参はよく合います。献立別に楽しめる汁物レシピをご紹介します。
大根とにんじんのコンソメスープ
コロコロとした大根と人参の見た目がかわいいコンソメスープです。ソーセージも加えることで、より一層おいしくいただけます。シンプルな味付けなので、いろいろな料理に合わせることができます。
にんじんとえのきの中華スープ
思い立ったらすぐに作れる中華スープのレシピです。味付けは鶏がらスープの素と塩こしょうのみで仕上がります。えのきの食感がアクセントになって、人参の彩りもきれいなスープです。
にんじんと大根の味噌汁
人参は味噌汁に入れると、より甘さが引き立ちます。人参と大根は細切りにすることで、すぐに火も通り時間短縮にも繋がります。油揚げと加えると味噌汁にコクが加わり、おいしくいただけます。
カロリーを知って上手に人参を料理に取り入れよう!
今回は、人参のカロリーや糖質についてまとめました。たんぱく質や脂質はあまり含まれていませんが、糖質がやや高いことが分かりました。また、人参には抗酸化作用のあるβ-カロテンが含まれています。
人参のカロリーや糖質は、調理方法によっても変わります。色鮮やかで彩りを添えてくれる食材なので、上手に料理に取り入れていきましょう。