DELISH KITCHEN

ハーブを使いたい!たくさんの種類から使い分けてワンランク上の料理に

作成日: 2020/05/27

普段料理をするときにハーブを使っていますか?種類も多くて、どんな使い方をしていいかわからないハーブもあると思います。
ハーブにはフレッシュとドライの2種類のタイプがあり、フレッシュは生で使用するもので、ハーブ本来の新鮮な香りや色を楽しむことができます。ドライは粉末のパウダーや形の残ったホールのものがあり、乾燥しているので保存しやすくいつでも使いやすいです。粒の大きいホールのほうがハーブの香りが飛びにくいですが、料理に合わせて使い分けるといいですね。乾燥したドライタイプはミックスされたものもあり、単体で使うより深みや香りが増しますよ。
ハーブそれぞれに合う料理を見つけて、ぜひ使い分けてみてください。

目次

  1. 1.イタリアンパセリ
  2. 2.オレガノ
  3. 3.コリアンダー
  4. 4.セージ
  5. 5.タイム
  6. 6.チャービル
  7. 7.ディル
  8. 8.バジル
  9. 9.フェンネル
  10. 10.ミント
  11. 11.ルッコラ
  12. 12.ローズマリー
  13. 初心者でも使いやすいハーブ

1.イタリアンパセリ

爽やかな香りで少し苦味のある茎の部分は、肉料理や魚料理の臭み消しに使われる「ブーケガルニ」には欠かせないハーブの1つです。葉や茎をそのままでも刻んでも使うことができ、卵料理やスープ、サラダにもよく合います。

2.オレガノ

別名「花薄荷」とも呼ばれ、清涼感のある香りで少し苦味があるのが特徴です。炒め物や煮込み料理にも使いやすく、肉や魚の臭み消しにも使えます。トマトとよく合い、イタリア料理にも欠かせないハーブの1つです。煮込み料理等には枝ごと使いますが、ピザや料理の仕上げに使うときは葉の部分だけを使うのがおすすめです。

3.コリアンダー

パクチーや香菜(シャンツァイ)とも呼ばれる、強い香りが特徴のハーブです。強い香りがするのは葉、茎、根の部分で、スパイスとして使われる種子とは香りが違います。料理はもちろん、ソースにも使え、タイ料理等アジアでは香りの強い根の部分も使うこともあります。葉の部分はサラダやスープにもおすすめです。ドライハーブとしては種子を使います。

4.セージ

長い楕円形で肉厚の葉で少し苦味があります。ソーセージの語源ともなったハーブで、肉料理や魚料理の他に、素揚げにしてもおいしいハーブです。香りが強いのでこってりした料理や濃厚な料理によく合います。油や酢に漬けて香りを移して使うこともできます。

5.タイム

葉が小さく、小枝がたくさん分岐しています。魚介類とよく合い、特に白身魚と相性抜群。肉料理や魚料理の臭み消しに使われる「ブーケガルニ」には欠かせないハーブの1つです。煮込み料理やスープにも使いやすく、油や酢に漬け込み、香りを移して使うのもおすすめです。

6.チャービル

少し甘い香りがあり、セルフィーユとも呼ばれます。柔らかな葉で、サラダやスープ、料理の飾りつけに使われますが、加熱しすぎると香りが飛ぶため料理の仕上げに使うのがおすすめです。

7.ディル

甘味のある爽やかな香りで、魚介類と相性抜群のハーブです。サラダやスープの他にも、油や酢に香りを移して使うのもおすすめです。

8.バジル

葉の形は卵型で、家庭でも育てやすいバジルにはいくつか種類があります。ハーブの王様と言われるスイートバジルは甘くて爽やかな香りがあり、イタリア料理によく使われます。トマトやチーズとの相性が良く、サラダやスープ、ピザはもちろん、肉・魚料理や炒め物等なんでも使いやすいです。

タイ料理の「ガパオライス」等に使われるものは、ホーリーバジルで葉が少しかためで香りが強いのが特徴です。

9.フェンネル

羽根のようなやわらかい葉で、甘い香りが特徴的なハーブです。株元の膨らんでいるフローレンス種は、株元の部分を野菜としても使うことができます。魚料理やスープ、サラダに合わせるのがおすすめです。

フェンネルは、妊娠中、または授乳中の方、お子さまは摂取を控えていただくことをおすすめします。その他、持病をお持ちの方は事前に医師に相談のうえご使用ください。

10.ミント

爽やかな香りの広がるミントにはいくつか種類があります。スペアミントは少し丸みのある葉で、甘さと爽やかさのある香りが特徴的なハーブです。別名は緑薄荷とも呼ばれます。アイスクリームやガム等お菓子によく使われていますが、料理やドレッシングに使って香りをつけたり、臭み消しとしても使うことができます。キューバのカクテル「モヒート」にも使われています。

ペパーミントは、西洋薄荷とも呼ばれ、ミントの中でも清涼感の強いペパーミントです。スペアミントと同じようにお菓子やデザートに使われます。爽やかな香りで、羊料理や魚料理にもよく合わせて使われています

11.ルッコラ

サラダでお馴染みのルッコラもハーブです。ピリッとした辛味が特徴的で大きく成長するほど辛味が増します。キャベツやブロッコリーと同じアブラナ科で、サラダの他にもピザやパスタにも使われます。ペースト状にしてソースとして使うのもおすすめです。

12.ローズマリー

爽やかな香りが特徴的なハーブです。肉や魚の臭み消しにもよく使われ「ブーケガルニ」には欠かせないハーブの1つです。いろいろな料理で風味付けとしても使われ、焼き物、煮込み料理の他に、油や酢に香りを移して使うのもおすすめです。ラム肉やレバーともよく合います。

初心者でも使いやすいハーブ

料理やハーブティーに使って香りを楽しめるハーブは使い方もいろいろ!料理の仕上げに添えるだけで見た目が変わり料理を楽しむことができます。これならハーブ初心者の方でも使いやすいですね。家庭でも簡単に栽培できるキットも販売されているので、育ててみるといつも新鮮なハーブを料理にも使えて便利ですよ。いつもの料理にハーブを加えると風味や香りも変わり簡単にアレンジできるので、ぜひ料理に取り入れてみてください。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。