
相性ばっちり♪バターライスに合うおかずの人気レシピ14選
作成日: 2023/07/17
更新日: 2023/08/17
バターライスに合うおかずのレシピを簡単動画でご紹介。玉ねぎとベーコンのクリームコロッケや、チキンガーリックステーキなど14本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- サクサククリーミー♪玉ねぎとベーコンのクリームコロッケ
 - 中からチーズがとろーり♪かぼちゃのチーズコロッケ
 - チーズでもっちり!のびるスコップコロッケ
 - コロッケ風の味わい!手割りポテトとひき肉のカリカリ炒め
 - がっつり満腹!チキンガーリックステーキ
 - とろ〜りチーズの♪イタリアンチキン
 - ガーリックバター香る!合いびきサイコロステーキ
 - パパっとできる万能ソース♪サーロインステーキ和風おろし玉ねぎソース
 - 揚げ焼きで作る!ささみのフライドチキン
 - フライパンで簡単♪塩レモン唐揚げ
 - さっぱりジューシー♪バジル&レモン鶏むね肉の唐揚げ
 - しっかり食べ応え♪ベーコンポテトサラダ
 - まろやかな味わい♪卵たっぷり濃厚ポテサラ
 - 食べ応えたっぷり♪ソーセージポテトサラダ
 

サクサククリーミー♪
玉ねぎとベーコンのクリームコロッケたっぷり玉ねぎを使って甘みがたっぷり詰まったクリームコロッケを作ります!トロッととろける食感はやみつきになります♪
レビュー
- ちー甘くてクリーミで美味しかったです♡♡ 簡単にできました絶対リピします😆
 - かつ作り置きに作りました。 揚げる時は少し手こずりましたが 上手く作れました! 味も美味しいものができました!
 - さくら結構難しかったけど味は美味しく出来ました!
 - pchan前日から中身を仕込んで置いたので、成形が楽でした とても美味しかったです またリピしたいです
 

中からチーズがとろーり♪
かぼちゃのチーズコロッケあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! かぼちゃの甘みを存分に感じられるコロッケです!中のチーズがとろっととろけて濃厚な味わいです♪お好みでソースをかけてお召し上がりください。
レビュー
- タルネネ油で炒めたパン粉をつけて、オーブンで焼いてヘルシーに作りました!美味しかったです!
 - サーモンマン少なめの油で揚げましたが、かぼちゃに火が通っているため簡単に揚げられました。サクフワでとっても美味しく出来ました! がぼちゃコロッケがこんなに簡単にできるなら揚げ物でも手がだしやすいです!
 - beach沖縄かぼちゃで作りました。切るのが硬すぎて大変だったけど、レシピ通りにつくったらいい感じに仕上がりました。かぼちゃをレンジで温めるのは8分30秒にしたらすぐに潰せました。
 - いっちゃんままチーズがアクセントになっていて、とても美味しかったです。 うちのIHでは170度3分くらいでいい感じのキツネ色になりました(^^) 子どもたちが美味しいと食べてくれたので、また作りたいと思います!
 

チーズでもっちり!
のびるスコップコロッケマッシュポテトにコロッケの具とチーズをたっぷり入れて、 スコップコロッケに!こんがり炒めたパン粉をかけて みんなで取り分けて召し上がって下さいね♪
レビュー
- あこままじゃがいも、挽き肉、パン粉と全て増量で作りました!娘たちに好評でまた作ろうと思います!
 - miomio家族の人数が多かったので、量を増やして作りました。じゃがいもをたくさん頂いたので、新鮮で柔らかく出来ました。量が多かったので、じゃがいもの加熱は様子を見ながら追加しました。チーズが入っているので、モチモチで美味しかったです。丸めて衣を付けて揚げるより、かなり時短で作れます。献立で出てきた副菜も作ってみました。
 - ゆめチーズ伸びませんでしたがとても美味しかったです!ちゃんとコロッケです。 最後トースターで焼いてみましたが、サクサクして美味しかったです。
 - yasu🖤🍒❤️コロッケは手間が掛かるけど これは簡単! じゃがいもは中々柔らかくならなかったので 追加追加でチンしました。 3倍量で作りました^_^ 又 作ります♡
 

コロッケ風の味わい!
手割りポテトとひき肉のカリカリ炒めレンジで加熱して手でざっくりと割ったじゃがいもとひき肉をカリカリになるまで炒めたらソースで味付け♪食べごたえのある、お酒にもごはんにもよく合う美味しさです!
レビュー
- うりパセリはなかったのですが、大きく切った芋の味がしっかり味わえ、ミンチが食欲をそそり食べごたえありました。
 - のんちゃんとても美味しい😋皮は剥きました。
 - むちまろこれはコロッケですね! ジャガイモがカリカリで美味しかったです。 ちょっとうす味だったので、トンカツソースを少しかけました。
 - ぐっち美味しい! パセリなし、粉チーズはセルフで 緑ないと見栄え良くないね😅 でも、5歳娘にはハマらず…😢
 

がっつり満腹!
チキンガーリックステーキにんにくの香りが食欲をそそる、チキンガーリックステーキをご紹介です。しょうゆベースのたれでごはんが進む味付け♪鶏肉に切り込みを入れることで、火が通りやすくなり、焼き縮みも防ぎます。簡単にご馳走ができる、リピート間違いなしのレシピです♪
レビュー
- 新米つくらーいいかほり
 - ゆりとてもおいしくできました。大好きな味です♪
 - Aごはんのすすむしっかり味で美味しい!付け合わせのポテトにもぴったりなソースでした。カリカリにんにくも味のポイントだと思います。
 - あいぽん子供たちにいつもより美味しいと言われました!いつもは小麦粉を付けずに焼いて肉汁が沢山出てしまってました。今回は肉汁がほとんど出ず、ジューシーに焼けました。ソースもとても美味しかったです。
 

とろ〜りチーズの♪
イタリアンチキン濃厚チーズがおいしい絶品イタリアンチキン♪鶏肉を香ばしく焼けば皮はパリパリ、中はしっとりジューシーに。鶏肉を焼いている間にレンジでトマトソースを作りましょう。大満足のボリュームおかず、夕食にいかがですか?
レビュー
- てん旨みがすごくておいしかったです。 切り込み入れて皮をフォークで刺したあとにお酒でもむと臭みなく食べられます。 個人的には下味の塩こしょうは結構しっかりめに付けるとよりおいしくなっておすすめです(*´︶`*)
 - あ分量を半分にして一人前で作ってみました。おいしいです。 チキンを焼くのに思ったより時間がかかります。
 - ふくふく最後の仕上げはフライパンごとオーブンで焼き上げました。 トマトソースとチーズの組み合わせはやはり美味しい❣️
 - 森メロン4人分作り、1時間以上かかったけど、ヘタクソ初心者でも食べれるものができました!! また別のレシピも挑戦します。
 

ガーリックバター香る!
合いびきサイコロステーキみんな大好きサイコロステーキを合いびき肉で再現しました!柔らかジューシーな仕上がりで、パクパク止まらない♪ガーリックバターソースが絡んで、ごはんが進みます♪
レビュー
- そ美味しくできました。
 - かつすごく簡単にできて美味しかったです
 - pchanやはりステーキと言うより…ハンバーグでしたが、とても美味しかったです またリピしたいです
 - リブロースめちゃ簡単で美味しかった!混ぜ過ぎてしまいそうで、パックに入ったまま塩胡椒&片栗粉、サランラップに裏返して反対側を塩胡椒&片栗粉、にしました!洗い物も出ないし塊のままだし良かったです。ソースがすごく美味しくてリピート確定です!
 

パパっとできる万能ソース♪
サーロインステーキ和風おろし玉ねぎソース脂の多いサーロインもおろし玉ねぎソースでさっぱり食べられるサーロインステーキをご紹介します。ソースは玉ねぎとお家にある調味料で簡単に作れる上に、ニンニクなしのタレなので匂いも気にならないのが人気♪牛肉を焼いた後にフライパンに残った脂の旨味を活用することがポイントです。
レビュー
- Jena玉ねぎをすりおろすのは大変でしたが、甘くてあっさりしていて美味しかったです!
 - ゆきこ簡単でとっても美味しかったです。特に玉ねぎソースは、うちにあるものだけで、本格的な味わいにできたからびっくりです‼︎お肉を予熱してる間にソースは完成しました。
 - あわちゃんお店で食べている味でした。家族皆んなに好評でした。タマネギソースの材料は普段から家にあるもので出来たので良かったです。また作りたいと思います。
 - Charchanソースが美味しいです。 ガーリックスライス多めに入れてガッツリいけます。 旦那様も美味しいって食べてくれました。 もぉ、市販のソース買わなくて良いですね!
 

揚げ焼きで作る!
ささみのフライドチキン揚げ焼きなので、揚げ物初心者の方でも簡単に作れます♪スティック状なので食べやすく、お酒のおつまみにもおすすめです!
レビュー
- Reila柔らかくおいしいです。1歳半のベジタリアンがささみ1本食べてくれたのでリピートしました。 前回作ったとき、卵液がいっぱい余ったのがもったいなくて焼いて炒り卵にしました。が炒り卵おいしくなかった・・・(笑) 今回はささみの量を増やしてレシピの分量の卵液にまるまる1パック、14.3本(0.3本相当の小さいかけらがあった)漬け込みました。 卵液の分量はちょうどよかったですが、超薄味になってしまいました。子どもはパクパク1、5本食べました。大人はチリマヨソースをつけて食べました。おいしかったです。 次は卵1つはそのまま。マヨネーズ、にんにく塩コショウだけ分量を増やして漬け込みます。
 - やまみご飯が進む味で子どもがめっちゃ食べてくれました⭐
 - ソース・アメリケーヌ衣の量がちょっと不足ですね。おいしいですが、味が薄かった。レシピ通りの粉の写真です。動画のあの濃さが出せるのが、ちょっと不思議に思った。
 - みぃ衣が足りなかったかもしれませんが、ちょっとの油で作れるしささみなのでヘルシーです。 美味しかったです。
 

フライパンで簡単♪
塩レモン唐揚げレモンの風味がやみつきに!お弁当にぴったりの一品です。たっぷりの油で揚げなくても簡単にカリッとジューシーな唐揚げが作れます♪
レビュー
- かぶとがに簡単!油がはねるのだけ注意がいります。旦那も子供もパクパク食べました! 5分置いとくだけで味がしっかり染み込んでました!レモンでさっぱり!
 - mokokoお弁当にも入れました。冷めても美味しいです!また作ります。ご馳走様でした。 ありがとうございます。
 - ウッピサッパリして、夏場の食欲が落ちてる日には特に良いです!
 - kotomi簡単にできました!とても美味しかったので、また作りたいです!
 

さっぱりジューシー♪
バジル&レモン鶏むね肉の唐揚げお弁当にぴったりの簡単レシピ! 鶏むね肉がさっぱりジューシーな唐揚げに♪ 子供も大人も大好きな味!
レビュー
- CoCoとても簡単に出来ました。少し焦げちゃいましたが☺️胸肉だけど、柔らかくてバジルの味が爽やかで良いと思います。たまには、洋風の唐揚げもいいですね!✨ニンニク🧄だけ小さじ2と半分位入れたけど、余り変わらない気がします。もっと入れた方が良かったのかな?息子のお弁当に少しよけました。
 - mika美味しく出来ました ⑅◡̈* すごい焦げちゃったんですけど 笑 美味しかったです♩¨̮ また作りたいです !!
 - いづみバジルの香りがよくアッサリしていて美味しかった
 - くまたん胸肉でこんなに美味しくなるとはビックリしました。またリピします。
 

しっかり食べ応え♪
ベーコンポテトサラダシンプルな食材ですが、食卓での存在感と満足感は抜群!にんじんやきゅうりを入れたりアレンジもおすすめです♪
レビュー
- ぴんくふぇありー他のレシピでもありましたが、じゃがいものレンチンはこのやり方が一番簡単で失敗しないと思います❣️水分抜け過ぎ注意です。粒マスタード入れ忘れた💦せっかく美味しかったのに…リベンジします💧
 - ポテトベーコンは2枚20gくらい、後は半分の分量で作りました。 ベーコンもじゃが芋も電子レンジで加熱しました。 玉ねぎは入れなかったので、少しパサパサしているかなと思ったので、全て混ぜた後に牛乳を大さじ1/2ほど入れてみました。 マスタードがいいアクセントで美味しくできました! 居酒屋にあるようなメニューで美味しいと家族に好評でした!ベーコンはもっと多い方がいいと言われたので、ちゃんと1人前の分量で次は作ろうと思います笑 ※ベーコン:切ってからお皿にキッチンペーパーを敷いてその1/2の面に乗せて残りの1/2の面を被せて1分ほどレンジで加熱。
 - マーイ美味しい。ポテトサラダが手間に思った時に、作ったけど美味しすぎた‼️マスタードはなかったから、いれなかった。でも、黒胡椒で十分だと思った。おかずの レパートリー増えて良かった。リピしまくってます!
 - 千草2人分欲しかったので半分の量で作りました。 マスタードが効いてとても美味しかったです。 新じゃがを使ったおかげか、潰すのに全く苦労しませんでした。 また作りたいです。
 

まろやかな味わい♪
卵たっぷり濃厚ポテサラゆで卵は切り方を変えて混ぜることで黄身のコクとゆで卵のゴロっとした食感が味わえます♪ベーコンは厚切りベーコンがおすすめです♪黒こしょうをふって大人の味わいに仕上げましょう!
レビュー
- ち~すごく美味しいです! 生の玉ねぎが苦手なので、ベーコンと一緒に軽く炒めて加えました。 醤油や柚子胡椒で味変してもまた絶品です(^^)
 - JAVAzigg大量に作ったらかき混ぜるの失敗してブサイクになった…(ノ_<。) けど、とっても美味しくて何度も作っています!うちの奥さんは少しマヨネーズ多めの方が好みに合うようです(*^^*)
 - いずみ卵が凄く美味しかったです🐻
 - kouhi作った直後は今までで一番美味しいポテサラでした😋🍴💕 冷蔵庫に入れるとじゃがいもが玉になってしまい味が落ちます🤔
 

食べ応えたっぷり♪
ソーセージポテトサラダカリッと焼いたソーセージを加えて香ばしく、ボリューミーなポテトサラダに仕上げました。シンプルな味付けに素材のおいしさが引き立ちます♪じゃがいもはレンジ加熱で簡単に調理し、温かいうちに味をつけることでよく味が馴染みます♪
レビュー
- 遊美味しく簡単にできました!我が家は卵好きがいるのでゆで卵も入れましたがマヨネーズに絡んで美味しいと好評でした。
 - mika美味しく出来ました⑅◡̈* じゃがいも好きの私には たまりませんでした(´・_・`) また作りたいです☺︎!!
 - かつとても簡単に美味しくできました! あえてじゃがいも感を出すためにあまり潰さずに作ってみました!食感も楽しめて美味しかったです!
 - にんじんランド🌱めも ・簡単!とにかくおいしい!お酒に合う! ・2日目はチーズをのせてオーブン焼き
 
