DELISH KITCHEN

しっかり食べ応え♪

ベーコンポテトサラダ

4.5

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    270kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シンプルな食材ですが、食卓での存在感と満足感は抜群!にんじんやきゅうりを入れたりアレンジもおすすめです♪

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    ベーコンは1cm幅に切る。

  2. 2

    じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま濡らしたキッチンペーパーにひとつずつ包んでラップで巻く。600Wのレンジで5分加熱して皮をむく。

    ポイント

    竹串を刺して、すっと通るぐらいまで加熱しましょう。皮をむく時は火傷に注意して行ってください。

  3. 3

    玉ねぎは薄切りにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、ベーコンを入れて油が出て来るまで弱めの中火で炒める。玉ねぎを加えてしんなりとするまで2分程炒め合わせ、火からおろして粗熱をとる。

  5. 5

    ボウルにじゃがいもを入れてフォークなどで粗めにつぶす。☆を加えて混ぜ、4を加えてあえる。器に盛り、黒こしょうをふる。

よくある質問

  • Q

    粒マスタードは抜いてもいいですか?

    A

    抜いてもお作りいただくことは可能です!お子様が食べる場合は抜いていただいた方が食べやすいかと思いますのでぜひお試しください♪

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ゆうこ

    マスタードがきいて美味しいです!作り方も簡単だしポテトサラダ大好きなので嬉しいです。
  • たかたろう

    男の料理、って感じで、最高のビールのツマミになりました。 マヨネーズを気持ち少なめにして、黒コショウを多めにすると、ツマミ向きになります。 ベーコンをブロックタイプのモノを使い、多めにしたので、ご馳走感もありました(笑)
  • おにく

    めちゃ簡単でした〜!ベーコンの代わりにソーセージ薄切りにして作りました ─ ■2回目 また作りました!初回と同じくソーセージ薄切りにして作りました。粒マスタードがなく、酢、砂糖、からし、塩、ごま油を混ぜて代用💦 でも美味しく出来ました〜!大人のポテトサラダ感あって、お酒のおつまみ的な感じ。とても好きです!
  • vanilla

    私はポテトサラダに入ってる玉ねぎが苦手で、玉ねぎ抜きでやってみたら美味しかった!また作ろうと思います!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事