DELISH KITCHEN

  • 「オートミールで定番チャーハン」のレシピ動画

    パラパラに仕上げる!
    オートミールで定番チャーハン

    4.0

    (

    62件
    )

    オートミールで作るチャーシュー、ねぎ、卵を使ったシンプルなチャーハンです。オートミールはレンジを使ってふやかしてからお米と同じように調理します。焼き付けてから炒め、パラパラに仕上げましょう!オートミールがチャーハンの味付けによく合います♪チャーシューはハムやソーセージで代用できます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      551kcal

    • 費用目安

      300前後

    オートミール チャーシュー 溶き卵 長ねぎ 鶏ガラスープの素 水 しょうゆ 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆうき
      オートミールを少なめにして作りました。水の分量をそのまま150ml入れたのでパラパラというより、ダマになってしまったのが反省点ですね…。水も少し少なめが良かったのかな。またリベンジします!!!
    • キコ
      自分がリクエストしたオートミールのおかずになる料理!オートミールの種類によってはお米と言うより団子餅の様なチャーハンになります。味濃いめのチャーシューならお腹は満足できますよ。 またオートミールは食べすぎるとお腹がはれて苦しくなる方もいます。週に1、2回までにしましょ。ちなみに私は週に10回以上食べて太りました。完全ダイエット食ではないので注意です。何事も程々に…ですね。
    • Gelsomino
      1人分のオートミール80gは多いと思い、60gにしたけど、すごく満腹‼︎ 普通に炒飯としてすごく美味しかったです‼︎❤️ パラパラ感が難しい😂
    • ちえ
      オートミールはあまり美味しくないイメージでしたが、これなら全然美味しくてまた作ろうと思いました。私はごま油でソーセージ、卵、ネギを炒めて入れました。
  • 「オートミールと卵のお粥」のレシピ動画

    優しい中華風♪
    オートミールと卵のお粥

    4.3

    (

    103件
    )

    ごはんの代わりにオートミールを使った卵のお粥です。鶏がらスープの素を使った中華風の優しい塩味で、朝食や夜食におすすめ!お米から作るお粥より短い時間で作れ、オートミール初心者の方でも作りやすい一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      100前後

    オートミール 溶き卵 長ねぎ 水 鶏ガラスープの素 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      カットトマト缶と枝豆が残っていたので、一緒に入れました! 中華風がイタリアン風に様変わり。パルメザンチーズをかけて頂きました。 食べやすくて、栄養価もありとっても美味しかったです🤗
    • yukimuke
      簡単で軽めで、小腹空いた時とか、夜食にいいですね❗塩胡椒少し足しました‼️
    • セイン
      水300だとだいぶ水浸しなので結構少なめでいいかもしれないです。
    • ゆずれもん
      塩を控えめにして、塩昆布を混ぜてみました。 美味しかった♪
  • 「オートミールのトマトチーズリゾット」のレシピ動画

    とろ〜りコク旨♪
    オートミールのトマトチーズリゾット

    4.3

    (

    36件
    )

    トマトの旨味が染み込んだオートミールに、チーズがたっぷりからんでたまらない一品!お好みの野菜やきのこを使ってアレンジもお楽しみください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      300前後

    オートミール ベーコン 玉ねぎ エリンギ オリーブオイル ピザ用チーズ トマトジュース[無塩] コンソメ 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えだまめ
      簡単に作れました。トマトジュースの旨みがオートミールに吸収されてとても美味しかったです。お米より罪悪感なく食べられるのがいいです。
    • こうき
      悪くないと思います!
    • いゆに
      トマトジュースの酸味がしっかりあって、美味しいです!
    • かってぃん
      2人前作ったので倍の量で作りましたが上手くいきました。ベーコンを鳥のもも肉に変更して作りました。鳥のもも肉は小さめにカット。 うまく分量調節して、ケチャップと水で作りました。
  • 「オートミールのマグカップリゾット」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    オートミールのマグカップリゾット

    4.4

    (

    25件
    )

    マグカップで作る、お手軽なオートミールリゾットです!包丁、まな板いらずであっという間に作れるので、朝食や忙しい日のランチに是非お試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      200前後

    オートミール ソーセージ ミックスベジタブル[冷凍] 牛乳 水 粉チーズ コンソメ 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるさめサラ子
      どんなレシピを試してもずっと鳥の餌のような味がすると思っていたオートミールが初めて美味しく感じられた料理です……!
    • そぶ♡
      ミックスベジタブルの代わりに玉ねぎを使用しました 全てキッチンばさみでカットでき、楽でした ただ、マグカップではなくお椀で作りましたが吹き出てしまいました 次はチーズを追加したいと思います
    • ふみ
      最後のレンチンが終わってから、胡椒を足して。 卵を加えて混ぜてから1〜2分レンチンすると、カルボナーラ風になって美味しいです😳
    • しばりん
      簡単美味しい最高です!オートミールとは思えない、普通に美味しいドリアです!私はこれだけで食べたかったのと、ちょうどよいマグカップがなかった為、丼ぶりで、材料倍にして作りました。時間は5分チンしました。4分たつと、牛乳の泡がこぼれそうになり、2回目は2分半で丼ぷりの位置を変えてまた、2分半チンしました。倍量だとかなりの量になりました。1,5人分かな?
  • 「マカロニ入りトマトクリームスープ」のレシピ動画

    軽食にも♪
    マカロニ入りトマトクリームスープ

    4.4

    (

    106件
    )

    具沢山なトマトクリームスープです。マカロニやソーセージも入っているので食べ応え抜群!マカロニは別茹で不要なのも嬉しいポイント♪ほっこり温かいスープは、朝食や夜食にもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      300前後

    マカロニ ソーセージ 玉ねぎ オリーブオイル 牛乳 粉チーズ 塩 こしょう コンソメ カットトマト缶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      キャベツ、人参、しめじを入れてみました。 具たくさんで、お腹いっぱいになりました。
    • ぽんみえ
      トマト缶が半端に余ったらリピートしてます。食材もよくあるものだから作りやすいと思います。今回はソーセージがなかったのでベーコンとしめじをプラスしました。
    • てぃと
      トマト缶がなかったですが、プチトマトをたくさんいれて作ってみました。 マカロニもなかったですが、玉ねぎ1つ、ウインナー多めで作ったら具も充分。 あったまる優しい味。お腹に優しい。
    • odayou
      ボリュームがあって美味しくいただきました。ただ今回、夕食(ご飯)のスープ用に作りましたが、なんとも朝食感が強かったので、今度は朝食(パン)の時に作ってみたいです。 最後に粉チーズを忘れてしまったけど、それに気づく前に子供はとろけるチーズをトッピングしていました。
  • 「王道ツナサンド」のレシピ動画

    軽食といえばこれ!
    王道ツナサンド

    4.3

    (

    69件
    )

    ツナときゅうりが入った、定番のツナサンドイッチです!お好みでスライスチーズを入れると、よりリッチな味わいに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      400前後

    サンドイッチ用パン ツナ缶[オイル漬け] きゅうり 玉ねぎ マヨネーズ 塩こしょう 有塩バター からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェリー
      ツナ缶は1缶で、マヨネーズ大さじ1くらいにして作りましたが、薄く広げたので(笑)2人分足りました😌 また、カラシはなかったので省きましたが、充分美味しかったです✨
    • ⿻tomoko⿻
      玉ねぎをただ水にさらすのではなく、 塩で揉んでから水にさらす所が勉強になりました。 ツナたっぷりでとても美味しかったです。
    • まい
      美味しかったですけど、具を入れすぎて煮崩れしてしまいました。分量には気をつけた方がいいです
    • ブロッコリー好き
      きゅうりは両サイドに並べました。食感とマヨネーズ、まさに王道ですね!
  • 「鮭と大葉のごま油おにぎり」のレシピ動画

    簡単!混ぜるだけ♪
    鮭と大葉のごま油おにぎり

    4.5

    (

    24件
    )

    大葉の爽やかな風味が鮭の塩気と相性ぴったりです。ごま油の風味が食欲そそる、混ぜるだけの簡単おにぎりです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 鮭フレーク 大葉 ごま油 白いりごま

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆsama
      鮭フレークと大葉の 味にパンチきいてて 美味しかったです(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡
    • よっちゃん
      簡単で美味しくできました。私は、鮭フレークを多めにして、少し塩を追加いました。
    • はる♡
      美味しくて家族からも好評でした☆
    • mat98
      楽チンおにぎり出来ました。感謝します。ほかの振りかけも混ぜちゃいました。
  • 「おかかとたくあんのおにぎり」のレシピ動画

    チーズを加えてコクアップ!
    おかかとたくあんのおにぎり

    4.3

    (

    16件
    )

    おかかの風味とたくあんの食感がやみつきになる、おにぎりです!切って混ぜるだけなので、料理初心者の方でも簡単につくれます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん たくあん プロセスチーズ かつお節 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パスタ
      お弁当によく作ります、一味唐辛子をくわえるとピリ辛になり食が進みます。 このレシピはすぐに食べずに少し寝かせてあげた方が味が染みて美味しいです。
    • amii
      たくあん無し、とろけるスライスチーズで作ってみましたが凄く美味しくできました!!彼に作ってあげたら凄く美味しいと言ってました。つぎはたくあん入れて作ってみたいです。
    • まり
      刻みたくあんを使いました。美味しかったです。
    • しとっぺ
      チーズが入ることで濃厚な味わいのおにぎりになって美味しかったです。
  • 「明太子とかいわれのまぜうどん」のレシピ動画

    レンジで作る♪
    明太子とかいわれのまぜうどん

    4.5

    (

    10件
    )

    火を使わずに、少ない材料でさっと作れます!明太子をうどんにしっかり絡めてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 明太子 かいわれ めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ちょっと水っぽくなってしまいました💦 次作る時は気を付けようと思います😊
    • めいピン
      想定通り美味い‼︎明太子とパスタは合わないわけないので、美味しくて当たり前と物を紹介するのはどうかと思いました。
    • めたん
      自分はうどん普通に茹でちゃうけど 味付けをこちらのレシピを参考に 作ったらハマりました! 簡単でやみつきになる味です(^^)
    • 茉莉乃
      おいしかった
  • 「にん玉ごはん」のレシピ動画

    にんにく醤油味でやみつき!
    にん玉ごはん

    4.0

    (

    9件
    )

    卵黄をにんにく醤油で漬けるだけ♪驚きの簡単さでありながら、ごはんにはもちろん、おひたしなどの上にのせてもおいしい卵レシピをご紹介します。濃厚な卵黄の味わいとにんにくの風味は箸が進むこと間違い無しです!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵黄 ごま油 しょうゆ みりん にんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美味しい! 焼肉屋さんで出てきそうな味です(笑)   充分に冷ましてから卵黄にかけないと、少し固まってしまいました😵 私は充分美味しいのですが、夫が「パンチが欲しい」と言っていたので、アレンジコメントが出てくるのを楽しみにしてます(笑)
    • d
      こちらより、手間暇かからない卵かけご飯の方が私は好きです。
  • 「とろろごはん」のレシピ動画

    大和芋で作る!
    とろろごはん

    4.7

    (

    23件
    )

    大和芋で作る、とろろご飯を作ります♪麦飯の炊き方をあわせてご紹介します!大和芋は粘りが強いのでトロッと感がよく感じられます♪出汁が香るとろろはうどんや蕎麦にかけるのもおすすめです!長芋や山芋でも同様にお作りいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(洗米済み) 押し麦 水(押し麦用) 大和芋 溶き卵 だし汁 しょうゆ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お家大好き
      前回、白だしで作ったため甘くなってしまい失敗。今回はお出汁から作り成功です。美味しかったです。
    • たかたろう
      適当に作りましたが、それっぽく出来ました(笑) 味も十分に美味しかったです。 一点、失敗したのは、うっかり卵を溶かずにすり鉢に入れてしまい、なかなか卵が混ざらず腕が疲れました。
    • アンリ
      とても美味しかったです! 青のり無かったのであおさで代用 家族にも好評でした😊
    • kouhi
      美味し😋🍴💕
  • 「めかぶと納豆のお月見丼」のレシピ動画

    混ぜるだけで簡単!
    めかぶと納豆のお月見丼

    4.7

    (

    4件
    )

    一人暮らしや忙しい方にもおすすめ♪混ぜてのせるだけで作れる簡単レシピのご紹介です。めかぶと納豆、Wのねばねば食材でするっと食べられます!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      550kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 卵黄 納豆 めかぶ 揚げ玉 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      簡単に出来ました!めんつゆの代わりにめかぶについてるタレを入れたのですが、美味しかったです(´ω`)
  • 「ツナマヨきゅうり丼」のレシピ動画

    加熱いらずの即席丼!
    ツナマヨきゅうり丼

    4.5

    (

    14件
    )

    水々しい歯ごたえのきゅうりとこってり味のツナマヨがのった黄金比の丼です♪忙しい時にでもさっと作れるお手軽即席丼をご紹介します。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      682kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん ツナ缶[オイル漬け] きゅうり マヨネーズ 卵 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうのさん。
      あっという間にできますし 美味しいので 在宅勤務中の主人も作れる一品です(^^) 忙しい時、作ってもらう丼として ご主人やお子様に伝えるのもアリだと思います*ˊᵕˋ*
    • ちょこみんと
      夏、料理かなと思ったけど、きゅうりを買うだけで、できました
    • 胡水
      簡単に出来る丼です。 胡瓜の食感が良かったです。
    • ぴんくふぇありー
      きゅうりに何も手を加えなくて大丈夫かなというのと、1本は多いかなと思いましたが、卵が入っているからなのか、全く問題なかったです😊ツナ缶もノンオイルで無塩タイプを使いましたが、マヨネーズとしょうゆのみの味付けで、十分美味しかったです❣️
  • 「ささみとズッキーニのナムル丼」のレシピ動画

    食欲そそる!
    ささみとズッキーニのナムル丼

    -

    (

    2件
    )

    生で食べられるズッキーニを使って簡単丼ぶり!ささみとズッキーニのナムル丼のご紹介です。ささみはレンジ加熱なので、忙しい時にもおすすめの1品!にんにくやごま油の風味が食欲をそそります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん ささみ[筋なし] ズッキーニ にんじん 大葉 酒 塩こしょう 塩 おろしにんにく 鶏ガラスープの素 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 荊姫
      丼ではなく、和え物として、お酢を入れて作りました。ズッキーニは黄色や緑を使ったので、とにかく色鮮やか。赤はフルーツパプリカです。大葉の爽やかさもあり、野菜がどんどん食べられる!