食欲そそる!
ささみとズッキーニのナムル丼
生で食べられるズッキーニを使って簡単丼ぶり!ささみとズッキーニのナムル丼のご紹介です。ささみはレンジ加熱なので、忙しい時にもおすすめの1品!にんにくやごま油の風味が食欲をそそります。
カロリー
482kcal
炭水化物
78.6g
脂質
8.3g
たんぱく質
17.8g
糖質
76.5g
塩分
1.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ささみは耐熱皿に入れ、酒、塩こしょうをふってふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。ラップをしたまま粗熱をとり、食べやすい大きさに手でさく。蒸し汁は取っておく。
2
ズッキーニ、にんじんは斜め薄切りにし、千切りにする。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
ポイント
細い千切りにすることで、にんじんも生のままでも食べやすくなります!
3
ボウルに☆、1の蒸し汁を入れて混ぜ、ささみ、ズッキーニ、にんじん、大葉を加えて混ぜる。10分おいて味をなじませる。
4
器にごはんを盛り、3をのせる。
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- 丼ではなく、和え物として、お酢を入れて作りました。ズッキーニは黄色や緑を使ったので、とにかく色鮮やか。赤はフルーツパプリカです。大葉の爽やかさもあり、野菜がどんどん食べられる!
けいこ
ズッキーニが少し古かったので、600W40秒、ついでに茹でたもやしを追加し、ささみの代わりに鶏むね肉を使いました。 野菜いっぱいで美味しい!!😋 ごま油の香りが食欲をそそります✨ レビューを見てお酢を少し入れましたが、美味しかったです。
荊姫