
風味良し♪ごま油と醤油を使った冷奴のおすすめレシピ16選
作成日: 2023/07/25
ごま油と醤油を使った冷奴のレシピを簡単動画でご紹介。辛うま温玉冷奴や、みょうがとしらすのごまポン酢冷奴など16本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
調理時間
約10分
カロリー
258kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 温泉卵 きゅうり ねぎ 細ねぎ 大葉 白いりごま コチュジャン しょうゆ ごま油 はちみつ 一味唐辛子 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りーぴょん大葉が無かったので代わりにミョウガを入れました。これもサッパリしてとっても美味しかったです*\(^o^)/*家族にも好評でした(^ ^) 次回は大葉で作ります(╹◡╹)
- おにく甘辛で美味しいです!大葉もネギもなかったので玉ねぎときゅうりで作りました、玉ねぎは水分が出てしまうのでコチュジャン多めに…甘辛くて美味しかったです(次はレシピ通りの野菜で作ろうと思います!)
- タラリラりん大葉の風味が良く胡瓜の歯ごたえ 辛味がアクセントになり美味しかったです。
- ウナこのタレ最高!ちょい辛味に温玉を乗せることで、まろやかgood!キュウリもたっぷり、大葉ものせて。ご飯にも合います。
調理時間
約5分
カロリー
167kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 きゅうり 長ねぎ 塩 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが おろしにんにく 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- anzulove818我が家は白いりごまを追加して作りました。 美味しかったのでまた作ろうと思います(^^)
- みかりん美味しいのに簡単が嬉しいレシピ。きゅうり好きな主人に大好評。
- Suzuめちゃくちゃ美味しいです🥰 リピートしまくりです💕 キュウリの歯ごたえと味付けがバッチリ🥳 スプーンでガッツリ食べるのをオススメします✨
- 煉獄杏寿郎うまい❗️うまい❗️うまい❗️ うむ❗️これは簡単に作れるな❗️ だが、きゅうり1本もいらないな❗️ 半分でいいな❗️ 俺は俺の責務を全うする‼️🔥🔥🔥🔥🔥
レビュー
- Sinonネギは冷凍ネギを1分ちょっと温めて使いました。ごま油と生姜チューブは分量以内の味付けで良いと思います。 また、豆腐だけで食べる場合でしたら、一人二個は豆腐がいります。 冷やして食べると味濃いめでとても美味しいです。
- マトさんとても簡単で、しかも香味ソースが抜群に美味しくて病みつきになりました!!豆腐好きの人には、おすすめです!!
- ちぃ濃厚かと思いきや、お酢を加えることでさっぱり感も出てました(*^^*)
- ぽち簡単で美味しかったです! ニンニク抜き餃子みたいでパンチがありつつさっぱりもしていて食べやすかったです!
レビュー
- たま健康のために豆腐を食べるようにしてますがどうしてもマンネリ化しちゃうので… このレシピはすごく手軽で美味しくて、助かります! すごく面倒くさがりなのでネギなし&調味料直で豆腐キムチにかけちゃってますが全然大丈夫そうです。
- babachanごま油が効いています。(まろやかさを出している…?)ネギがシャキッとしています。(この時期のネギだから…?、緑の部分も少し入れたから…?)いい感じです! 手軽にできる美味しい一品。おすすめです!
- ぽむ美味しかったです!!余ったキムチをどうしようか決めかねてましたが、とてもいいおつまみで最高でした。
- 苺キムチは面倒だったので刻んでないです。ネギも無しにしましたが美味しかったです。
ビールにあう!
ニラネギソースの冷奴4.2
(
19件)たたいてねばりのでたニラとねぎのソースで食べる冷奴のご紹介です。マンネリしがちな冷奴がいつもとは違う一品に!このソースは茹でた鶏肉や豚肉と一緒に食べるのもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
187kcal
費用目安
100円前後
絹豆腐 長ねぎ ニラ おろしにんにく 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みゅ鶏むね肉にかけてみました。
- ムンクネギの辛みが少しニガテなので、小ねぎを使いました。ニラも少し辛かったけど、おつまみに最適の味! シャキシャキさっぱりで、鶏ハムとか唐揚げとかにも合いそう😋
- garaいつもの冷奴が中華風に!!ビールのツマミにピッタリ😋
- keroriソースがめちゃくちゃ美味しい!! 冷奴はそんなに好きじゃなかったけどこれは本当に美味しくていくらでも食べられそう。
レビュー
- tobby6いつもは絹ごし豆腐に削りカツオ節をかけただけでしたが、これで一味違った冷奴ができました。とてもおいしいです。
- えぇぇぇサイコー!お酒のおつまみに。
- はるなゴマ油:醤油=1:3ほどが私的にはちょうどよかった
- SUZIEキュウリと搾菜の相性がよくて、夏らしい、さっぱりしたお味でした。 酒の肴にもピッタリです。ビールでも日本酒でもいけると思います。私は下戸だけど。 美味しかったので、明日、また、残ってる豆腐で食べよう🎵 ちなみに、今日は他に、茄子と大葉のさっぱり漬け。 冷凍枝豆と塩昆布の混ぜご飯を頂きました。 ご飯は白いご飯のほうがよかったな。
レビュー
- りくすぐできておいしいです! 夏にぴったり。豆腐と、きゅうりスティックと一緒にいただきました。
- ま〜坊オクラの食感が良かった。 味噌を使っているので あっさり系 と言う感じではなく こってり系 でした。 冬の温かい豆腐にも合いそう。
- 半ミケピリッとしつつ豆腐のおかげであっさりとしてて夏にぴったりなレシピだと思います オクラがきれてたので次回はオクラも入れて再挑戦します!
- ちーとっても美味しかったです♪ 見た目もおしゃれで良かったです💖 大葉はちぎって入れると一緒に食べれて美味しいと思います☺️ ネギが無くても充分おいしいです!
レビュー
- el味薄かったんで味ぽんかけて食べた。まぁまぁかな
- もちぐまさっぱりとしていて、でもしっかりと味がついていてとても美味しかったです。 いつもの冷奴が少し豪華になって良かったです。
- 月海時短レシピです。 手軽にあっという間に出来ました。 このレシピがあれば何か無いの?の声に焦らず対応出来そうです。ただ豆腐の水気で味が薄くなってしまったので次回からはレシピより濃い目に作りたいと思いました。
- おからいつもと違う冷奴を食べたくて作りました。さっぱりして美味しかったです。冷奴はダイエットの為によく作るのでこれもレパートリーに加えたいと思います。ただ他の方も書いてますが、分量通りのソースでは味が薄いので、私も追い味ぽん+追いごま油+追いラー油しました😅
アレンジ一品♪
納豆とトマトのごまポン酢冷奴3.7
(
8件)いつものシンプルな冷奴に飽きた時に試してみたい、アレンジレシピをご紹介します♪豆腐と相性の良いネバネバの納豆と、さっぱりとしたトマト、ポン酢を合わせ、あとを引くおいしさに仕上げました。すりごま、ごま油の香ばしい香りがたまりません。納豆はひきわりでなくてもおいしくお作りいただけます。
調理時間
約5分
カロリー
197kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 ひきわり納豆[たれ付き] トマト 大葉 ポン酢しょうゆ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しとっぺ美味しかったです。
- ちゃまる簡単なのに美味しかったです。 暑い夏はこれで1品追加できるので めっちゃ便利です。 大葉無くても大丈夫でした。
- つばたろうひきわり納豆、豆腐のたれにぴったりです。冷奴の新しい食べ方が増えて、感謝です。トマトと大葉も相性バッチリ!やってませんけど、オリーブ油なんかも合いそうですね。
- ともちゃん冷奴のアレンジを色々試しています。プチトマトで作りましたが、トマトの酸味と納豆が予想以上にあって美味しかったです。夏にまた作りたいと思いました。