おつまみにも♪
冷奴のツナおろしのせ
ポン酢のたれでさっぱりとしながらラー油の辛さがあとを引くおいしさです。お好みでかいわれや大葉などをのせてもおいしくお召しあがりいただけます♪
- 調理時間 約10分
カロリー
210kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 絹豆腐 1丁(300g)
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- 大根 5cm(200g)
- 細ねぎ(刻み) 適量
- ☆たれ
- ポン酢大さじ1と1/2
- ごま油小さじ1
- ラー油少々
作り方
1.
大根はすりおろし、水気を切る。
2.
豆腐は半分に切る。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
TIPS
辛さが気になる方は、ラー油なしでもお作りいただけます。
4.
器に豆腐を盛り、大根おろし、ツナをのせ、たれをかけて細ねぎをちらす。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切る。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう