豆腐でしっとり感UP!
炊飯器豆腐チーズケーキ豆腐の力でより、しっとり食感のチーズケーキが作れます!普通のチーズケーキと一味違う味わいをお楽しみください!材料を混ぜたら炊飯器にお任せなので、お手軽に作れます♪
レビュー
- ゆき豆腐でヘルシーにできると思ったので作ってみました! 作り方もとても簡単で、材料も少なく、炊飯器で出来たのでまた作ろうと思います!!!
- みっきー焼きたてはふわふわ♡ 豆腐は小さめの1丁。レモン汁は大さじ8くらい。炊飯は2回。3合炊きでもこの量で作れました! 生地はしっかり混ぜて滑らかにすることがポイントだと思います。 味見をしながらレモン汁を投入。写真は、ひっくり返した状態です。すっごーく美味しいです!!簡単に作れるのでまた作ります♪子どもたちにも好評でした。
- 料理男子他の方も言われてる通りバター20gとレモン汁は大さじ2で作ると程よい酸味が効いたケーキになりました。炊飯器モードで一回炊飯するだけで程よい焼け具合になります。
- YUEあつあつのうちに食べると、買ったケーキよりも美味しいですレ!!しかも失敗しない、超おすすめレシピです(*´˘`*)♥
罪悪感を軽減!?
材料3つで豆腐の生チョコしっとりなめらかな生チョコは豆腐でできたとは思えない♡ 軽い口当たりにひとときの幸せを感じますよ! 豆腐感ゼロでバレンタインやプレゼントにも◎
レビュー
- ガラルサニーゴ豆腐ハンバーグの時は「これ豆腐入ってる」って指摘してくる相方が、このチョコの時は全然気づかないで「おいしい!」って食べてました! やわらかめの生チョコで、冷やす時間は4〜5時間くらいかかるかもです!
- グレイシーチョコレート100gにつき、豆腐150gでやりました!それなのに豆腐感もなく美味しく食べられます!🍫
- ゆうママ夫がカロリーを気にしていたのでこちらを今年のバレンタインのプレゼントにさせて頂きました。 他の家族にも試食してもらいましたが豆腐感をあまり感じずとっても好評でした。 手順も簡単だし、何より材料費があまりかからないところも◎ですね!
- Rey今年のバレンタインに作らせて頂きました(^-^)/前日に攪拌器が無かったので漉し器で豆腐を越してから少し長めにレンチンで溶かしたチョコと混ぜてからタッパーで固めて当日に少し包丁を水で濡らしてから切ったせいか?トロフワで良かったと好評でした。(^3^)/
しっとり感がたまらない♪
お豆腐のシフォンケーキ【上級者向け】お豆腐の水分のみで焼き上げるシフォンは、なめらかな口どけ!お好みでホイップクリームを添えてお召し上がりください!
レビュー
- くるみ思った以上に、ふわふわで とっても美味しかったです🎂 卵白を泡立てるのが、少し手間がかかったけど、 そのおかげで、ふわふわでしっとりしました❗️ 豆腐感が全然ないのに、ヘルシーなのは、 とても嬉しいです😆 うちでは、オーブンの時間は5分短くしました。
- ふくふく先日お豆腐のブラウニーを作り家族に好評だったので、今回はシフォンケーキに挑戦しました。思った以上にしっとりと上品なお味だったので、またまた家族に大好評でした。ヘルシーで美味しいのでカロリーを気にせず何度でも作りたくなります。
- くー甘くない生地なのでアレンジしやすいです。オイルを入れすぎちゃったせいか潰れた形になってしまいましたが、美味しかったです☻
甘さ控えめ!
もちもちミニドーナツ豆腐、白玉を使ったドーナツをご紹介!もちもち食感がやみつきになる一品です。おやつにもぴったりな一品です♪
レビュー
- みつ材料がシンプルで手軽にできました! カリモチで美味しいです〜
- どーどーなかなか動画のような出来上がりにはならないですね。そこまで油を使いたくないので小さめに丸めましたが、どうしても中身がねちゃっとした感じになります。簡単で美味しいですが。
かるーく食べられちゃう♪
豆腐とバナナのティラミス豆腐を使ってカロリーオフ!とろとろクリームでかるーく食べられちゃう♡
レビュー
- pchanオーブンも使わず混ぜるだけだったので、簡単ですぐにできたので、良かったです 美味しかったです
- ピクミン豆腐がベースなので味もヘルシーでした。ビスケットの量が少なく感じたので多めに使いました。レシピは4人分の量ですが、2人でペロリと食べちゃいました♪上はオーガニックのココアパウダーを使ってます。
- ゆっかよく作っています。本当に簡単でおいしいです。バナナがよーく熟したものだとよりおいしい。豆腐を使っているのに、豆腐感はまったくないし、豆腐嫌いの娘もおいしいと食べてくれます。
まろやかで優しい味♪
豆腐のみたらしプリンみたらしの甘しょっぱさと豆腐のまろやかさが◎ヘルシーで優しい味のプリンです♪
レビュー
- T想像以上においしい! 豆腐の香りが半端ない!♡
- おりひめ2個だけ作るのも少ないので6個を作ろうと思って3倍にしたら量が多くなって8個作れました。 ゼラチンが入っているので、ちゃんと固くまとまって食べるのが楽しみです。
- ゆずといく和風プリン!プリンがモチモチでとても美味しかったです。ヘルシーで簡単なのでデザートに、おやつに♥️
- あゆ牛乳の代わりに豆乳を使って作りました!!簡単でレトロプリンみたいな食感でした!ただみたらしがあんまりすきじゃなかったです!
牛乳パックで作る♪
豆腐の生チョコケーキ生クリーム不使用なのに、豆腐入りでなめらかで濃厚♪ 牛乳パックで作る簡単な生チョコケーキです! チョコレートはビターに変えたりお好みで甘さを調節できます♪
レビュー
- ウグイス豆腐っぽさもほとんどなく、美味しくできた。上にバナナを乗せてみたところ相性ばっちり
フライパンで作る♪
豆腐の蒸しチョコケーキフライパンで蒸す簡単チョコケーキをご紹介! 豆腐を入れることでずっしり感がUP♪ はちみつを加えてしっとり感が増します!
レビュー
- りぃちゃんママ。初めてでしたが、出来ました。 甘さ控えめでとても、美味しかったです。
- ちゃんみ初めてつくりました! すごく簡単で失敗しないです!
- ティグル想像以上に美味しかった。 バレンタインで作ったけど、ちょくちょく作りたいと思いました。
- Air簡単に作れて、しっとりとしたスポンジで濃厚。美味しかったです。
美味しくカロリーオフ!
はちみつ豆腐アイス牛乳や卵は不要!はちみつの甘みと豆腐のまろやかさで、材料2つで作ったとは思えないおいしさ♪手軽に作れるのでぜひお試しください!
レビュー
- タルネネダイエットにgood!つい食べてしまう高カロリーのデザートやおやつの代わりによく作って食べてます。はちみつはもっと減らしても美味しく食べられます!
- ねこ簡単にできました! 取り出す時はだいぶ固まってたので、おたまでガリガリして器に盛りましたが、食べる時はアイスみたいにクリーミーになってアイス感が出ててびっくりしました! ハチミツがほんのり甘いのでそこまで豆腐感はないと思います。普通のアイスを食べるよりカロリーが断然低いので、いいと思います!! 豆腐の味がしますが、私は好きな味だったのでまた作りたいです。
- ようよう簡単にできるので、何度も作っています。 はちみつを使用するので、罪悪感なくヘルシーにいただけます。 全体的に固まったらすぐにいただくか、少し常温に戻していただくとベストのようです。
- ささき豆腐をよく余らせてしまうので、そういった時によく作っています!きな粉をかけたりみたらしの餡をかけたりして食べていますが、私は好きでした!
お口の中でとろける♪
豆腐のスフレチーズケーキ材料4つでとっても簡単! 口にいれた瞬間にとけちゃうふわふわ食感に感動♡ お好みで黒みつときなこをかけても◎
レビュー
- 北風1.5倍量、15cmの型で作りました。 少ない材料で手軽に作れるのが良いです。 シュワシュワ食感でとてもさっぱりしているのでいくらでも食べられそうです。きな粉と黒蜜をかけると更に美味しくなりました。 ぜひまた作りたいと思います。
- miho簡単です! 豆腐、固めを使うと、混ぜて焼いても食感残りました。 柔らかめの豆腐でまたやってみたいと思います!
おやつにぴったり♪
豆腐のレアチーズケーキ豆腐を使って作るレアチーズケーキをご紹介!濃厚でふんわりとした食感が後を引きます。お好みのジャムをのせてお楽しみください♪ ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年5月
魅惑のヘルシーデザート♪
豆腐とバナナのナッツアイス豆腐クリームとバナナの甘さで食べやすいアイスです! ミキサー不使用なので豆腐が余ったら、 ヘルシーに簡単なおやつ作りはいかがですか?♪
レビュー
- いちご大福くるみ以外のナッツも入れました!! バナナが好きなので すっごく美味しかったです!! ナッツと、クッキーのザクザク感と バナナと豆腐のサッパリ感が最高です!! 色は悪いけど、家族にも好評!(´▽`) 妹におねだりされました(*´ч ` *)
- ころたんくるみと豆腐が余っていたので作ってみました。 カロリーを抑えてアイスを食べたい人におすすめです。 クルミを小さく砕いた方が食べやすいですね。
- poco自然な甘さで美味しかった。バナナ好きでない夫にはバナナと気付かれましたが、これは美味しいと言っていました。 バナナがどんどん変色してくるので、レモン汁を少し混ぜれば良かったかなと後から思いました。
- 料理好きの小学生😚きな粉がなかったので、ココアで代用しました。豆腐感が強かったので、チョコソースをかけて食べました。チョコソースをかけて食べるととっても美味しかったです!
- 豆腐でヘルシースイーツ♪