
いつもの中華も本格的に♪紹興酒を使った料理レシピ13選
作成日: 2023/02/01
紹興酒を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずや副菜など13レシピ!日々の献立にぜひお役立てください。
圧力鍋で作る!
トンポーロー4.5
(
10件)箸で切れる驚きのやわらかさ♪圧力鍋を使えば本格的なホロホロのトンポーローをご家庭で作ることができます。しょうがと八角が香るお肉は最高!茹でたチンゲン菜と一緒に盛り付けてどうぞ。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
180分〜
カロリー
888kcal
費用目安
1600円前後
豚バラブロック肉[皮付き] 長ねぎ[青い部分] しょうが 紹興酒 砂糖 しょうゆ 八角 しょうが(薄切り) 豚のゆで汁 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす大好評!お肉がトロトロになりました。八角と紹興酒で中華のお惣菜屋さんで購入したようなプロの味です。でも中華材料が無ければ料理酒とショウガだけでも美味しく出来そう(私は紹興酒120ccしか無かったので残りは料理酒にしました) 脂を取り除いたゆで汁は、400ccとっても余るので、中華あじの素(+塩コショウ)と野菜や卵を入れてスープにすると出汁の効いた美味しいのが出来ます!
- ゆめかおいしかったです
- 玉子焼きお箸で切れちゃう柔らかトンポーローになりました。香り豊かで美味しい! 紹興酒はなかったので料理酒にしました。八角はスターアニスとも言われる星形の食材。スーパーでも購入できます。 これを入れるだけでグッと本格的出来な香りになります。 お砂糖はきび砂糖や黒糖にするとコクのある濃厚味になります。 お肉が半分量だったので調味料も半分で作りました。本当に美味しいのでまた作りたい! 彩にほうれん草や青梗菜をら添えたらよかったなー。 マントウで挟んだらこれまた美味しくいただけました!
- Kamon正月に作ったら、みんな大絶賛でした。 これからイベント料理のド定番になりました😊
調理時間
約90分
カロリー
57kcal
費用目安
200円前後
鶏ガラスープの素 粉ゼラチン お湯 薄力粉 強力粉 砂糖 塩 お湯 豚ひき肉 長ねぎ おろししょうが おろしにんにく 紹興酒 しょうゆ ごま油 塩こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じゃんけんぽんおいしかったです。皮が少し固めになってしまいました。なにかコツがありますか?
- つくってみたよ初めて皮を手作りしました。 手間かけただけあって、すごく美味しかったです! あつあつ小籠包からあふれるスープがお家で 楽しめますね。また作ります(о´∀`о)
- まさ同じレシピで手作りの皮と市販の皮と2パターン試しましたが、手作りの皮の方がモチモチで子供たちにも大人気でした。
- さくら具はInstagram たこ焼き器deアツアツ小籠包 を参考
ごはんがすすむ!
本格回鍋肉4.4
(
20件)ホイコーローレシピの紹介です!今回はご家庭で作りやすい調味料で仕上げました。「一度調理した肉を再び鍋に戻す」という調理方法が名前の由来の一つになっています。材料を炒めるだけよりも手間はかかりますが、その分おいしさは格別♪週末などお時間に余裕のある日にぜひお作りください!
調理時間
約40分
カロリー
563kcal
費用目安
500円前後
豚バラブロック肉 キャベツ ニラ 長ねぎ にんにく サラダ油 紹興酒 しょうゆ サラダ油 豆板醤 テンメンジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とくちゃんこれは超旨い😋 紹興酒なかったから焼酎いれてみた。 でもバリ旨❗️
- ちあき自分用メモ 若干味が薄め
- pooh0303ちょっと味が薄いように感じました。 野菜を油通しすることで、本格的な仕上がりになっています。
- 一人暮らしさん野菜は茹でずに、炒めた後で蒸し焼きにすると柔らかくなって食べやすかったです。
2種類の鍋で温まる♪
火鍋4.0
(
5件)2つの味が楽しめる具沢山の火鍋をご紹介します♪唐辛子の効いたピリッと辛いスープと、にんにくの効いた鶏ガラベースのあっさりしたスープで、身体の芯からポカポカ温まる鍋です♪ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
593kcal
費用目安
1800円前後
豚バラ薄切り肉 白菜 ニラ しめじ えのき にんにく しょうが ねぎ 唐辛子 花椒[ホール] サラダ油 豆板醤 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水 紹興酒 鶏ガラスープの素 松の実 クコの実 干しえび きくらげ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん火鍋用の鍋がないので、辛いスープだけ作りました。 材料を見て味が濃そうだったので、醤油を除いたのですがそれでもすごく味が濃かったです。 しゃぶしゃぶのように食べて、シメなどはせずスープを口に入れない想定なのかな…
あと引くうまさ!
辣子鶏(ラーズージー)4.7
(
4件)辣子鶏(ラーズージー)とは、1〜2cm角に切った丸鶏の唐揚げを大量の唐辛子や花椒で炒めた四川料理の一つです。ピリっとした辛さと痺れるような辛さがくせになってごはんやビールが進む味わいです♪ぜひ作ってみてください!今回は丸鶏ではなく、手に入りやすい鶏もも肉を使ってアレンジしています。
調理時間
約50分
カロリー
609kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 長ねぎ 唐辛子 にんにく 花椒[ホワジャオ] 片栗粉 サラダ油 紹興酒 砂糖 紹興酒 しょうゆ おろししょうが 塩 鶏ガラスープの素 白いりごま サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan鷹の爪は小さめだったので、10本入れて花椒もたっぷり加えました とても美味しかったです またリピしたいです
がっつり食べるお手軽レシピ!
炊飯器スペアリブ4.3
(
3件)お肉が大好きな方におすすめなレシピです! 炊飯器スペアリブなら簡単に、香ばしいスペアリブの風味をお楽しみいただけます。 紹興酒で中華風に仕上げました。ホームパーティーにいかがでしょうか?
調理時間
約90分
カロリー
644kcal
費用目安
1300円前後
スペアリブ 紹興酒 はちみつ 醤油 ニンニクチューブ チンゲン菜
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハルめちゃくちゃ簡単でしっかり美味しい。 ちょっとクセあるけど。 ただ、炊飯器から出る蒸気で、家中紹興酒とニンニクの匂いが充満してしまった。 換気扇強にした方がいいと思った。
- スコットuサッパリしたスペアリブでした! これも美味しくいただきました。 ただ、もう少し焦げ目をつければよかったと反省。 ご馳走様でした😃
3合炊き炊飯器で!
炊飯器スペアリブ-
(
2件)ガッツリとお肉が食べたい時におすすめの一品をご紹介します。炊飯器スペアリブなら簡単に、香ばしいスペアリブの風味をお楽しみいただけます。紹興酒を使うことで中華風に仕上げました。ホームパーティーにいかがでしょうか?
調理時間
約90分
カロリー
485kcal
費用目安
700円前後
豚スペアリブ チンゲン菜 紹興酒 はちみつ しょうゆ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 山の辺のマドンナとっても簡単で、最高に美味しかったです! チンゲン菜の代わりに、小松菜にしました。 蜂蜜がなかったので、種ケ島の粗目砂糖を使用。
- さとちんとても美味しかったです。 炊飯器で簡単でしたし、身離れもよく、味もよく、青梗菜もシャキシャキしていい感じでした。 赤ワインにぴったり! また作ります!
芳醇な香り♪
スペアリブの中華風煮込み-
(
2件)八角がふわっと香る中華風のスペアリブ煮込みのご紹介です。甘辛でしっかりとした味付けに黒酢がアクセントになり、一口食べるとやみつきになります♪本格的な味わいでおもてなしにもぴったりです!
調理時間
約30分
カロリー
-
費用目安
1000円前後
豚スペアリブ チンゲン菜 長ねぎ[青い部分] サラダ油 紹興酒(または酒) 砂糖 黒酢(または酢) しょうゆ オイスターソース 八角 しょうが(薄切り) 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
味わい深い♪
牛肉麺(ニューローメン)風-
(
0件)牛肉麺(ニューローメン)とは、台湾の郷土料理です。じっくりと煮込んだ牛肉、八角が効いたスープ、太めの中華麺が特徴的な食べ応え十分の一品!今回はご家庭でも再現しやすくするため、うどんでアレンジしています♪ぜひお試しください。
調理時間
約90分
カロリー
803kcal
費用目安
1000円前後
うどん[乾麺] 牛バラブロック肉 トマト チンゲン菜 パクチー 紹興酒 しょうゆ 豆板醤 にんにく しょうが(薄切り) 長ねぎ[青い部分] 八角 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
おつまみにもオススメ♪
しじみと豆苗の紹興酒蒸し-
(
0件)紹興酒で蒸すことにより、甘みとこくが増し、しじみから出た出汁がより濃厚な味わいになります。出汁を吸った豆苗もシャキシャキ食べ応えアップに♪旨味が溶け出したスープまで味わえます♪
調理時間
約15分
カロリー
88kcal
費用目安
400円前後
しじみ(砂抜き済み) 豆苗 長ねぎ しょうが 唐辛子(輪切り) 紹興酒 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません