
生クリームの人気スープレシピ7選
作成日: 2023/02/01
生クリームを使ったスープのレシピを簡単動画でご紹介。クリームスープやポタージュなど7レシピ!日々の献立に是非お役立てください。
濃厚クリーミー!
基本のクラムチャウダー4.5
(
62件)クリームスープの中でも人気の旨味たっぷり!基本のクラムチャウダーのレシピをご紹介♪具沢山で食べ応えのある、贅沢なスープです♪あさりは缶詰を使わず、生のあさりを使って本格的に作ります!あさりを蒸した後、蒸し汁をだしに使い、身はふっくらと仕上げるために最後に加えるのがポイントです。生クリームの代わりに牛乳でもお作りいただけます。
調理時間
約60分
カロリー
491kcal
費用目安
1100円前後
あさり(砂抜き) ベーコン じゃがいも にんじん 玉ねぎ セロリ 白ワイン 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ あさりの蒸し汁 生クリーム 塩 こしょう パセリ(みじん切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゅん❤️アサリは缶詰で汁もつかいました。 生クリームを使う事での濃厚になるレシピですが、生クリームが無かったので牛乳で代用 しました。 ぜんぜん美味しいです(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ෆ 子供もおかわりしてました❤️
- あやアサリは冷凍のを使いましたが、バターや、生クリームが入ってる為濃厚なクラムチャウダーが出来ました。具材に、舞茸を追加しましたが、食感もよいです。時間もかからず、大満足の料理が出来ました。
- まりんあさりは缶詰を使ったので白ワインで煮たりはしませんでしたが、それでも美味しくできました!缶詰の汁はいれていません。生クリームは最後にいれますが材料の多さなどで調整しながらいれていきました! とっても美味しくて得意のレパートリーのひとつになりそうです!
- ちー生クリームを使用しているので、濃厚すぎて、牛乳を300cc追加しました。それでも濃厚でとても美味しかったです。アサリは缶詰めの物を使用したので時短できました。
基本を覚えよう♪
かぼちゃのポタージュ(パンプキンスープ)4.5
(
84件)かぼちゃの甘みと口当たりが人気の濃厚ポタージュをご紹介します。ミキサーで簡単に作れる♪生クリームを加えることでコクがプラスされます。かぼちゃの皮は厚めに切って色鮮やかに仕上げましょう!見た目も美味しくいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
389kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 玉ねぎ 有塩バター 水 牛乳 塩 生クリーム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- バンビーナ一度基本に立ち返り、自己流ではなく基本の作り方にしてみようと作りました。 レシピは、かぼちゃそのものの甘みを味わう優しいお味ですが、個人的にはコンソメを入れた方が深みが出て好きです。 手順は、今回はレシピに沿って作りましたが、次回はかぼちゃを煮込むところはレンジで時短しようと思います。ミキサーにかけるところは、あとで加える牛乳を多少入れたほうが、ミキサーが回しやすいです。 温かくても、冷やして冷製スープにしても美味しいです。
- ちーちゃん甘くて美味しくて、子供にも人気です!かぼちゃの皮を剥くのは少々面倒ですが、それ以外は簡単です。
- nullpo-ga生クリームがなかったので、牛乳で代用しましたが、美味しく出来ました。
- おもちスープってこんなに簡単に作れるんだと感動しました! ハンドブレンダーで頑張ってすり潰しました。 皮もったいないから、つけたままやったけど味に変わりはないんじゃないかな?という感じ。(見た目は良くないかもしれない) 生クリームなかったので入れてないけれど、充分美味しかったです
調理時間
約30分
カロリー
244kcal
費用目安
300円前後
にんじん 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 生クリーム 水 コンソメ 塩 こしょう ローリエ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れん簡単に美味しく作ることが出来ました! 味見をしながら自分好みに作りました💓
- いまいまいにんじん嫌いなお子さんもにんじんが入ってるのきっとバレない!それくらい美味しいです! コーンスープのような味ですがまた別のまろやかさがあります。 にんじん買いすぎちゃった時にぜひ♪
- m簡単で美味しかったです。 暖かくても冷やしても美味しいので、一年中楽しめます。 私は少しコンソメの量を多めにして、塩を若干減らしました。
- にゃんにゃむニーナにんじん美味しい。だって、わたし午年だから。。 スキムミルクでときました。甘くて美味しかったです。
甘くておいしい♪
玉ねぎのポタージュ4.2
(
68件)玉ねぎをしっかりと炒めて甘味を引き出した「玉ねぎのポタージュ」をご紹介します。クリーミーで濃厚な味!パンにつけて食べてみてはいかがでしょう♪冷やして冷製スープにしてもOKですので、ぜひお試しください。
調理時間
約50分
カロリー
266kcal
費用目安
300円前後
玉ねぎ じゃがいも 有塩バター 水 塩 牛乳 生クリーム オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まい本当に本当に美味しかったです!お店のスープみたい!また作りたいです!必要な具材もそんなにないし、最高でした! ブレンダーは、初めて使ったのでコツを掴むまで液が少し飛んでしまい、大変でした。
- もぐ作ってみたら少し味気なかったので、コンソメを少し足したら美味しくできました🌷
- ほうじ茶とても美味しかったです! 母の日のプレゼントで作りました。 フードプロセッサーがないので、ミキサーに移してやりました。
- 猫そのままだと味が少し薄かったです。 コンソメを加えたらおいしかったです! 少し手間がかかりますが、また作りたいです。
濃厚で優しい味わい♪
ヴィシソワーズ4.6
(
3件)じゃがいもの冷製ポタージュ、ヴィシソワーズのご紹介です。玉ねぎは弱火でじっくり加熱し甘味を引出しましょう。最後に生クリームを加えてなめらかで濃厚な仕上がりに♪おもてなしにもおすすめです!よく冷やしてお召し上がりください。
調理時間
180分〜
カロリー
342kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 生クリーム 黒こしょう 水 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約30分
カロリー
128kcal
費用目安
300円前後
新玉ねぎ にんじん 無塩バター 水 牛乳 生クリーム 塩 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えりかちょっと手間はかかるけど、材料も少なく簡単にできました!生クリームを牛乳で代用、コンソメを足して作りました。
- きょう簡単だし美味しい。
- こりゃす美味しかった!味付け塩とバターだけですが野菜の甘みと旨味が美味しいです。煮込み時間が結構長いので、レンジで下茹でして時短しました。
- あんずとても簡単で美味しく出来ました😊 私はコンソメを少々入れてみました。 旦那さんも大満足でした🤗
じんわり美味しい♪
ごぼうのポタージュスープ4.8
(
7件)香りの強いごぼうを滑らかなポタージュスープにします。 ごはんでとろみをつけるので作り方も簡単。 ごぼうがたくさん余ったらぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
350kcal
費用目安
400円前後
ごぼう 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 生クリーム 白ごはん 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こじかレシピ通りだと味が薄かったので、コンソメを少し足しました。こんな本格的なスープができるなんて感激です!微妙に残った冷凍ごはんが役に立ちました◎
- megu何と言っても、このスープを飲むとお腹の調子が整うので、何度も作っています。牛乳と生クリームを入れる前までの工程で大量に作っておき、冷凍しておきます。生クリームを使わずに牛乳のみで仕上げるので、あっさりめの仕上がりになりますが、とても飲みやすく美味しいです。
- うりのすけごぼうの風味が最高です!とても家で作ったとは思えない出来映え。 家族にも好評。地味な見た目ですが、コース料理みたいに格上げされるのでおもてなし料理にもいいですね。
- こりゃす美味しい!ごぼうの香が複雑さを醸し出す濃厚なクリームが美味しいです。ホテルとかコース料理とかでよく出てくるので自分でも簡単に作れるのに驚きでした。ミキサーにかける前の時点で既に美味しいのでリゾットとかにも応用出来そうな配合。。。