とろりと美味しい♪
小松菜とじゃがいものポタージュ
調理時間
約30分
カロリー
382kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
小松菜とじゃがいもでとろりと甘い ポタージュを作ります。 冷やしていただいても美味しいです♪
手順
1
小松菜は根元を切り落とし5cm幅に切る。じゃがいもは皮をむき薄切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
2
ベーコンは2cm幅に切る。
3
鍋にバターを入れて中火で熱し、半分程溶けたらベーコン、玉ねぎ、じゃがいも、小松菜を入れてしんなりするまで炒める。
4
牛乳を加えてふたをして弱火で5分煮る。
5
コンソメ、塩こしょうを加えて混ぜ、火を止める。
6
粗熱がとれたらハンドミキサーでなめらかになるまで攪拌する。
7
器に盛り、生クリームをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 小松菜ではなくチンゲンサイを代用したけど、枝豆もいれることによって臭みもなく甘いポタージュができました。
miya
めちゃくちゃ美味しかったです‼︎ 体に優しい感じがします(*^^*) 子供が朝食に食べたいと言うので、 最近朝はパンとこのポタージュです★ 野菜も沢山取れるので、良かったです^^*マリリン
とても美味しくできました。 野菜もたくさんとれて、息子もおかわり!と言ってました。なつみかん
野菜を摂取しているとは思えないほど、とてもクリーミーで美味しかったです。野菜嫌いの人でも飲めるのではないでしょうか。強くオススメします!!
もっと見る
見習いcooking