
彩り綺麗!三色丼のおすすめレシピ7選
作成日: 2023/02/01
三色丼のレシピを簡単動画でご紹介。定番のそぼろの作り方からほうれん草や水菜、小松菜などの野菜を使って彩り綺麗に盛り付けた三色丼のレシピを7個紹介しているので、日々の献立にぜひお役立てください。
彩りきれい!
三色そぼろ丼4.5
(
486件)ボリューム満点で簡単!老若男女に人気の三色そぼろ丼をご紹介します。鶏肉の茶色と卵の黄色、ほうれん草の緑色の三色で彩り綺麗な仕立てです。2つを選んで二色そぼろにしたり、豚ひき肉や牛ひき肉、合い挽き肉でもアレンジok♪多めに作って余った鶏そぼろは大根やかぼちゃ、里芋などと一緒に煮たり、あんかけにしても美味しくいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
672kcal
費用目安
500円前後
ごはん ほうれん草 砂糖 しょうゆ 白いりごま 鶏ひき肉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 溶き卵 酒 みりん 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りー簡単で美味しい!
- ホームベルパプリカが余っていたので細かく刻んで4色丼にしてみました。簡単で美味しかったけれど、鶏そぼろが少し塩っばく感じました。醤油少なめで良いかも。
- マロンとてもおいしかったです。 ほうれん草にあえる胡麻がなかったのですが、鰹節を使ったら美味しくできました。
- くまのおうち🐻ほうれん草がなかったので小松菜で作りました! シャキシャキと歯応えもあり、美味しかったです!味付けも最高! そぼろ丼嫌いな主人が、すごい美味しかったと言ってくれました!
調理時間
約20分
カロリー
632kcal
費用目安
500円前後
ごはん 細ねぎ 白いりごま 鶏ひき肉[もも] 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 溶き卵 酒 みりん 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 煮汁飛ばし卵はレンジで作りました 美味しかったです!
- Risamaru簡単! 我が家は出汁入り味噌だったので分量通りだと濃いかったですw お味噌は味見しながらがよき🙆♀️ 辛みが欲しかったので豆板醤を少し足しました。 卵そぼろはやや薄味。白だし足したら美味しいかもです!
- ふみネギの代わりに鮭フレークを入れてみました。卵とそぼろが甘めだったので、鮭フレークのしょっぱさが丁度良かったです。 簡単なのでまたリピートします!
- ユウ味噌が効いて美味しかったです! 冷えても美味しく食べれたので、作り置きするのもいいなと思ってます。
調理時間
約20分
カロリー
523kcal
費用目安
400円前後
あたたかいごはん サバ缶[水煮] 卵 小松菜 塩 みりん サラダ油 白いりごま おろししょうが 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 愛媛産鯖缶は常備してるし、卵もあるし、緑は家にある物で(*´꒳`*)b簡単に作れて良かったです。身を粗めにほぐして食べ応えアップしました。美味しくペロリでした(๑'ڡ'๑)♡
- totomori0530たまたまいただいたサバ缶があったので作ってみました。 やることは少なく、材料も3つなので、簡単です。 味も、肉そぼろのものとはまたひと味違いサバの旨味が楽しめます。 ただ、サバ缶を汁ごと炒め続け、ソボロになるまでにはかなり根気が入りました(笑)
- だいすけ小松菜の代わりに青梗菜を茹でて作りました!味付けは特になかったので大丈夫かな?と不安でしたが、卵とサバと混ぜて食べればシャキシャキと美味しく食べれました!マヨネーズを少しかけてもい美味しかったです^_^
- くぼなり作るのは2回目です。 挽き肉ではなくサバ缶で出来るのがすごいですよね。 毎回自宅にストックがあるもので作るので、小松菜ではなくほうれん草で作りました。 卵そぼろには白だしを加えました。(炒り卵っぽい) 割りと薄味好みの私ですが、ほうれん草にも何か味付けすれば良かったかなと思いました。
レビュー
- るる彩りよく綺麗な三色のお弁当になりました。また作ります♬ 同じのもに送れないようなので写真更新です。彩綺麗に3色から5色にしてまたお弁当にお世話になりました。
- けー炒り卵がレンチンで作れるのでとても簡単でした。 味付けも美味しく夫にも好評でした。( ^ω^ )
- まりりん彩りが良く食欲をそそります👌🎉 鮭は最初からフレーク鮭にしました。 たまごは電子レンジだと私的には好まないのでフライパンで炒り玉子にして。 お陰で、オクラだけ茹でる事になりましたが、時短になりその上、美味しかったので、何度も作りたいです💕
- い鮭の味付けは少ししょっぱいかな?と感じましたが、ご飯と一緒に食べたら丁度よく、美味しくいただけました(^^) 簡単なのでまた作りたいです!
彩り綺麗♪
鶏そぼろと小松菜の三色丼4.4
(
20件)甘じょっぱいそぼろに優しい甘さの卵、ごまが香る小松菜をのせた三色丼です。彩りも綺麗で食欲をそそること間違いなし!油を使用していないので、ボリュームがありつつもペロリと召し上がれます♪
調理時間
約20分
カロリー
627kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏ひき肉[もも] 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 溶き卵 酒 みりん 砂糖 塩 小松菜 砂糖 しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- H簡単で美味しい★ 体調不良で弱ってる家族の為に、 消化のいい物をと思い作りました。 喜んで完食してくれ、 すっかり元気になりました。 又リピートします。
- みさぼんお弁当用に作りました。そぼろには生姜チューブ少し加えました。小松菜なかったので、冷凍グリーンピースを茹でたものを入れましが、三色の味はバランスよくまとまりました。
- キートン美味しい!
- ぱぴこ小松菜のレシピを参考にしました。少し薄味だったことと、水にさらす時間がみじかく生のままだとえぐみを感じたため、ごま油でサッと痛めました。