
おもてなしにも!シーザーサラダのおすすめ人気レシピ22選!
作成日: 2023/03/01
シーザーサラダの人気レシピを簡単動画でご紹介。定番のレタスをはじめ、ケールや水菜、白菜など様々な野菜を使った22個のレシピを紹介しているので、おもてなしや日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 簡単濃厚ドレッシング!基本のシーザーサラダ
- 食べ応え抜群!サラダチキンのシーザーサラダ
- 手作りクルトン!シーザーサラダ
- おかずにもなるボリューム感♪カット野菜でチキンシーザーサラダ
- さっと作れる♪レタスのシーザーサラダ
- 和のエッセンスが光る!カリカリ油揚げの和風シーザーサラダ
- 簡単さっぱり!白菜のシーザーサラダ
- 濃厚ドレッシングで!レタスとサーモンのシーザーサラダ風
- 食感が楽しい♪カリカリチーズのシーザーサラダ
- 彩りきれいな♪菜の花とハムのシーザーサラダ
- チーズが香る♪オクラとミニトマトのシーザーあえ
- 食べ応えバッチリ!鶏肉とケールのシーザーサラダ
- レンジで手軽!ピリ辛バンバンジーサラダ
- 濃厚ドレッシング!きゅうりと水菜のシーザーサラダ
- 鶏むね肉と豊富な野菜!シーザーチョップドサラダ
- シャキシャキ!シーザーサラダうどん
- 手作りドレッシングで!ほうれん草とかぼちゃのシーザーサラダ
- 食感がくせになる!白菜とハムのシーザーサラダ
- お手軽レシピ♪生ハムのシーザーサラダ
- お手軽レシピ♪水菜のシーザーサラダ
- シャキシャキおいしい♪レタスとミニトマトのシーザー風
- 簡単なのにオシャレ♪アボカドシーザーサラダ
簡単濃厚ドレッシング!
基本のシーザーサラダ4.3
(
48件)おもてなしにもぴったりな簡単でおしゃれなシーザーサラダのご紹介です♪カリカリベーコンとシャキッとレタスの相性抜群です。シーザードレッシングも冷蔵庫にある食材で簡単に作ります。ぜひご家庭でお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
220kcal
費用目安
400円前後
ロメインレタス ベーコン クルトン 粉チーズ 温泉卵 マヨネーズ ヨーグルト[無糖] おろしにんにく 黒こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっこすごい!シーザードレッシング、そのままの味です! 常備していないけど、たまに食べたくなるので、いつでも手作りできるのは有難いです♪。.:*・
- まりん簡単で美味しいです!
- ともちゃん冷蔵庫の中にある材料で簡単にできました!まさにシーザードレッシングです。食べたい時に手軽に作れるので、今後もリピートしたいと思います!
- なっちゃん。シーザードレッシングが家になく、手作りでできないか?と探していて、このレシピを参考に作りました。 ヨーグルトは甘いタイプでしたが、ちゃんとシーザードレッシングになりました! これでもうわざわさドレッシング買わなくてすみます。
調理時間
約10分
カロリー
246kcal
費用目安
500円前後
サラダチキン 温泉卵 ロメインレタス ミニトマト 粉チーズ クルトン マヨネーズ ヨーグルト[無糖] おろしにんにく 粉チーズ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みそマヨレビュー通り、ドレッシングが美味しい!✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 市販のドレッシングの不自然なトロミと匂いが苦手で、シーザーサラダとはしばらく縁がなかったけど、このドレッシングはとてもさわやかな味わいで後味もすっきり。また作ります! このドレッシングがあれば野菜をたくさん食べられそうです😋 温泉卵を作るのが面倒な時、弱火寄りの中火で優しく炒めたふんわり炒り卵でも美味しかったです♡彩りもキレイでした。
- ありすシーザーサラダドレッシングが、家にあるものでこんなに簡単に作れるとは思いませんでした。とても美味しかったです。クルトンはなかったので、薄揚げを180℃のオーブンで片面10〜15分ずつ、カリッとなるまで焼いて、代用しました。
- さやか塩を入れ過ぎてしまって😭😭😭美味しいのにしょっぱい!!😭😭😭
- ナッキーいろいろと材料は違いますが、、初手作りシーザーでした!
手作りクルトン!
シーザーサラダ4.6
(
25件)カリカリのベーコンとシーザードレッシングの組み合わせが抜群! 意外に簡単にできるクルトンの作り方も必見です♪ ホームパーティーにもオススメです! ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
390kcal
費用目安
400円前後
レタス ベーコン きゅうり プチトマト マヨネーズ 牛乳 レモン汁 おろしにんにく こしょう 粉チーズ 食パン おろしにんにく オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モカ何度もリピートしてます!普段はあまり褒めてくれない旦那が、このドレッシングは「美味しいドレッシング」と呼んで褒めてくれます。 私はレシピよりレモンの香りがした方が好みなので、味見をしてからもう大さじ1くらいを出してます。結構ドロッとした感じなので、サラサラが良い方は粉チーズを少しだけ少なめにすると良いかもです。
- ゆい市販のシーザードレッシングより美味しくて、びっくりです!!!!とってもおいしかったです🤤 食べ始める少し前にドレッシングをかけてしまったので、せっかくのクルトンがふにゃっとなってしまったのが自身の反省点です😅笑 また絶対作ります!
- キッチン確かにおいしかった。みんな家にある食材でこんなに美味しく簡単で安上がりでできるなんてびっくり。食パンにきいたにんにくとオリーブオイルの味、ドレッシングのにんにくの味、すべてが絶妙にマッチして美味しかったです。又作ります。レタスは外側の大きな葉だったので3枚、きゅうりは半分の量で作りました。
- ぴー市販のシーザードレッシングはなかなか好みのがありませんが、これは美味しいです!しらすを乗せて食べたら美味しかったです。
おかずにもなるボリューム感♪
カット野菜でチキンシーザーサラダ4.3
(
26件)カット野菜を使って簡単♪焼いた鶏肉にチーズが濃厚な手作りシーザードレッシングをかけて、一皿でも満足なおかずに仕上げました。
調理時間
約20分
カロリー
268kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 カット野菜[サラダ用] 塩こしょう バジル[乾燥] オリーブオイル マヨネーズ 牛乳 粉チーズ レモン汁 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 煉獄杏寿郎おしゃれで斬新なサラダでめっちゃ美味しかったぞ❗️ バジルの鳥肉も単体で食べても…… うまい❗️うまい❗️うまい❗️ だが、シーザードレッシングが特にうまいぞ‼️ 皆におもてなしで出しても喜ばれるぞ‼️
- るーにー自分の夕飯用によく作ります。 色味が少し淋しいので、トマトやコーンなど、冷蔵庫に余ってる野菜も追加して作ってます。
- だいとカット野菜を使って作ったが、なかなか美味しくできた。次回は野菜のカットから自分でやりたい。
- シュウごめんなさい。普通にシーザードレッシングかけてしまいました。美味しかったです。
さっと作れる♪
レタスのシーザーサラダ4.3
(
18件)パパッと作れるシーザーサラダをご紹介!レタスのパリパリした食感が食卓にフレッシュさをプラスしてくれます。カリカリに焼いたベーコンの塩気と合わせてお召し上がりください♪
調理時間
約10分
カロリー
237kcal
費用目安
300円前後
レタス ベーコン クルトン 黒こしょう オリーブオイル マヨネーズ 牛乳 粉チーズ レモン汁 おろしにんにく 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ懐かしい名前のサラダです。ベーコンのカリカリ焼き、粉チーズのシーザードレッシング、クルトン(DELISHKITCHENのレシピで作りました)、黒こしょう、オリーブオイル、全てが懐かしい味でした。クルトンはこのサラダには、良く合うと思います。作れて良かったです。
- さくらシーザードレッシングを手作りしたのは初めてでしたがとても美味しかったです。 クルトンもここのレシピを参考に作ったところとても簡単だったので、またリピートします。
- むーちゃんシーザーサラダ定番の味ですね❢大好き。今日は人参入れてみました。
- けー手抜きしてドレッシングは市販のものを使用しました。 カリカリのベーコンとクルトンがサクサクで美味しいです!
和のエッセンスが光る!
カリカリ油揚げの和風シーザーサラダ4.6
(
16件)定番サラダが大変身! カリッと焼いた油揚げをクルトンに見立てて、和風のシーザーサラダに仕立てました。ポン酢で和のテイストをプラスしたドレッシングが味の決め手です。
調理時間
約10分
カロリー
205kcal
費用目安
200円前後
油揚げ 水菜 レタス 温泉卵 かつお節 こしょう おろしにんにく マヨネーズ 粉チーズ ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えるドレッシング美味しかったです! 油揚げはいるのか?と言われました😂
- mirisingドレッシングが美味しかったです!卵と混ざると更に美味しい♡ 水菜も沢山食べられます!
調理時間
約15分
カロリー
270kcal
費用目安
500円前後
レタス サーモン[刺身] アボカド 黒こしょう 牛乳 マヨネーズ 粉チーズ レモン汁 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 山形のフミさんアボガドが なくて、でも何か入れたくてクルトンを作ってみました。黒こしょうを入れ忘れましたが、ドレッシングの すりおろしニンニクが けっこうスパイシーなので代わりみたいな味に なったと思います。美味しいドレッシングです。
- saka109Lチーズ好きな子供には良き。 サーモン好きも良き。
- はるとス残っていたササミのフライドチキンも入れました。普段より、ちょっと豪華なサラダになりました!ドレッシングが簡単で美味しかったです。また作ります(^-^)
- みぃサニーレタスがあったのでサニーレタスで作ってみました。ドレッシングが美味しくて完食です。
調理時間
約15分
カロリー
273kcal
費用目安
400円前後
ロメインレタス アボカド ミニトマト ピザ用チーズ レモン汁 マヨネーズ 牛乳 おろしにんにく こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こんいちカリカリチーズの食感がたまらなく美味しい❣️💖 牛乳の替わりにプレーンヨーグルトを使用したので、レモン🍋無しでも酸味が効いてて美味しくできました♪
- さきカリカリにできて、簡単なのでまた作りたいです!ドレッシングもおいしかったです。
- みーカリカリチーズがサラダと相性抜群でとっても美味しい~!とろけるスライスチーズをカットしてからレンチンしました!家族にも大好評だったのでリピートします♩
- にいちゃんカリカリチーズがめちゃくちゃいいアクセント!!コレだけでもまた真似します!笑
調理時間
約20分
カロリー
172kcal
費用目安
500円前後
ハム 菜の花 新玉ねぎ 粉チーズ マヨネーズ 牛乳 粉チーズ レモン汁 おろしにんにく 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりこのドレッシング、好きです。
- satochin菜の花のほのかな苦味と新玉ねぎの甘味がドレッシングと調和してとても美味しかったです。
- m菜の花が大好きで早速作りました。 コメントがダブりますが、本当に菜の花のほのかな苦味とハムと玉ねぎのバランスが良く、ドレッシングがとても美味しかったです。 このドレッシングは色んなサラダに使えるのブロッコリーと茹で卵のサラダやレタスなどのサラダとかにも使いたいです。
- くぅたん美味しかったです♪ 菜の花嫌いの娘も美味しい♡と食べてくれました。
調理時間
約20分
カロリー
271kcal
費用目安
1100円前後
鶏もも肉 ゆで卵 ケール ミニトマト 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル マヨネーズ 牛乳 粉チーズ レモン汁 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あめちゃん夫が生玉ねぎが苦手なので、代わりにアボカドを入れ、鶏肉の代わりにベーコンを炒めて入れました。 美味しく出来ました♪
- ユミケールは苦手なのでプリーツレタスですが美味しかったです。 それとシーザーサラダにもも肉も新鮮で美味しかったです。
- 龍志のママ生産者直送販売のフリルケールを頂いたので作ってみました!!鶏肉カリカリに焼いて、ドレッシングも美味しく出来ました!!
鶏むね肉と豊富な野菜!
シーザーチョップドサラダ4.7
(
8件)食べやすくて人気のあるチョップドサラダ! シーザードレッシングとの相性は抜群! いろいろな野菜を一度に美味しく食べられます♪※よりおいしく作れるように味付けを見直しました。2022年06月
調理時間
約15分
カロリー
234kcal
費用目安
800円前後
鶏むね肉[皮なし] 黄パプリカ ミニトマト きゅうり ミックスビーンズ サニーレタス くるみ 塩 酒 マヨネーズ おろしにんにく レモン汁 牛乳 粉チーズ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きら美味しかったです。パプリカ、くるみ、お豆はなしであるものでつくりました。
- fukurou鶏むね肉を缶詰の鶏ささみで代用して時短にしました! くるみとミックスビーンズはなかったので入っていません。 ドレッシングが美味しかったです。他の野菜でも試してみようと思います!!
- ゆーゆーパプリカとマヨネーズ(濃厚ヨーグルトと半量ずつで作った)を買い忘れ、くるみを入れ忘れてあと乗せでしたが美味しかったです♪ 盛り付けた時は凄い量で2日分かな~と思ってたら、ふだんはサラダをあまり食べない夫がもりもり食べてました◎
シャキシャキおいしい♪
レタスとミニトマトのシーザー風4.3
(
3件)レタスとミニトマトを使い、シンプル具材を手作りシーザードレッシングであえて上品に仕上げます。簡単なのに本格的な味わいはくせになること間違いなしです♪
調理時間
約5分
カロリー
76kcal
費用目安
200円前後
レタス ミニトマト マヨネーズ 牛乳 粉チーズ レモン汁 おろしにんにく 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろちゃんシーザードレッシングが手作りできて材料がシンプルで美味しい。 塩加減が大切だと思う。