
子供も喜ぶ!小松菜を使った絶品チャーハンのレシピ10選
作成日: 2023/06/01
小松菜を使ったチャーハンのレシピを簡単動画でご紹介。彩り鮮やかなバター醤油チャーハンや、ベーコンの洋風チャーハンなど10本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
魚介を使ったチャーハンのレシピ
小松菜1袋使い切り!
小松菜としらすの卵チャーハン4.2
(
77件)小松菜を1袋まるまる使ったチャーハンをご紹介します!小松菜は塩もみして水気を切ることで、チャーハンがパラパラに♪苦味も少なくなり食べやすく仕上がります。
調理時間
約10分
カロリー
420kcal
費用目安
400円前後
白ごはん 卵 しらす 小松菜 サラダ油 しらす(仕上げ用) 和風顆粒だし 塩こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんたんママたん2歳前の子供も大好きで、野菜も魚も取れてとてもいい!
- まうフライパンをよく熱してからたまごご飯を入れるとパラパラになりました!多少分量より多く味付けをしてもしつこくならずとてもおいしかったです!わりかし簡単にできました!
- ケンさん小松菜好きの私にはたまらない😍美味しさ😋
- おみや小松菜を消費したくて作りました。レシピ通りだと、我が家的には少し薄味だったので、味見をしながら濃くしました。しらすは炒めずに、全行程が終わって、火を止めてから混ぜ合わせる程度の方が美味しかったです。
少ない材料で簡単に♪
サバ缶焼き飯4.3
(
29件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! サバ缶の旨味がごはんに絶妙にマッチします。 サバ缶の塩気もあるので、塩加減はお好みで。 後のせのかつお節もいい役割をしてくれます♪
調理時間
約15分
カロリー
538kcal
費用目安
400円前後
白ごはん サバ缶(水煮) 卵 小松菜 サラダ油 しょうゆ 塩こしょう かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えみりー生姜もいれないのに、臭みがなかったのがよかったです。 小松菜がなかったので、冷凍していたかぶの葉で代用しました。 薄味だったので、顆粒和風だしを小さじ半分くらい入れました。 パラパラに仕上がりました
- あっちょんぶりけさば缶が余っていたので作ってみました。 和風の味付けなので、トッピングに大葉の千切りを入れたらめちゃくちゃ美味しかったです! ※さば缶をフライパンに入れる時は油はねに注意です!
- ひなちゃんご飯がパラっと仕上がり、初めてこんなにうまく炒飯できたかも。いただいたかつお菜と鯖水煮缶で作りました。切る材料少なくて済んで美味しく和風炒飯できました。メニューに、悩む時の魚の日の定番になりそうです。
レビュー
- ひなたとても美味しくてビックリしました! 小松菜もサンマも妊娠中にはおすすめらしいので、更に食欲が増すお味でリピート確定です。 サンマ缶が高くて、生のサンマを焼いて、蒲焼きのタレを調べ味付けをしました。 本当に美味しい…また作ります!
- くまたん魚を食べることか苦手な家族も、こういう混ぜご飯だとモリモリ食べられるので、いいレシピでした。とても美味しかったです。
- 北風家にずっと置いてあったサンマ缶の消費に助かりました。 これは美味しい! 小松菜のお陰でさっぱりと沢山食べられます。 また作りたいと思います。
牛肉を使ったチャーハンのレシピ
調理時間
約30分
カロリー
536kcal
費用目安
600円前後
白ごはん 牛切り落とし肉 にんじん 小松菜 ごま油 白いりごま 塩こしょう 酒 焼肉のタレ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とんぼコチュジャンがなかったので味噌、チューブの唐辛子 砂糖、酒などを適当に混ぜて作ってみました。少し甘めに仕上がったけど美味しくできましたょ👍
- みりん大好き過ぎて何度もリピートしてます。 辛いのが好きな人はコチュジャン多めでも美味しいと思います。 小松菜じゃなくてほうれん草でも美味しいです。 卵黄のせたらより美味しくなります。
- はまちゃん小松菜が無かったため、もやしで作りました。 にんじんはレンチンしてから、タレに絡めました。美味しかったので、リピートします★
- 納豆島小松菜が無かったのでニラと白ネギみじん切りを追加しました。最後に温泉卵をトッピング♪子供たちには甘辛さがどうかなーと思いましたがめっちゃ美味しいと言ってパクパク食べてくれました。主人にも好評でした。またリピートします!
豚肉を使ったチャーハンのレシピ
お昼ご飯にオススメ♪
小松菜と豚バラ肉の卵チャーハン4.2
(
11件)ごはんと卵を混ぜ合わせることで、簡単にパラパラチャーハンが作れます♪ジューシーな豚肉と小松菜のシャキシャキ食感が楽しめる、食べ応え抜群の一品です!
調理時間
約15分
カロリー
597kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 溶き卵 小松菜 おろしにんにく ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Jena小松菜がシャキシャキして、ごま油の香りと味も効いてて美味しかったです! 小松菜のシャキシャキ感が苦手な方は、小松菜をレンジで加熱してしんなりさせた後で小さく切るといいと思います。
- ラスカル卵をご飯に混ぜて作るチャーハンが苦手なので、先に豚肉と小松菜を塩コショウで軽く炒めて置き、その上で普通にチャーハンを作り、最後に混ぜ合わせました。いつも同じようなチャーハンで飽きていたので、旦那の好きなにんにくを少し多めに入れて、少し醤油を入れて作ったら、好評でした!また作ってみたいと思います。
- もな味付けは美味しかったですが、個人的には小松菜があまりチャーハンには合わなかったので、今度は違う野菜でやってみたいです。
ベーコンを使ったチャーハンのレシピ
シャキシャキ食感!
小松菜たっぷりチャーハン4.5
(
26件)小松菜がたっぷり入った彩りきれいなチャーハンレシピです。ベーコンのうまみと香ばしさでおいしさUP!ささっとできるので昼食にもぴったりです♪
調理時間
約15分
カロリー
504kcal
費用目安
400円前後
ベーコン 卵 小松菜 長ねぎ ごはん サラダ油 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハッピークミコ分量どうりだと、味が薄かった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- ヒロー茎の部分のシャキシャキ感を残すのがポイントかと思います! 葉の部分は動画より少し大きめに切った方がいいと思います 炒めてるうちにしんなりしてくるので!
- H簡単で美味しい… 3回目です。 最初、味が薄かったので、 しょうゆを大さじ1、鶏がらスープ小さじ1 にしてみたら、丁度良くなりました。 家族からも好評です★
- まりこね一度でたくさん小松菜を使えるし、旦那に人気でした!
少ない材料で作るシンプルチャーハンレシピ
緑がきれいな♪
小松菜と卵のバター醤油炒飯4.2
(
28件)小松菜の緑が鮮やかな、見た目も楽しめる炒飯です。バター醤油が香るごはんと、小松菜がよく合います。小松菜がたくさん食べられるので、野菜が足りていないと感じたときにもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
424kcal
費用目安
300円前後
白ごはん 小松菜 卵 有塩バター 塩 しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めぐたん材料も調理工程も少なく、パパッと作れる上に、とても美味しかったです😆 小松菜余らせがちなので助かるレシピでした❗️ また作りたいと思います😊
- Ri-mama小松菜を消費したくて、こちらのレシピを選びました。バターで炒めるのがポイントで美味しかったです。レシピ通りの分量だとかなり薄味だったため、塩コショウと醤油を気持ち多めに入れて調節しました。また作りたいと思います。
- ももバターが合います!材料も少なくて作りやすい。
- こんにゃくバターの風味がよくきいてます!