緑がきれいな♪
小松菜と卵のバター醤油炒飯
調理時間
約10分
カロリー
424kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
小松菜の緑が鮮やかな、見た目も楽しめる炒飯です。バター醤油が香るごはんと、小松菜がよく合います。小松菜がたくさん食べられるので、野菜が足りていないと感じたときにもおすすめです。
手順
1
小松菜は茎と葉に分けて、1cm幅に切る。
2
ボウルに卵を割り、混ぜる。
3
フライパンにバターを入れて熱し、小松菜の茎を入れてしんなりするまで炒めて、卵を加えて、半熟になるまで軽くかき混ぜながら炒める。
4
小松菜の葉、白ごはん、☆を加えて混ぜながら炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 材料も調理工程も少なく、パパッと作れる上に、とても美味しかったです😆 小松菜余らせがちなので助かるレシピでした❗️ また作りたいと思います😊
Ri-mama
小松菜を消費したくて、こちらのレシピを選びました。バターで炒めるのがポイントで美味しかったです。レシピ通りの分量だとかなり薄味だったため、塩コショウと醤油を気持ち多めに入れて調節しました。また作りたいと思います。もも
バターが合います!材料も少なくて作りやすい。こんにゃく
バターの風味がよくきいてます!
もっと見る
めぐたん