少ない材料で簡単に♪
サバ缶焼き飯
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! サバ缶の旨味がごはんに絶妙にマッチします。 サバ缶の塩気もあるので、塩加減はお好みで。 後のせのかつお節もいい役割をしてくれます♪
- 調理時間 約15分
カロリー
538kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
サバ缶は缶汁を切る。白ごはんはボウルに入れ、卵を割り入れて混ぜる。小松菜は1㎝幅に刻む。
2.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、サバ缶、小松菜を入れて2分程炒める。1のごはんを加えてパラっとするまで3〜4分程炒める。
3.
しょうゆ、塩こしょうを加えて炒め合わせる。器に盛り、かつお節をのせる。
レビュー
(7件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- ひなちゃんご飯がパラっと仕上がり、初めてこんなにうまく炒飯できたかも。いただいたかつお菜と鯖水煮缶で作りました。切る材料少なくて済んで美味しく和風炒飯できました。メニューに、悩む時の魚の日の定番になりそうです。