
食欲そそる♪グリーンピースを使ったご飯のおすすめレシピ17選
作成日: 2023/06/12
グリーンピースを使ったレシピを簡単動画でご紹介。チキンライスや天津飯などのレシピを17本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 定番の!チキンライス
- 旨味がたっぷり♪天津丼
- グリーンピースたっぷり!豆ご飯
- ふわトロ簡単!塩ダレ天津飯
- まろやかな風味♪グリーンピースのミルクリゾット
- さらっと美味しい♪グリーンピースの卵クッパ
- お昼ごはんにぴったり♪定番五目チャーハン
- ホクホク感をプラス!グリーンピースキーマカレー
- 炊飯器で出来る!グリーンピースのカレーピラフ
- 見た目も鮮やか♪グリーンピースごはん
- ご当地カツ丼!デミカツ丼
- バターが香る!グリーンピースとベーコンの炊き込みご飯
- 断面が可愛い♪グリーンピースの3色おにぎらず
- 彩り鮮やかな♪あさりとグリーンピースのパエリア
- 食欲そそる♪グリーンピースと桜えびのピラフ
- 包丁いらずで簡単♪グリーンピースとしらすのバターライス
- パッと鮮やか!グリーンピースとツナのチャーハン
定番の!
チキンライス4.5
(
71件)フライパンで作る定番チキンライスのレシピです。 ケチャップとバターの風味がたまりません!簡単に作れてお子様から大人まで人気のおいしさ♪卵を焼いて包めばオムライス にもなりますよ。
調理時間
約15分
カロリー
536kcal
費用目安
400円前後
白ごはん 鶏むね肉 玉ねぎ グリンピース ケチャップ 塩 こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あおこ美味しくできました。 鶏むね肉を魚肉ソーセージにかえて作りました。
- らら簡単美味しい!
- みやまり美味しかったです。目玉焼き乗っけました。
- ペコ冷蔵庫の残り物で作ったのて、 グリンピースの替わりにピーマン。 コーンを追加して、美味しく頂きました。
旨味がたっぷり♪
天津丼4.3
(
60件)とろとろの卵がシンプルに味わえる天津丼のご紹介です♪カニ缶は缶汁ごと加えることで旨味はもちろん、ふわっとしたやさしい味わいに!水溶き片栗粉を加える際はダマにならないように混ぜながら加熱しましょう。
調理時間
約30分
カロリー
581kcal
費用目安
900円前後
ごはん 卵 カニ缶[ほぐしみ] 塩 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 グリーンピース[冷凍]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Μ!Й②あんに少し甘みが欲しかったので、砂糖を追加したら美味しくなりました。
- ゆな皆さんが言うようにレシピ通りだと物足りなさを感じたので同じく砂糖小さじ1追加して味を調整したら美味しかったです🥰
- ♥️RISA♥️カニ缶をカニカマで作りました🦀 美味しかったです😋💓
- TamTam大人は美味しかったのですが、子供には人気がありませんでした😅
レビュー
- ぼんてんまる立春を迎えて豆ごはんを作りました。優しい味です。別に加熱するので、豆のにおいが気になりません❗今まで、豆ごはんが嫌いだった夫がしっかり食べられました。
- SUZIEシュウマイに使ったあまりのグリーンピースで炊きました。なので、グリーンピースが少し足りない。 お味は美味しかったです。簡単に作れるので、また作りたいと思います。 昔、自己流でピスタチオナッツを炊き込みご飯にしたのですが、これも美味しいので、酔狂な方はお試しあれ。 写真、更新しました。 冷凍のグリーンピースを使ったので、水を、大さじ2杯分減らしました。グリーンピースは125gくらい入ってます。 美味しかったです。 残ったグリーンピースはシュウマイに使いました。 冷凍は、扱いやすいですね。わりと。
- さくら豆は茹でてから冷めるまでそのままにしておき、塩味をしっかり浸透させました。 後から混ぜる方が豆もキレイで、見た目も味もとても良かったです。
- かな材料の書き方が紛らわしく米用に小さじ1を入れてしまって少し辛かった
ふわトロ簡単!
塩ダレ天津飯4.4
(
51件)変わり種の天津飯はいかがですか?さっぱりとした塩ダレあんが、トロトロふわふわの卵に絡んで至福の味!仕上げにごま油を垂らして風味をプラス。グリーンピースは、絹さやなどでも代用可能です♪
調理時間
約10分
カロリー
690kcal
費用目安
200円前後
ごはん 卵 牛乳 サラダ油 水 鶏ガラスープの素 醤油 塩こしょう 水溶き片栗粉 ごま油 かにかま グリーンピース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Star簡単で美味しいです! 卵消費にうってつけ!
- あすかんぱにーたまご消費にうってつけ。あんかけ作ってるときに味薄くなるかな?って思ってたけど割といい感じの塩加減で満足。私はもう少しだけあんかけ増やしたいなと思った。私的にあんかけを多めにするのがおすすめ。
- まり食事時間が家族バラバラなので各自ご飯にタレをかけて食べて貰いました。 青みは枝豆にしました。
- めめフライパンから取れなくてポロポロになりました笑 私の技術不足だと思います(--;) 味はとっても美味しくて好評でした!!
まろやかな風味♪
グリーンピースのミルクリゾット5.0
(
7件)グリーンピースとミルクの自然な甘味がおいしいリゾットをご紹介!ベーコンと粉チーズを加えることで味に深みが出ます。ごはんで作れるのも嬉しいポイントです♪ぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
434kcal
費用目安
500円前後
ごはん ベーコン グリーンピース 玉ねぎ オリーブオイル 牛乳 有塩バター 粉チーズ 塩こしょう コンソメ 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星グリンピースの代わりにそら豆を入れましたが、おいしく作れました
- うさちさすごく簡単でとっても美味しかったです! ご飯を1合炊いたのでレシピを全て1.5倍の量で作りました。牛乳だけ200mlのパックだったので200ml入れました。 ポイントは最後の粉チーズですね! また作りまーす!
- りんたんママたんコーンも入れました!粉チーズがなかったのでスライスチーズでとっても濃厚になり子供も大満足でした
炊飯器で出来る!
グリーンピースのカレーピラフ4.7
(
4件)スパイスの香りが食欲をそそる一品♪グリーンピース、にんじん入りで彩りも綺麗です。材料を切ったら炊飯器のスイッチ一つでできる簡単レシピです!
調理時間
約60分
カロリー
388kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) グリーンピース(さや付き) 玉ねぎ にんじん 水 酒 塩 カレー粉 コンソメ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さー鶏もも肉を加えました。 少し味が薄めだったので、次回はもう少しカレー粉を増量しようかと思います。
- まつり炊飯器でできるのとても楽でした。 辛すぎず、こどもも食べやすかったようです。
ご当地カツ丼!
デミカツ丼4.0
(
4件)岡山県のご当地グルメ、デミカツ丼のご紹介です。ごはんにキャベツととんかつをのせ、デミグラスソースをかけた一品で、キャベツはゆでたものや千切りのものを使い、ソースはデミグラスをベースにお店独自の味が様々あります。サクサクのカツに濃厚なソースををたっぷりかけてお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
864kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚ロース肉[とんかつ用] キャベツ グリーンピース[冷凍] 塩こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉 酒 砂糖 ケチャップ ウスターソース しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けー美味しかったですがデミグラスソースがレンチン時間を長くしてもトロミがつかずシャバシャバだったので、「デミカツ丼」というより「ソースカツ丼」といった感じでした。(´・ω・`;)
バターが香る!
グリーンピースとベーコンの炊き込みご飯5.0
(
3件)【2019年1月リニューアルレシピ】 炊飯器を開けた時の香りが食欲そそります!!コーンなどを加えると更に彩りも良くなり、お子様も喜びます!
調理時間
約90分
カロリー
404kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) ロングベーコン グリーンピース(さや付き) コンソメ 塩 水 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしのグリーンピースをもらったので、どうしようかと思っていたところ、このレシピにたどり着きました。 しめじも一緒に入れてみました。コンソメは分量より多めに入れました。とてもおいしくできて、よかったです。おこげも少しできたのがまたよかったです。アレンジがききそうで、また作ります。
彩り鮮やかな♪
あさりとグリーンピースのパエリア-
(
0件)あさりは加熱しすぎると身が縮んで硬くなるので、別で火を通し、ふっくらプリプリに仕上げます♪蒸し汁は調味料と一緒に入れてお米にも旨味たっぷり♪
調理時間
約40分
カロリー
507kcal
費用目安
500円前後
米 あさり(砂抜き済み) グリーンピース 玉ねぎ ミニトマト にんにく 酒 オリーブオイル 酒 水 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
包丁いらずで簡単♪
グリーンピースとしらすのバターライス-
(
0件)甘くて風味のいい生のグリーンピースを使って、炊き込みご飯を作ります!バターを入れることで濃厚な味わいに。冷めてもおいしくいただけます。
調理時間
約60分
カロリー
342kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) しらす干し グリーンピース 水 塩 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません