
簡単!すぐできる!レタスとカニカマを使った人気レシピ19選
作成日: 2023/06/13
レタスとカニカマを使ったレシピを簡単動画でご紹介。レタスとカニかまぼこの中華スープや、卵とレタスのバターしょうゆ炒めなどのレシピを19本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 包丁いらず♪レタスとカニかまぼこの中華スープ
- 包丁いらず!卵とレタスのバターしょうゆ炒め
- 簡単!すぐできる!レタスとカニかまぼこの韓国風サラダ
- 定番副菜♪レタスとかにかまぼこの中華サラダ
- 野菜もとれちゃう!サラダ巻き寿司
- 包丁いらず♪無限レタス
- あつあつとろーり!カニレタスのスープあんかけチャーハン
- もっちりおいしい♪かにかまぼこ焼売
- シャキッと食感!レタスとカニかまぼこの酢の物
- スピードレシピ!レタスとカニかまぼこのゴマだれサラダ
- シャキッと食感♪レタスとカニかまぼこのマヨサラダ
- サッと作れてポカポカ!レタスと卵のあっさりスープ
- 手軽にあと一品!レタスとかにかまぼこのごまあえ
- ささっと1品!レタスのカニかまぼこあんかけ
- 簡単おいしい♪かにかまぼこのレタスチャーハン
- めんつゆで簡単♪レタスときゅうりの春雨サラダ
- さっぱり食べやすい!レタスとカニかまぼこの梅あえ
- 手作りドレッシングで食べる!レタスとかにかまぼこのイタリアンサラダ
- 包丁いらず♪レタスとかにかまぼこの和風サラダ
包丁いらず♪
レタスとカニかまぼこの中華スープ4.4
(
181件)鶏ガラ風味の優しい味付けがおいしいほっこりあったかスープ♪レタスがくったりとしてスープの味とよく馴染みます。レタスやカニカマは手でちぎるため包丁入らず!食欲のないときにもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
77kcal
費用目安
100円前後
レタス かにかま 溶き卵 水 塩 鶏ガラスープの素 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっちゃんレタスをたっぷり食べられて、美味しかったです。
- デリリかにかまが余ったので作ってみました!簡単で美味しい!トロミを付けてもいいですね!また作ります!
- さやか結菜が作ってくれました♡美味しいヘルシーでいいですね!ちゃんぽんみたいなコクのあるお味でした。
- さくら白菜でつくりましたが、よく火にかけるととろとろになってとても美味しかったです。
レビュー
- いくちゃんレタスがあると必ず作ります、簡単で美味しくて、お弁当やご飯のおかずになります
- うなえうちではメインが物足りない時のお助けレシピですが、むしろコレが食べたいのでメインを軽めにすることも。レタス卵カニカマの黄金トリオは裏切りません。 そしてなにより、包丁いらずで早いのが嬉しい!
- なべやカニカマがなかったので、ツナ缶で代用しました。手軽にできて美味しかったです。バターと醤油の組み合わせは間違えない! レタスに火を通しすぎると色が鈍い感じになってしまいました。
- ぽこお醤油でなく、麺つゆで作ってみましたが とても美味しくできました(๑˃̵ᴗ˂̵) 黄色、赤、緑で、色鮮やかな一品! ありがとうございました☺︎
調理時間
約40分
カロリー
654kcal
費用目安
600円前後
ごはん かにかまぼこ ツナ缶[オイル漬け] きゅうり レタス 焼きのり マヨネーズ サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 酒 みりん 塩
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゅぴママレタスが無くてサニーレタスで作りました。卵の味も良くて美味しく出来ました。もう少しレタスを多く入れても良かったかも…また作ります。
- 丼&巻き物、好き全て2倍の量で作りました。レタスは玉レタスでは水分多いのでリーフレタスを使用。夫が喜んで食べてくれました。美味しかったのでまた作ると思います。次は大葉も入れてみようと思います。
- ばぁば毎年作ってるけど、今回はレシピで挑戦 太さが寂しかったね
- リリィいつもこのレシピで作ります。レタスありませんが味見して美味しかったです。
包丁いらず♪
無限レタス4.3
(
45件)シャキシャキのレタスと塩気の効いたかにかまぼこが相性抜群です♪ポン酢にマヨネーズのコクをプラスすることでおいしさ倍増!少ない材料で手早くできるのも嬉しいレシピです♪
調理時間
約5分
カロリー
113kcal
費用目安
300円前後
レタス かにかまぼこ マヨネーズ ポン酢しょうゆ 塩こしょう ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃんレタスとかにかまで簡単に作れるし、マヨネーズにポン酢が入っているので思ったよりもサッパリと食べられて美味しかったです。
- 煉獄杏寿郎レタスとカニカマが冷蔵庫にあったのでつくってみました。想像していた以上な化学反応は起こらず、普通でしたね。無限かと言ったら、そこまで無限ではありませんでしたね。マヨネーズを抑え気味でポン酢を多めのほうがいいかもしれませんね。あくまでも主観です。無限ていう言葉のハードルが高すぎますね💦
- フジータレシピ通りに簡単に作れました😊
- 週一おじさん簡単に出来てとても美味しいレシピです。 マヨネーズとポン酢の相性がとても良く、美味しく頂きました。
調理時間
約30分
カロリー
582kcal
費用目安
400円前後
白ご飯 レタス かにかま 卵 ねぎ しょうが サラダ油 塩 こしょう 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みー簡単に作ることができました!濃い味が好みの家庭なので、チャーハンも粉末中華だしをプラスして味付けしました。家にある材料で作ることができ、とっても美味しかったのでリピートしたいと思います。
- キートン味を濃い方が好きなので、合わせ調味料の鶏ガラスープの素を倍にしたが、とても美味しい!ただ、レシピ通りのあんかけの量は少なく感じた。次回は倍にしよう!
- ミミ子とっても美味しく作れました。
- まりこ優しいお味でした!家族にもとても好評でした!卵は別で炒めておいてレタスと一緒に追加する手順でつくりました!ガツンと感が欲しいならニンニク入れたり、ブラックペッパー振ったり、味覇で味付けしたりしてもいいと思いました!
もっちりおいしい♪
かにかまぼこ焼売4.1
(
44件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!肉なしとは思えない、彩りも味も抜群の一品です!かにかまぼこのおかげでシンプルな味付けでも十分おいしく仕上がります♪少ない材料で出来るのも魅力的です!冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
168kcal
費用目安
500円前後
シュウマイの皮 レタス グリーンピース 水 かにかまぼこ 玉ねぎ 片栗粉
- ※1人分あたり(2人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふみや美味しく出来ました‼️
- みんちゃんフライパンでもいけました❢❢ ちょっと玉ねぎのシャキシャキ感が気になるので 弱火でじっくり中まで火を通したがいいかもです❢❢ やはり…味付けは入ります❢❢ 私はショウミシャンタンを入れました❢❢ シュウマイの革が小さいのか収まりきれず 2枚使いましたw 私は簡単で好きです❢❢
- きくカニカマだけなのに…すごく美味しい! 少し手間はかかりますがお気に入りです♪
- チョビすけ焼売の皮をあえて利用しませんでした 主人と2人だけでコスパが悪くすみません 白菜を代用して主人の夜勤のお弁当の1品にもなりました さっぱり美味しい! 出来たら焼売の皮でリピートしたいと思います
レビュー
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 23日朝ご飯は、 サッと作れてポカポカ、レタスと卵のあっさりスープ こちらに載せました。 他には、 ごま油とネギが食欲そそる、鮭となすの香味だれがけ ご飯のお供に、ピーマンのみそきんぴら、 ぬか漬け、半熟になっているか確かめる為の卵、お芋、 結果、半熟になれなかった。。。笑 ま、そういう時もあるさ。笑 夕ご飯にネギと煮卵にしましたよ。 中華の準備。ばゆーん。(ドラの音)
- ぴんくふぇありースープに入れたレタスもシャキシャキして美味しい❣️作り方超簡単👍
- marca簡単で、すぐにできました。家族にも好評でした。
- みちゃん超簡単で時短になりました!おいしかったです。 リピします。
手軽にあと一品!
レタスとかにかまぼこのごまあえ4.3
(
16件)レタスの消費にもおすすめな簡単レシピをご紹介!レタスは下茹ですることで、調味料ともよくなじみます♪メイン料理をかざる付け合わせにも最適な一品です。
調理時間
約15分
カロリー
56kcal
費用目安
200円前後
かにかまぼこ レタス しょうゆ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まーゆでたレタスにシャキシャキ感が残っていて、ゴマの香ばしさと合わさってとても美味しかったです
- ゆう手軽に出来て、さっぱりして美味しく出来ました。
- ぐっちとっても手軽に出来ました! 味見の段階では美味しかったですが、味の濃いおかずと合わせると余り味を感じなくなってしまいました💦 組み合わせ要検討かな。 でも、5歳の娘が美味しいと言ってくれたので、また作ると思います😊
- なぎちゃ甘めのごまあえとはまた違うおいしさでした。簡単で時短なので、また作りたいです。
簡単おいしい♪
かにかまぼこのレタスチャーハン4.0
(
3件)彩りが綺麗なチャーハンレシピをご紹介します。レタスはさっと短時間で炒めることが食感よく仕上げるコツです♪パパッと作れて昼ごはんにおすすめな一品をぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
502kcal
費用目安
400円前後
ごはん かにかまぼこ 溶き卵 レタス ごま油 しょうゆ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりあきしゃきしゃきレタスが食べやすくて美味しく出来ました。
めんつゆで簡単♪
レタスときゅうりの春雨サラダ4.2
(
4件)かにかまぼこの旨味と彩りがアクセント♪こってりおかずの日の副菜におすすめです。レタスやきゅうりの食感を残すため、食べる直前に調味だれと合えるのがポイント!
調理時間
約15分
カロリー
168kcal
費用目安
200円前後
春雨 かにかまぼこ きゅうり レタス 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこむすめマヨネーズを加えているせいか、思ったよりこってりしていました。
手作りドレッシングで食べる!
レタスとかにかまぼこのイタリアンサラダ-
(
1件)シャキシャキのレタスがたっぷり入ったサラダはいかがでしょうか♪レモン汁が効いた爽やかなドレッシングをかけてお召し上がりください。かにかまぼこがアクセントとなり、見た目もきれいな一品です!
調理時間
約5分
カロリー
75kcal
費用目安
100円前後
レタス かにかまぼこ レモン汁 塩 オリーブオイル 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません