簡単でやさしい味♪
梅とお揚げとちりめんじゃこの炊き込みごはん
調理時間
約60分
カロリー
339kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
梅と大葉の香りが相性抜群! さっぱりとしていて、やさしくほっとする炊き込みご飯♪ 家にあるものだけで簡単に作れますよ!
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
梅干しは種をとる。油揚げはキッチンペーパーで油をとり、1cm程度の角切りにする。大葉は千切りにする
2
炊飯器にといで水気を切ったお米、調味料を入れ、水を2合の目盛まで加えて全体を混ぜる
3
梅干し、油揚げ、ちりめんじゃこをのせ炊飯する
4
炊けたら梅干しを全体にいきわたるようにさっくりと混ぜて塩味が足りない場合は足して調整する。器に盛り、大葉を乗せて完成!
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- きのこも入れて、梅干しが好きなので2倍の4つ入れて炊きました! 主人も娘もぱくぱく食べてくれました! 味付けもちょうどよかったです♪
ねずっぽ
大葉がたくさん収穫できたので作ってみました 夏場でもさっぱり美味しく頂けましたばあばちゃん
ちりめんじゃこと油揚げと梅だけで、あっさりだけど食べ応えがあり、何とも言えない美味しさのある炊き込み御飯です。 梅を叩いて入れたので、白いご飯が薄ピンク色になりました。まり
簡単にできて美味しかったです。
もっと見る
みっふぃー