さわやかな美味しさ!
梅とひじきの炊き込みご飯
調理時間
約90分
カロリー
330kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ついついおかわりしたくなる! 梅の風味が食欲そそります♪ おにぎりにしても美味しいです!
手順
1
ひじきはたっぷりの水で戻し、水気を切る。水で洗い水気を切る。油揚げは熱湯を回しかけ、粗熱をとって水気をしぼり、粗みじんに切る。
2
里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切り、塩でもみ、水で洗い水気を切る。
ポイント
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
3
炊飯器の内釜に米、☆を入れて、2合の目盛りまで水を注いで1を加えて混ぜる。梅干しをのせて通常炊飯する。
4
炊き上がったら梅干しの種を取り除き混ぜ、器に盛り、細ねぎをのせる。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 夏の暑い日にサッパリと食べれます。里芋なしで、作りました。ネギを大葉に替えていり胡麻かけたらさらに爽やかな風味で好評でした。
もも