酸味のきいたソース!
ポークチャップ
酸味の効いた本格ソースがポイント!おろし玉ねぎが入ることでお肉がしっとり柔らかな食感になります。しっかりした味付けなのでご飯がすすみ、ボリュームも満点。見た目も豪華で家族も大喜びの一品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
478kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
肉は脂の間に数か所切り込みを入れ、両面に塩、こしょうをふる。
2.
☆の調味料をボウルに入れて混ぜ、豚ロースを入れ15分程度冷蔵庫で漬け込む。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、漬けだれを落として豚肉を両面焼く。残った漬けだれはとっておく。豚肉の中まで火が通ったら一度取り出しておく。
4.
フライパンに残った漬けだれ、水、コンソメを入れ、水気がなくなるまで煮詰める。
5.
豚肉を戻し入れ、温めたら器に盛る。
レビュー
(12件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- ヒロコ追加でトマト缶半分を入れてみました。 とても美味しくできました!
- らむ簡単でとてもおいしかったです!
- かなやん本当に美味しい❗️ 調味料や手間も少なく、 洋食屋さんの味に非常に近いと思います。 奥さんに作ったら、 めちゃくちゃ喜ばれました‼️
- ロビン個人的にはなかなかの力作になりました。 本格的なポークチャップです。 ウスターソースを切らしてて、中濃ソースを使ったので、ソースの本来の味が再現できなかったかも…。 またチャレンジします。