炊飯器におまかせ♡
炒めないチャーハン
調理時間
約90分
カロリー
537kcal
費用目安
300円前後
炊飯器で炊き上げることで失敗なしの美味しいチャーハンが作れる♪ お店のような味わいに驚き!! ちょっとした裏技を使ってお子様、旦那さんも大喜び♪
材料 【2人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。ねぎは粗く刻み青い部分と白い部分に分ける。卵はボウルに入れて混ぜる。
2
炊飯器の内釜に白米、☆、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、豚肉とねぎの白い部分を加えて混ぜて豚肉を平らに広げ、普通炊飯する。
3
炊き上がったらすぐにねぎの青い部分を加えて混ぜ、卵を流し入れる。再びふたをし、4〜5分蒸らす。
4
ふたを開けて混ぜ、器に盛る。
よくある質問
- Q
倍量でも作れますか?
A2倍量でもお作りいただけます。全体の分量を倍量にしてレシピ通りお作りください。 また、3倍量以上にする場合は炊飯器の要領を超えてしまう可能性があるためおすすめできません。
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
Aレシピと同様の分量でお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味は美味しかったです! ただ水分が結構残ってしまい、 なんだかお雑炊を食べている感じでした。 次回挑戦するときは、水の量を 減らして炊いてみたいと思います。
つる
肉はなし、人参と玉ねぎを刻んでネギは大きめで放り込み早炊き(待てない)で炊飯。ピーマンとカニカマをレンジで温めて火を通し、卵と一緒に後入れしました。こんな適当でもそれなりのパラパラ。炒めていないのでどうしてもお米に水分は残りますが、炊き込みの一種と思えば普通に美味しかったです。みなみ
家にある物で作ったので具材は豚肉のみで作りました。仕上げにネギ乗せました。ちょっと味が薄いなぁと思ったのであらびきコショー入れたら味が締まっておいしかったです!めちゃくちゃ簡単でした!1合1人でペロリでした!Mami’s kitchen
クリスマスディナーのローストチキン🍗に添えました。とっても簡単で美味しく出来ました。炊飯器レシピ大好き❣️
もっと見る
かりん