DELISH KITCHEN

ちょっとしたおやつに♪

レンチンきな粉餅

4.7

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    259kcal

  • 費用目安

    100前後

  • 炭水化物

    51g

  • 脂質

    3g

  • たんぱく質

    6.7g

  • 糖質

    48.8g

  • 塩分

    0.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

余りがちなおもちで作れる人気のお菓子レシピをご紹介します。砂糖ときな粉の割合は1:1がおすすめですが、お好みの甘さに合わせて砂糖の量を調整してください。レンジでパパッと簡単に作れます。お好みで黒蜜などかけても美味しいですよ♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    切り餅はそれぞれ3等分に切る。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器に切り餅を入れ、水をかぶるくらいまで入れてラップをせずに600Wのレンジで2分半加熱し、水気を切る。

  4. 4

    きな粉に餅を加え、全体にまぶして完成。

よくある質問

  • Q

    他にきなこと切り餅を使ったアレンジレシピはありますか?

    A

    あべかわ餅こちらやおかきこちらなどがあります。

  • Q

    きなこを使ったお餅レシピはありますか?

    A

    豆乳と片栗粉を使った豆乳もちこちらやもち米を使ったおはぎこちらなどがあります。

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • るる

    とても簡単で美味しく出来ました。
  • 亜矢虎

    レンジで簡単につきリピしてます。我が家は餅好きで切らさない様にしていますが、レパートリーが広がり感謝。黒蜜を掛けたりして食べ方アレンジ。食べ過ぎます笑。ただレンジ時間は様子見て、固さを竹串刺して確かめて調整しないと、固すぎたり溶けたりします。あと皿に出すと引っ付く、早く固まる。と難点もありました。
  • うさぎださん

    とても簡単で、よかったです。
  • たいぞー

    手軽に作れるのがありがたい!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ