さっくりおいしい♪
米粉スコーン
調理時間
約30分
カロリー
177kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
米粉をつかうことでザクザク食感!薄力粉で作るスコーンとは違ったおいしさを楽しめます♪中にくるみを入れてもおいしいです♡
手順
1
ボウルに卵を割り入れ、無調整豆乳を加えて混ぜ、卵液を作る。表面にぬるように大さじ1とっておく。
2
ボウルに米粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜる。サラダ油を加えて切るように混ぜ、そぼろ状にする。卵液を加えて切るように混ぜてひとまとめにする。
ポイント
米粉は製菓用のものがおすすめ!生地がまとまらない場合はサラダ油を小さじ1ずつ足して下さい。
3
天板にクッキングシートを敷き、生地をのせ、2cm厚さに伸ばし、まるく形をととのえる。8等分に三角形に切って、間をあけて並べる。
4
とっておいた卵液を表面にぬり、200℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。
ポイント
焼き色が薄い場合は追加で加熱してください。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 製菓用の米粉を使いましたが、油を足しても足しても生地がまとまらず、うまく作れませんでした。
92
とても美味しかったです。 生地のまとまりにくさは無調整豆乳を追加することで解決しました。 アレンジとして、冷凍ブルーベリーと角切りクリームチーズを混ぜて焼きました。ちょこ
製菓用の米粉でなく、普通のうるち米の米粉で作りましたが上手くできました! お米の風味もあって香ばしく美味しかったです(*^ω^*) またリピします♪にゃんすけ
おいしいです ミズホチカラを使用しました チョコチップやチーズ、ドライフルーツをいれたりアレンジを楽しんでます
もっと見る
ドラえもん