菓子パンの定番!
ジャムパン
昔懐かしいジャムパンのご紹介です。ふわふわの生地と優しい甘さのイチゴジャムが最高のハーモニーを醸し出します♡午後のティータイムにジャムパンでホッと一息つきませんか?
- 調理時間 180分以上
カロリー
303kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイーストを入れて混ぜる。塩、溶き卵、水を加えてひとまとまりになるまで混ぜる。
2.
台に取り出し、粉気がなくなるまで台にこすりつけるようにこねる。手に生地が付きにくくなったら、表面がなめらかになるまで台に叩きつけるようにこねる。
3.
生地を一口大に切り、バターを加え全体になじませるようにこねる。
4.
ボウルに戻し入れ、ふんわりとラップをして2倍の大きさになるまで常温で1時間ほどおく(一次発酵)。台の上に取り出して打ち粉(分量外:強力粉:適量)をふり、手のひらで押すようにガスを抜く。4等分にして表面が張るように丸める。ふんわりとラップをして10分ほどおく。
5.
4の生地を閉じ目を上にして直径10cmほどの大きさに丸くのばす、いちごジャムを1/4量のせて包む。同様に計4個作る。
TIPS
とじ目をしっかりと止めましょう。
6.
クッキングシートを敷いた天板にのせ、ふんわりとラップをして室温で1.5倍ほどの大きさになるまで40分ほどおく(二次発酵)。
TIPS
焼き始める10分前にオーブンを180℃に予熱しておきましょう!
7.
ボウルに☆を入れて混ぜる(ぬり卵)。
8.
6にぬり卵をぬり、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用できません。仕上がり、味に影響がでるため、レシピ通りお作りいただくことをおすすめいたします。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ヘーゼルナッツ苺農家の方に苺ジャムをたくさん頂いたので、ジャムパンを作ってお礼に差上げました。とても美味しい❗️喜ばれました。ジャムの固さがボッテリと固めだったのが、パンの成形に適していました。
- KPNしっかり閉じたのに閉じ口からジャムが溢れました