DELISH KITCHEN

さっぱり美味しい♪

春雨の酢の物

4.8

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    173kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

甘酸っぱい味付けの春雨の酢の物のレシピをご紹介します!春雨が甘酢を程よく吸うので味なじみもよく、野菜や卵の素材の味も活かすことができます。季節の野菜を合わせたり、わかめや魚介を加えたり具材のアレンジもしやすいので、定番の1品としておすすめです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    きゅうり、にんじんは細切りにする。春雨はキッチンバサミで半分の長さに切る。

  2. 2

    ハムは半分に切り、5mm幅に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、キッチンペーパーで全体に伸ばして中火で熱し、溶き卵を流し入れてフライパンをゆっくりまわしながら薄く広げる。表面が乾いた状態になったら火を止め、卵を裏に返して余熱で軽く焼く。取り出して冷まし、縦に3等分に切る。さらに千切りにする(錦糸卵)。

  4. 4

    鍋に湯をわかし、春雨を入れる。袋の表示通りゆで、ゆであがり1分前ににんじんを加える。湯を切り、流水で冷やしてざるにあげる。水気を切る。

  5. 5

    ボウルに☆入れて混ぜ、春雨とにんじん、きゅうり、ハム、錦糸卵、白いりごまを加えて和える。

レビュー

4.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まり

    簡単にできて美味しかったです。
  • のりあき

    春雨を茹でる前にキッチンバサミで切るのですがとても硬くて切れませんでしたのでそのままで茹でました。それほど酸っぱさがなく食べやすいです。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ