定番やみつき♪
中華風春雨サラダ
具材にしっかりと味が絡んで美味しい、人気の春雨サラダをご紹介です♪ごま油とにんにくの風味が食欲をそそります。にんじんやハムを入れることで彩りもきれいな仕上がりになります♪春雨のつるっとした食感ときゅうりのシャキシャキ食感が楽しめる一品です。簡単に作れるので中華風のサラダが作りたい時にいかがでしょうか?
- 調理時間 約20分
カロリー
242kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
にんじん、きゅうりは千切りにする。
2.
ハムは半分に切り、細切りにする。
3.
フライパンに湯をわかし、春雨を入れて袋の表示時間通りにゆでる。水気を切って粗熱をとる。
TIPS
春雨が長い場合は、キッチンバサミで食べやすい長さに切ってゆでましょう。
4.
ボウルに☆を入れて混ぜ合わせる。
5.
にんじん、きゅうり、春雨を加えて混ぜ合わせ、ハムを加えて全体をあえる。
よくある質問
- Q
レンジで作れますか?
A分量がは異なりますが、加熱時間や作り方などはこちらを参考にお作りください。
- Q
わかめを入れてもいいですか?
A入れてもお作りいただけます。わかめを水で戻した後、しっかり水気を切って和えてください。
レビュー
(55件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- かお他のと合わせて作ってましたが20分あれば十分でしたよ。ごま油、醤油、砂糖、酢は同量くらいで良いのかなぁ。味見しながら、調節し、美味しくできました。
- ぷっち材料を切るのが大変でした。工程が多いので20分では出来ませんでした。作りたてで食べたら味が薄めでごま油が多いと思いました。沢山食べたいと思って作ったけど、正直スーパーの惣菜で買った方がいいなと思いました。
- エリ私も春雨サラダ大好きで、いつもはきゅうりとハム、白ごまで作るのですが、ニンジンを入れただけで食感が増して更に美味しくできました✨レシピ通りの味分量だと少し薄く感じたので、私は濃ゆめに作りましたがとっても美味しかったです‼︎
- きょん美味しかった〜 甘めが好きなのでお砂糖多め 卵焼き入れてもいいかなーって思いました!