DELISH KITCHEN

かわいい!
くまクッキー

3.3

(3件)

調理時間

90

費用目安

300前後

お気に入りに追加

型なしで作る、くまさんのクッキーレシピのご紹介です♪ココア生地とプレーン生地を使って顔を作りますが、口元はアーモンドなどのナッツやマシュマロなどを使ってアレンジするのもおすすめです♪

  • カロリー

    129kcal

  • 炭水化物

    15g

  • 脂質

    6.8g

  • たんぱく質

    1.6g

  • 糖質

    14.5g

  • 塩分

    0g

  • ※1枚分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【10枚分】

  • 無塩バター70g
  • 砂糖50g
  • 溶き卵 1/2個分
  • 薄力粉120g
  • 純ココア10g
  • チョコペン1本

手順

  1. 1

    《下準備》バターは常温に戻しておく。薄力粉はふるう。天板にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    ボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。溶き卵を2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。ふるった薄力粉を加えて粉気がなくなるまでゴムベラでさっくりと混ぜる(生地)。

  3. 3

    生地20g分をラップに包む(プレーン生地)。残りの生地に純ココアを加えて混ぜ、ラップに包む(ココア生地)。プレーン生地、ココア生地を冷蔵庫で30分ほどおいて休ませる。

  4. 4

    プレーン生地は10等分にし、楕円形に丸める(口元用生地)。

  5. 5

    ココア生地は6等分にする。そのうち1切れを10等分にし、さらに半分にして丸める(耳用生地)。残りの5切れを半分にして丸める(顔用生地)。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板に顔用生地を手のひらでつぶして3〜4mm厚さの楕円形につぶしてのせる。耳用生地2つを顔用生地にくっつけながら同様に丸くつぶす。口元用生地を3〜4mm厚さの楕円形につぶして顔用生地にのせ、軽く密着させるようにおす。同様に計10枚作る。

    ポイント

    成形し終わる10分前にオーブンを170℃に予熱し始めましょう。

  7. 7

    170℃に予熱したオーブンで12〜15分焼いて冷ます。

  8. 8

    チョコペンで目、鼻をかく。

    ポイント

    チョコペンは湯煎で溶かして使いましょう。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

レビュー

3.3

(3件)
※レビューはアプリから行えます

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。