DELISH KITCHEN

もやしを使ったうどんのレシピ


  • 「たっぷりもやしの辛味噌うどん」のレシピ動画

    パパっとうま辛ッ!
    たっぷりもやしの辛味噌うどん

    4.5

    (
    6件
    )

    心底あったまりたい時にオススメの一品のご紹介です。 ピリ辛なお出汁で汗が止まりません♪ たくさん野菜が入っていてとってもヘルシー!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚ひき肉 チンゲン菜 おろしにんにく おろししょうが もやし ごま油 水 塩こしょう ラー油 ☆酒 ☆砂糖 ☆みそ ☆豆板醤 ☆鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひき肉の代わりにベーコンにして、ニラもやしのカット野菜を入れました。美味しかったです。
    • えりぽよ
      チンゲンサイがなかったので小松菜で代用、最後に落とし卵をしてラー油を垂らしました。スープが美味いと夫にも絶賛されました! 簡単だったのでまた作ります。
  • 「サンラータンうどん」のレシピ動画

    酸味と辛味がクセになる!
    サンラータンうどん

    4.6

    (
    10件
    )

    うどんを中華風にアレンジ! あんかけと一緒にたくさん野菜も摂取できます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      479kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 しょうゆ 酒 にんじん もやし たけのこ細切り(水煮) ごま油 こしょう 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) ラー油 水 砂糖 しょうゆ 酢 塩 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 銀母ちゃん
      レシピ通りだけでなく、冷蔵庫の野菜をなんでも使えるし、簡単で美味しい。我が家のお気に入りです。旦那はすっぱい好きなので、お酢を追加しています。
    • どらむかん
      冷凍うどんでできるので台所が暑くなくてよいです。
  • 「豚こまともやしの塩うどん」のレシピ動画

    シンプル味!
    豚こまともやしの塩うどん

    3.7

    (
    16件
    )

    もやしたっぷり塩味うどんをご紹介!切り物もなく、煮るだけなのでパパッと簡単に作れます。忙しい日のメニューにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 もやし 水 和風顆粒だし 塩 こしょう ごま油 細ねぎ(刻み) こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たかゆき
      濃い味好きな人には物足りないかもしれないけど、薄味が好きなので全然問題なかった。 あと、簡単に作れるのは嬉しい。
    • ぴんくふぇありー
      最後に味見をして薄く感じたので、塩こしょうを追加しました。作り方が簡単で、あっさりいただけるのが良いです👍食べ始めたら七味が欲しくなり、かけて食べました😊
    • コトリ
      レビューにあったように少し薄味な感じがしました。
    • わおん
      細ねぎが無かったので長ねぎを代用しましたが、意外にしっくり。汁が薄味なので、強めの風味をもつ長ねぎの方が合っている気がします。
  • 「サンマー麺風うどん」のレシピ動画

    横浜が誇るあの味!
    サンマー麺風うどん

    3.5

    (
    4件
    )

    横浜のご当地グルメ、サンマー麺をうどんで作りました♪ 野菜のシャキシャキ食感と、あんかけのとろみもたまらない! お肉も野菜もたっぷり食べられて満足感のある一品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      624kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ にんじん 小松菜 もやし かまぼこ サラダ油 水 片栗粉 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • カット野菜を入れました。普通の味でした。
    • おいも
      もやしとかまぼこはなかったので入れませんでした。 胃腸が弱っていましたが優しい味で食べられました(^^)
  • 「とんこつ風うどん」のレシピ動画

    濃厚スープ♪
    とんこつ風うどん

    3.3

    (
    3件
    )

    スープに牛乳を入れて、とんこつ風に仕上げたうどんのご紹介です!もやしを豆もやしにかえて作るのもおすすめです♪お好みで白いりごまをふってお召し上がりください。※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2024年5月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      520kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 もやし 牛乳 水 おろしにんにく 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩 こしょう 細ねぎ(刻み) 紅生姜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もやしの代わりにカット野菜を入れたからか、味が薄くなりました。塩胡椒をかけて食べました。
  • 「えびともやしのねぎ塩うどん」のレシピ動画

    スープがおいしい♪
    えびともやしのねぎ塩うどん

    3.2

    (
    5件
    )

    えびのうま味が効いた塩味のうどんです♪もやしは煮過ぎず、シャキシャキの食感を残します!片栗粉でとろみをつけたあたたまる一杯です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん むきえび もやし 長ねぎ しょうが 水 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 海老抜きで作りました。 もやしはカット野菜を使用しました。 調味料がレシピ通りだと味が薄くなったので、塩コショウを足したら美味しかったです。
  • 「もやしの冷やし中華風うどん」のレシピ動画

    昼食にぴったり♪
    もやしの冷やし中華風うどん

    さっぱりいただく冷やしうどんをご紹介!冷やし中華の具材やたれはうどんとも相性抜群です。食べ応えがあり、暑い日にもぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん チャーシュー もやし きゅうり 紅生姜 砂糖 すし酢 しょうゆ ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

もやしを使った焼きうどんのレシピ


  • 「めんつゆ焼うどん」のレシピ動画

    調味料は1つだけ!
    めんつゆ焼うどん

    4.4

    (
    85件
    )

    めんつゆだけで味付けできる、焼うどんをご紹介♪時間がない、でもボリュームも欲しい、そんな時にパパッと作れる一品です。仕上げにかつお節や青のり、七味唐辛子などをかけても美味しくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆでうどん 豚こま切れ肉 キャベツ にんじん もやし ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぷぅ
      めんつゆ3倍がなかったので2倍で作りました!めんつゆだけなのに、とても簡単で美味しかったです(๑>؂<๑)۶玉ねぎも入れました✩.*˚
    • るる
      4倍めんつゆで作りました。 4倍めんつゆなので味がしっかりつき、塩無しでもとても美味しいです。 食べるときに鰹節をかけると更に◎
    • めあり
      簡単に美味しくできました。 調味料も少ないですが、しっかり味付けできました。 少し料理酒を加えてみたらコクが出て更に好みの味になりました。
    • Cony
      濃くなってしまったので 目玉焼きをたしたらちょうどいい味になりました。 簡単でおすすめです。
  • 「ピリ辛パッタイ風焼うどん」のレシピ動画

    食欲そそる!
    ピリ辛パッタイ風焼うどん

    4.8

    (
    5件
    )

    エスニック風味の焼うどんのご紹介です。豆板醤の辛味があとを引くおいしさです!簡単に作れるので挑戦しやすい一品♪ランチや夕食にはもちろんお酒にもぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍うどん 溶き卵 むきえび もやし ニラ サラダ油 パクチー 砂糖 ナンプラー レモン汁 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • すーちゃん
      エビが高かったので、代わりに他のパッタイのレシピを参考にして、厚揚げを入れました! パクチーとピーナッツがなかったので今回は入れませんでしたが、これだけでも美味しいです!
    • pchan
      このメニューがどうしても食べたくて ナンプラーが苦手でしたがダメ元でチャレンジしてみました パクチーはどうしても克服できませんでしたが、ナンプラー克服です 海老をたっぷり入れました もっとアジア料理楽しみたいと思います とても美味しかったです またリピしたいです
    • ゆん
      美味しかったです!
  • 「ソース焼きうどん」のレシピ動画

    しっかり味の!
    ソース焼きうどん

    4.4

    (
    112件
    )

    うどんにソースか染み込んで濃厚な一品! うどんがモチモチで満足感も◎ ガッツリと食べたい時にオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      641kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(ゆで) 豚バラ薄切り肉 キャベツ もやし 酒 サラダ油 しょうゆ ウスターソース オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もな
      もやしがなかったので、人参ピーマン玉ねぎを追加しました。 とても濃い味付けだったので、オイスターソースは分量よりも少なめで、今度は作ってみようと思います。
    • ゆるりんご
      余らせてた玉ねぎ1/2個を入れました! 目玉焼きは彼が乗せたいとのことだったので乗せました(調理中に胡椒適量を振りかけ、最後に紅生姜と鰹節も乗せました)!美味しかったです♪
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      簡単で美味しくできました。 野菜から水がかなり出ましたが美味しかったです。 うどんは3人前で作りました。
    • ぴんくふぇありー
      お肉入れすぎたけど、麺は糖質0g麺を使いました。オイスターソースも入れることで深みのある味わいに。美味しかったです👍
  • 「オムうどん」のレシピ動画

    とろとろ卵とからめて♪
    オムうどん

    4.4

    (
    20件
    )

    とろりとした卵がたまらない焼きうどん。 包丁いらずですぐできる嬉しいズボラレシピ♡ お好み焼きソースを利用して味付けも超簡単♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      855kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(冷凍) 豚こま切れ肉 もやし 卵 お好み焼きソース サラダ油 塩こしょう かつお節 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マミねぇ
      2人前で作ったので、お好みソースは味を見ながら足していきました😊 上の卵はちょっと節約でひとり1個にしましたが、見栄えも良く美味しかったです💕
    • 2人前なので、倍増で作りました。間違えて油も2倍にしてしまったので、油まみれで失敗しました。
    • こむぎ
      オムそばは食べたことありましたがオムうどんは初挑戦。美味しかったです!
    • mako
      もやしがなかったのでキャベツをいれました。 簡単で美味しくできました。
  • 「豚肉ともやしの和風焼うどん」のレシピ動画

    包丁いらずで簡単♪
    豚肉ともやしの和風焼うどん

    4.3

    (
    23件
    )

    味付けはめんつゆにお任せ!しょうがが効いた焼うどんのご紹介です♪お好みでかつお節をのせたり、七味唐辛子をふるのもオススメです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      514kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 もやし キャベツ 細ねぎ 塩こしょう ごま油 酒 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • 真似っ子ホームシェフ
      豚肉の代わりにウインナーソーセージを使いました。
    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです
    • ぺろ
      包丁なしでも味はバッチリでした。
  • 「韓国風コチュジャンうどん」のレシピ動画

    ピリ辛!野菜たっぷり!
    韓国風コチュジャンうどん

    4.2

    (
    23件
    )

    お野菜がたっぷりとれるうどんメニュー! ピリ辛な味付けで食が進みます! 卵黄とからめてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      403kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 小松菜 もやし ごま油 塩 卵黄 白いりごま 糸唐辛子 コチュジャン 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きなこもち
      釜玉うどんに飽きたのでつくりました^ ^ ピリ辛おいしい^ ^
    • りんご
      ほうれん草で作りましたが美味しかったです。
    • ぽむ
      夏にぴったり!とっても美味しかったです!
    • Haruママ
      旦那さんからとっても大好評でした!また作ろうと思います😆💓
  • 「豚こまのみそマヨ焼きうどん」のレシピ動画

    さっと炒めて簡単♪
    豚こまのみそマヨ焼きうどん

    4.0

    (
    16件
    )

    みそとにんにくの風味が食欲そそる!こってり濃厚なみそマヨだれが具材に絡んで相性ぴったりです。食べ応え抜群な一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      576kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 キャベツ にんじん もやし にんにく サラダ油 唐辛子(輪切り) 酒 塩こしょう 酒 砂糖 みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ニャン太
      使用するうどん玉が冷凍より大きいので味噌マヨだれを多めに作りましたが、予想通りちょっと甘味が強かったので、しょうゆを大さじ2/3ほど追加しました。 次回は玉ねぎや他野菜も入れて具沢山にしてみます。 焼きうどんの新しいお気に入りレシピ増えました♪
    • うめころ
      ニンニクチューブとカット野菜を使い楽しました。ちゃんとニンニク入れたほうが美味しいかなと思いましたが、ちゃんと風味して美味しかったです。これはリピします。
    • mirai ai
      輪切り唐辛子がダメな旦那にコチュジャンで代用。 美味しいと言われました。
    • あくと
      こってり+ピリ辛で美味しかったです。豚コマで作れるのもいいし、焼きうどんのバリエーションが増えました!
  • 「カレーマヨ焼きうどん」のレシピ動画

    スパイシーで食欲そそる!
    カレーマヨ焼きうどん

    3.7

    (
    4件
    )

    豚バラや細ねぎを具材に、カレー粉をきかせたパンチのある焼きうどんです。パパッと作れるので簡単ランチにおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      571kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 もやし 細ねぎ サラダ油 酒 カレー粉 しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • カレー粉が濃かったです。お肉の代わりにベーコンを使いました。
    • あまたん
      簡単につくれました! だしの味が欲しかったのでめんつゆを少し入れました。おいしかったです。