
とっても豪華♪オーブンを使ったおもてなし料理の人気レシピ14選
作成日: 2023/07/03
オーブンを使ったおもてなし料理のレシピを簡単動画でご紹介。牛肉と野菜のハーブ焼きや、ほうれん草とサーモンのキッシュなど14本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
オーブンで焼く♪
手羽元のスパイシーフライドチキン風4.3
(
27件)揚げずにオーブンでカリッと焼いてフライドチキン風に仕上げます。ほんのりスパイシーな味付けで、おつまみやパーティーメニューにおすすめです♪下味をしっかりとつけておいしく焼きあげましょう。
調理時間
約90分
カロリー
106kcal
費用目安
500円前後
手羽元 薄力粉 片栗粉 ケチャップ チリパウダー カレー粉 おろしにんにく 塩 黒こしょう レモン(くし形)
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷるど粉が均等に肉に着かず失敗かと思いましたが、 よく着いた所がカリカリして、揚げたように なり美味しかったです。 調味料もとても良いと思いしました。
- 2896チリがなかったから入れなかったけど、十分美味しかった♪
- sjオーブンに入れるだけで出来るので簡単です。中までしっかり火が通りジューシーで美味しかったです。
- のんか夕飯に食べる為約3時間程漬け込んでみました!しっかり味が付いてて簡単で美味しかったです!
上手に焼ける!
オーブンでタンドリーチキン4.4
(
9件)タンドリーチキンはオーブンで火を入れることで焦げ付きにくく、ジューシーに仕上がります♪カレー粉やにんにくなどの風味が食欲をそそる一品です。お肉と一緒に野菜も焼けば、おもてなしにもぴったり♪仕上げにレモンやライムをしぼると爽やかさがプラスされ、お酒のおつまみにも!辛いのが苦手な方は、チリパウダーの分量を減らす、もしくは抜いてお作りください。
調理時間
約50分
カロリー
247kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉 ヨーグルト[無糖] カレー粉 チリパウダー 塩 ケチャップ オリーブオイル おろしにんにく おろししょうが レモンまたはライム
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マリリン胸肉なので、やはり冷えると固くなってしまいました。 温め直すと、柔らかさが8割戻りました。 胸肉で油は少ししか使わないし、オーブン調理だから、一気に焼けるのもポイント高めです。 私は、前日の夜から調味料を肉に漬け込みました。 焼き立ては、本当に柔らかくて、味も染みてて美味でした。 辛さもマイルドで、4歳の辛いもの苦手な息子も一気食いでした。 これから作る方は、ぜひ、出来立てを味わってくださいね。
- Ayame@LadyJokersむね肉で作りました。予め塩麹とハチミツを揉み込んで調味液に漬け込むと冷めてもあまりかたくならずに美味しく頂けました
- ひつじ漬け込んでオーブンで焼くだけなので簡単でした!
- もも約半量の鶏胸肉300グラム1枚で作りました。 前日から漬けておきました。 220度で18分焼いてもイマイチ焼き目がつかなかったので、追加で180度5分焼きましたが、あんまりつきませんでした。 味は美味しかったです。
少ない材料でできる♪
ローストポテト4.4
(
7件)じゃがいもをメインに使った見た目が華やかなレシピです♪オーブンでじっくり焼くことで水分が抜け、じゃがいものおいしさを引き立てます!じゃがいもはきれいに並べて敷き詰めるとより仕上がりが美しくなります♪
調理時間
約90分
カロリー
184kcal
費用目安
500円前後
じゃがいも にんにく 塩 こしょう オリーブオイル オリーブオイル サワークリーム 黒こしょう
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mugi焼くだけなので簡単で美味しくておしゃれでパーティーにピッタリ!!
- まる美味しかったです🍴😋🥄 上の部分がパリパリで下は柔らかったです
おもてなしにおすすめ♪
サバとトマトのハーブグリル4.1
(
6件)サバをローズマリー、白ワインなどと一緒につけこみ、ミニトマトやじゃがいもを添えてオーブンで焼き上げました!ミニトマトはカラフルなものを使ったり、パプリカやズッキーニで代用しても、華やかに仕上がりおすすめです♪新じゃがいもの場合は皮付きのままお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
301kcal
費用目安
800円前後
塩サバ[3枚おろし] ミニトマト 玉ねぎ じゃがいも パセリ オリーブオイル 塩こしょう パン粉 レモン(くし切り) 白ワイン にんにく ローズマリー 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レン鯖のマリネはとっても美味しかったです! でも設定時間より長めに焼きましたが、野菜(特にじゃがいも)が充分に焼けませんでした…その後も更に焼きましたがあまり改善されず 香りとかは良かった分、少し残念でした… 先にフライパン、もしくは茹でたりといった下処理をした方がさらに美味しくできたかもしれないです
- biscotte簡単においしくサバを調理することができました。塩気が少し少なくなってしまったので、後からかけて調節しました。
- skcパン粉がパリパリしてとても美味しかったです!鯖も臭みがなく、4人前のレシピのはずが2人でペロリでした😌笑 他の方のコメントにあるように、じゃがいもはレンジでチン(600W 2分)してから焼いたらホクホクでした。 塩も気持ち多めが好きです!☺️
自宅で作る本格フレンチ♪
パテドカンパーニュ4.5
(
4件)おもてなしにぴったりなパテドカンパーニュのレシピをご紹介!細かくたたいた鶏レバーが味に深みを加えます。湯煎でゆっくりと火を通すことでしっとりリッチな食感に♪お好みでピスタチオはくるみに変えてもおいしいです。粒マスタードやピクルスを添えてワインと一緒にお楽しみください。
調理時間
約半日
カロリー
240kcal
費用目安
1100円前後
豚ひき肉 鶏レバー ロングベーコン ピスタチオ パン粉 牛乳 サラダ油 塩 溶き卵 白ワイン ローリエ 玉ねぎ にんにく ナツメグ シナモンパウダー こしょう
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆかりなんとお家に型がないことに、全部の下準備が終わって型に流す直前に気が付きましたTT どうしてもその時作ってしまいたかったのでアルミホイルで型らしきものを作ってやったのですが、そのせいが火の通り加減が全くわからず、レシピより大幅に長く焼きを入れてしまってミートローフのような仕上がりに…;; でも味は大好評だったのでよかったです! コロナで家にいてお店でしか食べれないようなレシピに挑戦していたので最高でした! 次はちゃんと型仕入れてもっと本格的に再挑戦してみます^^
調理時間
約1日
カロリー
153kcal
費用目安
1100円前後
鶏ひき肉[もも] 鶏レバー くるみ [ロースト] サラダ油 塩 ナツメグ こしょう パン粉 牛乳 溶き卵 白ワイン ローリエ 玉ねぎ にんにく 粒マスタード
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いぬわしクッキングシートが上手く折れなかったので深バットケースに直に肉だねを詰めて作ったところ外側に煮こごりのような旨みの詰まったゼリー状のものがくっついていました こちらをソースに流用したところものすごく美味しかったです! 淡白な味わいに感じてしまう方はこちらを試してもいいかもしれません
- biscotte来客用に頑張って作りました! 味は淡白でした。
みそが隠し味♪
豆乳クリームソースでラザニア-
(
2件)豆乳クリームソースがやさしい味わいのラザニアはいかがですか?豆乳を使っているのでみそと組み合わせています。和テイストがプラスされた新しいラザニアをぜひご賞味ください。
調理時間
約90分
カロリー
589kcal
費用目安
1200円前後
ラザニア(そのまま使えるタイプ) モッツァレラチーズ ピザ用チーズ 合いびき肉 玉ねぎ にんじん しめじ にんにく カットトマト缶 オリーブオイル ケチャップ 赤みそ 水 塩こしょう オリーブオイル 薄力粉 無調整豆乳 白みそ
- ※1人分あたり(4等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ベーコンとチーズのキッシュ♪
キッシュロレーヌ-
(
2件)キッシュロレーヌとはフランスのロレーヌ地方の郷土料理で、ロレーヌ風キッシュを意味します。ロレーヌ地方はベーコンやハムの生産地で、キッシュロレーヌはそのベーコンにチーズを合わせて具材にするシンプルなキッシュです。今回は家庭で作りやすいピザ用チーズを使用しました。またパイ生地から手作りしていますが冷凍パイシートでも作れます。
調理時間
約120分
カロリー
254kcal
費用目安
800円前後
ベーコン ピザ用チーズ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル 薄力粉 無塩バター 塩 冷水 卵 牛乳 生クリーム 塩 こしょう ナツメグ
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ひと手間がポイント♪
トマトのオーブンパン粉焼き-
(
1件)トマトは種の部分を取り除いて焼くことで水っぽくなりにくく、旨味が濃縮されて美味しさアップ♪香ばしさと食感を足すためにパン粉をかけて焼き上げます!おもてなしにもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
137kcal
費用目安
300円前後
トマト 塩こしょう オリーブオイル パン粉 おろしにんにく オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ローズマリーが香る♪
ハッセルバックグリル-
(
0件)にんじんとじゃがいもを使って作るパーティーメニューにぴったりな1品のご紹介です!お肉料理の付け合わせにもおすすめです。ローズマリー以外にも、セージやタイムなど、お好みのハーブをお使いいただいても風味豊かに仕上がります♪
調理時間
約40分
カロリー
369kcal
費用目安
400円前後
ベーコン じゃがいも にんじん にんにく オリーブオイル 塩こしょう 粉チーズ ローズマリー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません